はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ スペースX

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

30歳で労働組合(高教組)の責任者になった教員が体験した2年間の回顧録が「労働組合の存在意義」を分かりやすく伝えて興味深い

2024/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高教組 教員 回顧録 興味深い 労働組合

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083 航空宇宙、ミリタリー、無人機関係の話をします。スペースXのファン。 個人、企業問わずVtuberを応援しています。 twpro.jp/masa_0083 MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083 感動した。 このツリー、ぜひ最後まで読んで欲しい。労働組合の本当の姿、「労働者の権利のための組合」がどういう... 続きを読む

能登半島の避難所に衛星通信「スターリンク」無償350台、KDDIとスペースX

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KDDI 能登半島 避難所 スターリング

続きを読む

KDDIとスペースX、衛星とスマホの直接通信サービスを提供

2023/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KDDI Starlink イーロン スマホ 衛星

KDDI株式会社 2023年8月30日 KDDIは2023年8月30日、Starlinkの最新鋭の衛星とauスマートフォンとの直接通信サービス(以下 本サービス)の提供に向けて、Space Exploration Technologies(スペースエクスプロレーションテクノロジーズ)Corp.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:イーロン・マスク、以下 スペースX)と新... 続きを読む

スペースXの大型宇宙船「スターシップ」 打ち上げ後に爆発 | NHK

2023/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターシップ スペ 大型ロケット 爆発 試験飛行

アメリカの宇宙開発企業スペースXが開発している大型宇宙船「スターシップ」の試験飛行が日本時間の20日午後10時半すぎ、アメリカ・テキサス州の打ち上げ施設で行われましたが、打ち上げからおよそ4分後、宇宙船を搭載した大型ロケットが爆発しました。 今回は試験飛行で宇宙船に人は乗っていませんでした。 現在、スペ... 続きを読む

ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請

2022/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 拠出 CNN ワシントン 要請

ワシントン(CNN) イーロン・マスク氏率いる米スペースXの衛星インターネット端末「スターリンク」は、今年春、ウクライナに届いた時からウクライナ軍にとって欠かせない通信手段だった。ロシアとの戦争で携帯電話やインターネットのネットワークが破壊されても、スターリンクのおかげで戦闘を続け、つながり続ける... 続きを読む

イーロン・マスクのロケット製造5つのステップがサイコーだった – ベルリンで働くソフトウェアエンジニアのブログ

2021/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 1997 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーロン YouTubeチャネル ベルリン ダントツ マスク

イーロン・マスクがYouTubeチャネルでスペースXのテキサス工場スターベースの中を歩き回りながらロケット製造や電気自動車について説明しているのを観た。ツイートしたこの件。 今までいろんなイーロン・マスクのインタビューを観てきたけど、これがダントツで面白い。 やっぱり工場内で「作ること」に特化して話すから... 続きを読む

「ZOZOTOWN」前澤社長 月へ 米「スペースX」宇宙船で | NHKニュース

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 548 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ZOZOTOWN アメリ NASA 前澤友作さん 前澤社長

アメリカの宇宙開発のベンチャー企業、「スペースX」は17日、民間人を宇宙船に乗せて月を周回する計画について発表し、最初の搭乗者が衣料品通販サイト、「ZOZOTOWN」の運営会社社長 前澤友作さんになると明らかにしました。 人を乗せた宇宙船が月を周回するのは、1960年代から70年代にかけてNASA=アメリ... 続きを読む

イーロン・マスクのマリファナインタビューが(内容は)素晴らしすぎる - カタパルトスープレックス

2018/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マリファナ テスラ カタパルトスープレックス イーロン 台本

イーロン・マスク といえばテスラやスペースXが有名ですが、他にもボーリングカンパニーやニューラリンクといった面白いことをやっています。そのイーロン・マスクがマリファナを吸ったということでジョー・ローガンのポッドキャストが注目を浴びましたが、内容はイーロン・マスク が様々なことについて台本なしに率直に... 続きを読む

イーロン・マスク氏がテスラの従業員に送った、生産性を上げるための7つのアドバイス | BUSINESS INSIDER JAPAN

2018/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 414 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスラ 軌道 CEO シフト イーロン・マスク氏

