はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ サンフランシスコ連邦地裁

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

著作権 - OracleとGoogleの判決文を斜め読む - Qiita

2015/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 339 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陪審評決 朝っぱら Qiita 争点 Oracle

朝っぱらから色々衝撃が走った第一四半期の最終日ですが、OracleとGoogleの裁判について、どのあたりが問題だったとされるのか気になるので判決文等を読んでみました。 経緯 2010年8月、OracleはGoogleを訴える。当初の争点は特許侵害 (publicKey1) 2012年4月、サンフランシスコ連邦地裁の法廷で、Googleの特許侵害はないとの陪審評決。Oracleは 2012年6月:... 続きを読む

「アンドロイド開発秘話」に彩られたグーグルとオラクルの著作権裁判がいよいよ大詰めへ  | 小池良次「シリコンバレー・イノベーション」 | 現代ビジネス [講談社]

2012/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小池良次 ジャパ 大詰め オラクル インターフェース

2012年4月16日からサンフランシスコ連邦地裁(the U.S. District Court of Northern California)で開始された知財侵害裁判が、いよいよ大詰めを迎えている。この裁判は、広く普及しているグーグルの携帯OSアンドロイド(Android)が「ジャバ(Java)の特許やAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)著作権を侵害している」とオラクルが... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)