はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ セキュリティソフト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 82件)

「Avast」がブラウザの閲覧データを販売したとして約25億円の罰金を科される

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip avast FTC Avast Antivirus 罰金 無料

無料のセキュリティソフト「Avast Antivirus」で知られるAvastが、ユーザーのウェブサイト閲覧データを販売したとして、アメリカの連邦取引委員会(FTC)から1650万ドル(約25億円)の支払いを命じられました。 FTC Order Will Ban Avast from Selling Browsing Data for Advertising Purposes, Require It to Pay $16.5 Mil... 続きを読む

Windows 11の累積更新プログラムを入れると特定のセキュリティソフトを入れたユーザーのChromeが機能しなくなる

2023/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザーインターフェース Chrome 特定 競合 プロセス

2023年6月14日にリリースされたWindowsの累積更新プログラム「KB5027231」を導入すると、特定のセキュリティソフトを導入しているユーザーのChromeが機能しなくなることが報告されています。KB5027231との競合によってプロセスは実行されているものの、Chromeのユーザーインターフェースを読み込むことができなくなる模... 続きを読む

Windows標準のセキュリティソフト「Microsoft Defender」はシステム負荷が高すぎるとのテスト結果、ベストなセキュリティソフトは一体どれなのか?

2023/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip avast McAfee AVG Windows標準 一体どれ

ウイルス対策ソフトウェアを評価する組織であるAV-TESTが、AvastやAVG、McAfeeなど人気のウイルス対策ソフトウェアメーカー18社の製品の精度やパフォーマンスを比較したテスト結果を発表しました。これにより、Microsoft Defenderが主要なセキュリティソフトの中で最も多くのリソースを占有してしまうことが分かりました... 続きを読む

セキュリティソフト「ESET」でWebブラウザーがクラッシュ ~Edge/Chrome 110で発生中/「セキュアーブラウザー」機能の無効化で回避可能

2023/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ESET Edge クラッシュ Webブラウザー 回避

続きを読む

セキュリティソフト「ESET」シリーズに複数の脆弱性 ~モジュールの更新で対策/サポート終了の旧製品は後継バージョンへの移行を

2022/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ESET モジュール 移行 脆弱性 後継バージョン

続きを読む

Windows標準のセキュリティ機能だけでは不十分? セキュリティソフトが必要な理由

2022/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セキュリ Windows標準 セキュリティ機能 理由 市販

安全なパソコン利用のためにも、セキュリティ対策は欠かせない。Windowsが標準で搭載しているWindowsセキュリティを有効にすれば、セキュリティソフトは不要という声もある。この記事では、Windows標準のセキュリティ機能と市販のセキュリティソフトの違いや、セキュリティソフトが必要な理由を解説していく。 セキュリ... 続きを読む

MicrosoftがiOS・Android・macOSでも使えるセキュリティソフト「Microsoft Defender」を公開

2022/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS版 脅威 Android Windows版 ユーザー

Microsoftは企業ユーザー向けにオンライン上の脅威からユーザーを保護する「Microsoft Defender for Endpoint」を提供しています。このMicrosoft Defender for Endpointの技術を個人ユーザー向けに提供する「Microsoft Defender」が2022年6月16日に発表されました。Microsoft DefenderにはWindows版の他にiOS版やAndroid... 続きを読む

「ドスパラ」経営元がセキュリティソフトのマカフィーを訴えていた。マカフィーに約2300万円の賠償命令下る - AUTOMATON

2022/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON マカフィー ドスパラ マカフィー社 判決

PC小売事業「ドスパラ」などを展開する株式会社サードウェーブ(以下、サードウェーブ社)は4月25日、同社によるマカフィー株式会社(以下、マカフィー社)を相手取った訴訟について発表。マカフィー社に損害賠償支払いを命ずる判決が下ったと明らかにした。 サードウェーブ社は、PC小売事業「ドスパラ」やゲーミングPC... 続きを読む

Illustratorで起動不可の不具合、他社セキュリティソフトが影響 アドビが回避法を案内

2022/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アドビ Illustrator 起動不可 回避法 イラスト制作

アドビの「Illustrator」で起動できない不具合が発生している。他社のセキュリティソフトが競合していることが原因としており、その回避法を案内している。 アドビは2月7日、イラスト制作ソフト「Illustrator」で起動できない不具合が発生していると発表した。他社のセキュリティソフトが競合していることが原因という。... 続きを読む

