はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ターニング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

読者初心者の私は何から読み始めたか/読書猿の中の人、はじまりの7冊 読書猿Classic: between / beyond readers

2013/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip between コロ助 beyond readers 弱点

ぼくは読むことも学ぶことも苦手だった/弱点は継続するための資源となるということ 読書猿Classic: between / beyond readers が、精神論ばかりで具体性がない、といわれたので、何から読み始めたかを書いてみる。    当然すべてを書くことはできないので(できたとしても、とても読めるものにはならないので)、ターニング・ポイントになったと思われる何冊かを挙げる。 1.コロ助の科... 続きを読む

Zopeジャンキー日記 :Webのターニング・ポイントをとらえた重要文献、ティム・オライリーの 「Web 2.0とは何か」

2005/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Buzz Zopeジャンキー日記 pub O'Reilly

Webのターニング・ポイントをとらえた重要文献、ティム・オライリーの 「Web 2.0とは何か」 「Web 2.0とは何か?」という議論がバズ(Buzz)的にひろがっているのを受けて(例)、言いだしっぺの本家、ティム・オライリーによる論文「Web 2.0とは何か」が出た。 O'Reilly : What Is Web 2.0 http://www.oreillynet.com/pub/a/orei... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)