スペースX と テスラ のCEOであるイーロン・マスク氏は、生産性を重視することで有名だ。 マスク氏は最近、テスラの従業員に対し、同社が年中無休・24時間稼働のシフトを導入することをEメールで伝えた。 量販型セダン「モデル3」の生産を軌道に乗せる ためだ。 そのEメールには、マスク氏独自の生産性を上げるためのアドバイスも書かれていた。 イーロン・マスク氏が成し遂げることは多い。 起業家でCEOのマ... 続きを読む

イーロン・マスク、重大な決断の前に自分に問う6つの質問 | BUSINESS INSIDER JAPAN

2018/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 503 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペイパル イーロン ソーラーシティ エンジニア アイデア

イーロン・マスク氏はアイデアを出すとき、問題を解決するとき、事業を始めるか否かを決めるときに必ず6つの質問をする。 イーロン・マスク氏は大きな決断の前には、必ず自分に6つの質問をする。 このやり方を、自己流の科学的な方法として活用している。 発明家でエンジニアであるマスク氏は、4つの10億ドル規模の会社の立ち上げに成功している。ペイパル、ソーラーシティ、スペースX、テスラだ。その際、そして複雑な問... 続きを読む

イーロン・マスク、重大な決断の前に自分に問う6つの質問 (ビジネスインサイダージャパン) - LINE NEWS

2018/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 503 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペイパル 複雑 イーロン ソーラーシティ エンジニア

イーロン・マスク氏はアイデアを出すとき、問題を解決するとき、事業を始めるか否かを決めるときに必ず6つの質問をする。 ・イーロン・マスク氏は大きな決断の前には、必ず自分に6つの質問をする。 ・このやり方を、自己流の科学的な方法として活用している。 発明家でエンジニアであるマスク氏は、4つの10億ドル規模の会社の立ち上げに成功している。ペイパル、ソーラーシティ、スペースX、テスラだ。その際、そして複雑... 続きを読む

宇宙船であらゆる都市間を約30分で移動 米企業が計画 | NHKニュース

2017/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 402 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宇宙船 都市間 計画 NHKニュース 移動

ロケットで宇宙空間を移動することで東京からロサンゼルスへわずか32分で到着できるなど、地球上のあらゆる都市の間をおよそ30分で移動できるとする宇宙船の計画をアメリカの宇宙開発のベンチャー企業「スペースX」が発表し、今後、実用化に向けて試験を進めることにしています。 それによりますと乗客が乗り込んだ宇宙船をロケットで打ち上げ、宇宙空間を最高時速2万7000キロで移動することで、例えばニューヨークから... 続きを読む

イーロン・マスク氏が「人類はコンピューター・シミュレーションの中で生きている」と考えるわけとは? - GIGAZINE

2016/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 429 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE SpaceX Hyperloop 音速 構想

世界屈指のEVメーカー「 テスラ 」を率い、「 SpaceX (スペースX)」で宇宙開発を進め、音速よりも速い列車「 Hyperloop (ハイパーループ)」構想をうち立てるなど、イーロン・マスク氏は天才の名をほしいままにしている人物です。そんなマスク氏は以前より、人類が生きている世界について「我々はコンピューター・シミュレーションの中で生きている」という考えの持ち主であることが明らかになっていま... 続きを読む

ロケットがまっすぐ降りてくる!? スペースXの実験成功:日経ビジネスオンライン

2014/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロケット 実験成功 日経ビジネスオンライン ISS ファルコン

米宇宙ベンチャーのスペースX社は4月18日、国際宇宙ステーション(ISS)に向けて、無人の物資補給船「ドラゴン」を、「ファルコン9」ロケットで打ち上げた。打ち上げは成功し、ドラゴンは20日にISSへドッキングした。 今回打ち上げられたファルコン9v1.1ロケット。ロケット基部に三角錐の張り出しが4つ附属しているが、これが折り畳まれた状態の着陸脚(Photo SpaceX) この打ち上げで、同社は史... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)