マルウェア感染経路で「Discord」「OneDrive」突出――セキュリティ会社が警鐘

2022/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OneDrive Discord デジタルアーツ PPAP

マルウェア感染経路で「Discord」「OneDrive」突出――セキュリティ会社が警鐘:“PPAP”廃止の余波か(1/2 ページ) セキュリティソフトなどを開発するデジタルアーツが、パスワード付きZIPファイルとパスワードを同じ経路で送信する方法(いわゆるPPAP)の代替手段として利用が進むファイル共有サービスが、マルウェアの感... 続きを読む

老舗セキュリティソフト「ノートン」開発元が8800億円以上で「Avast」を買収か - GIGAZINE

2021/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip avast シマンテック GIGAZINE 買収 買収交渉

by Tony Webster セキュリティソフト「ノートン 360」などを提供するセキュリティ企業・ノートンライフロック(旧社名:シマンテック)が、アンチウイルスソフトウェア「Avast Antivirus」で知られるAvast Software(Avast)の買収交渉を行っていることが報じられました。この動きは、2019年に法人向けセキュリティ事業を売... 続きを読む

不正なコードをファイルに書き込むことなく実行するマルウェアが増加傾向 | スラド

2020/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia 痕跡 スラド 検出 既存

不正なコードをファイルに書き込むことなしに実行するようなマルウェアが近年増加傾向にあるという。こうしたマルウェアはその痕跡がファイルとしては残らないため、既存のセキュリティソフトでは検出が難しいそうだ(ITmedia)。 こういった攻撃手法は「ファイルレス攻撃」などと呼ばれており、プログラムの脆弱性を悪... 続きを読む

「無料のセキュリティソフト」はなぜ信頼できるのか?チェコ最大のIT企業「アバスト」に“無料の理由”を聞いてみた - INTERNET Watch

2019/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アバスト INTERNET Watch チェコ最大 IT企業

続きを読む

Mozillaがセキュリティソフトに起因する「ウェブページに接続できない」問題の対策を発表 - GIGAZINE

2019/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Mozilla ウェブページ 発表 対策

by Tim Gouw Mozillaが開発するウェブブラウザのFirefoxでは、2019年1月にリリースされたFirefox 65以降でHTTPSサイトを開こうとすると、安全なサイトであるにも関わらず「安全な接続ではありません」と表示されてしまい、アクセスできない事例が報告されていました。このエラーの原因はPCにインストールされたセキュリ... 続きを読む

他人に見られたくないデータを自動削除 デジタル終活支援ツール「まも~れe」リリース - ITmedia NEWS

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 他人 リリース ITmedia News 自動削除 データ

MONETは死亡など有事に備えPC上のデータの閲覧権限を管理するソフトウェア「まも~れe」の市場調査版を先行リリースしたと発表した。 セキュリティソフトなどを開発するMONET(千葉市)は6月18日、自身の死亡などに備えて、他人に見られたくないデータのアクセス権限を管理できるWindows用ソフト「まも~れe」の先行体験... 続きを読む

「個人向けセキュリティソフトは10年で消える」──「PC Matic」が語る生き残り戦略 - ITmedia PC USER

2019/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USER 記者 戦略 ITmedia PC 予想

セキュリティソフト「PC Matic」を販売する、ブルースターの坂本光正代表は、「個人向けセキュリティソフトは今後なくなるだろう」という今後の予想を記者に話した。 「『そういえばセキュリティソフトなんてあったね』──10年後にはこんな風に言われているのではないか」 セキュリティソフト「PC Matic」を販売する、ブ... 続きを読む

セキュリティソフトさえ入れれば安全でしょ」という考えが、むしろ危険な理由 (1/3) - ITmedia エンタープライズ

2018/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia エンタープライズ タブレット 経験 理由

半径300メートルのIT:「セキュリティソフトさえ入れれば安全でしょ」という考えが、むしろ危険な理由 (1/3) 新しくPCやタブレットを買う時、「○○のセキュリティソフトを入れればお得ですよ!」などと薦められるまま、何となくセキュリティソフトを買って入れた経験はありませんか? こうした“受け身のセキュリティ対策... 続きを読む

IBMがセキュリティソフトを回避して特定の標的だけを攻撃するマルウェア「DeepLocker」を開発 - GIGAZINE

2018/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE IBM 標的 マルウェア ウイルス

IBMが新たなウイルスやマルウェア被害に対抗するソフトウェアを研究するため、セキュリティ対策ソフトを回避しつつ、特定のターゲットだけを攻撃することを可能にするマルウェア「DeepLocker」を開発しました。 DeepLocker: How AI Can Power a Stealthy New Breed of Malware https://securityintelligence.com/deeploc... 続きを読む

