はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ スキャン後

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

BOOKSCANでは本の表紙(カバー)をスキャンしてもらえないので、自動修正スクリプトを作りました - プログラミングノート

2014/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISBN プログラミングノート マンガ BOOKSCAN 書籍

あけましておめでとうございます。 年末に家にある書籍(主にマンガ)をごそっとBOOKSCANでスキャンしてもらって部屋がスッキリ!したのはいいのですが、BOOKSCANでは書籍のカバーをスキャンしてもらえないという仕様で、ちょっとどうにかしたいなあと思っていました。 注文する時にリネームオプションをつければスキャン後のファイル名にISBNが追加されるため、BOOKSCAN上ではこのISBNから自動... 続きを読む

裁断済みの本を売買できる「裁断本.コム」 - GIGAZINE

2010/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 307 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 切れ味 自炊 GIGAZINE 裁断機 電子書籍化

自分が持っている本を裁断して電子書籍化する、いわゆる「自炊」を行う人に向けた裁断機の刃の切れ味を復活させるサービスなどが提供され始めていますが、裁断済みのバラバラになった本を売買できる「裁断本.コム」というサイトが開設されました。 要するに、電子書籍化したい本を裁断してスキャン後、そのまま捨てるのはもったいないので、同じようにして電子書籍化したい人向けに裁断済みの本を売ることができればいいのではな... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)