Amazon.co.jp、「SaaSストア」オープン - INTERNET Watch

2018/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Amazon.co.jp INTERNET Watch

ニュース Amazon.co.jp、「SaaSストア」オープン 永沢 茂 2018年5月29日 13:15 「SaaSストア」トップページ  アマゾンジャパン合同会社は29日、オンラインストア「Amazon.co.jp」に 「SaaSストア」 をオープンした。Officeソフトや業務ソフト、セキュリティソフトなどのSaaS(Software as a Service)を集めたストアとなっており、サ... 続きを読む

【悲報】トレンドマイクロ、北朝鮮に技術提供してた証拠が出てきてしまいごまかす羽目に - Windows 2000 Blog

2018/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トレンドマイクロ SiliVaccine 羽目 北朝鮮 証拠

北朝鮮のセキュリティソフトに日本の技術、流出経緯は不明--チェックポイント - ZDNet Japan Check Point Software Technologiesは5月1日、北朝鮮製のセキュリティソフト「SiliVaccine」に、10年前のトレンドマイクロのスキャンエンジン技術が使われていたことが分かったと発表した。 同社でSiliVaccineのフォレンジック解析を行った結果、ファイル... 続きを読む

北朝鮮のセキュリティソフトに日本の技術、流出経緯は不明--チェックポイント - ZDNet Japan

2018/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SiliVaccine トレンドマイクロ 北朝鮮 流出経緯

Check Point Software Technologiesは5月1日、北朝鮮製のセキュリティソフト「SiliVaccine」に、10年前のトレンドマイクロのスキャンエンジン技術が使われていたことが分かったと 発表 した。 Check Pointによると、SiliVaccineに関する解析は、北朝鮮の技術動向を追うジャーナリストの Martyn Williams 氏の情報提供をきっかけに行っ... 続きを読む

Androidスマホを遅くするアプリは? Avastがワースト10 - ケータイ Watch

2018/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip avast 関口 バッテリー パフォーマンス トレンド

ニュース Androidスマホを遅くするアプリは? Avastがワースト10 関口 聖 2018年2月14日 12:21  セキュリティソフトを提供するAvastは、Androidアプリのトレンドやパフォーマンスに関してまとめたレポート「Avast Android App Performance & Trend Report」の最新版(2017年第3四半期/7月~9月)を発表した。バッテリーやスト... 続きを読む

Microsoft、不要なPC最適化を強制するソフトを排除 - PC Watch

2018/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft 排除 PC Watch PC最適化 検出

現行バージョンのWindows Defender   Microsoft は1月30日(現地時間)、Windows標準搭載のセキュリティソフト「Windows Defender」および同社のセキュリティ関連製品に、PCの最適化を強制するような不必要なサードパーティー製フリーソフトを検出・削除する機能を3月1日より実装すると発表した。  Microsoftは、警告的なメッセージを表示して有料版を買わ... 続きを読む

Kaspersky、同社のセキュリティソフトが米当局のハッキングツール情報を収集していたことを認める | スラド セキュリティ

2017/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kaspersky スラド slashdot セキュリ NSA

先日、Kaspersky Labのセキュリティソフトによって米国家安全保障局(NSA)の機密情報が盗まれたという報道があったが( 過去記事 )、Kasperskyがこれを否定する内容の内部調査報告を発表した( ZDNet 、 CNET Japan 、 Reuters 、 Slashdot )。 問題となっているのは、NSA職員の個人用PCにインストールされていたKaspersky Labのセキュリ... 続きを読む

Mac OS Xを狙う銀行詐欺ツールを確認、「エメンタル作戦」に関連 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トレンドマイクロ 偽造 標的 ドック スイス

Mac OS X を狙ったオンライン銀行詐欺ツール「OSX_DOK(ドック)」(「OSX_DOK.C」として検出)が確認されました。OSX_DOK.C は、電子証明書の偽造やセキュリティソフトによるスキャン回避等の巧妙な手法を利用するマルウェアで、スイスの銀行システム利用者を主な標的としています。攻撃者は、フィッシングメール送信活動によってこのマルウェアを送り込み、「Man-In-The-Midd... 続きを読む

 
(1 - 25 / 82件)