はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ サビ残

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

アラサーなのに年収450万未満で正社員やってる奴の気が知れない

2019/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 437 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アラサー 正社員 激務 定時 平日

俺は26歳だけど転職してから手取り月50万もらってる。もちろん正社員。 平日は激務だけど定時で帰れる日が月に5回はあるし,土日祝はしっかり休みなので辞める気は無い。 転職前は年収350万でサビ残ばっかだった。もっと早く辞めてりゃ良かったと思う。 今の会社に受からなければ年収500万前後もらえる期間工... 続きを読む

研修でWebサービス作らせたら「嘘の進捗」「終盤でPMが病欠」「サビ残」「メールでソースをやり取り」など引くほど崩壊した→聞いてるだけで胃痛が…あなたならどうする - Togetter

2019/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 病欠 Togetter 胃痛 進捗 終盤

ベーチェット病と痔瘻という難病に侵されたナプキンを付けた社畜です。優しく 接してあげて下さい。尻穴方面/IT方面/社畜方面/下ネタ方面のツイートが多い ですが、病気なので許してあげて下さい(傲慢) 【概要】 ・新卒くんたちだけでwebサービスを作る ・ITに詳しいリーダーがほぼ全ての仕様等を決める ・作業進捗にだ... 続きを読む

郵便局の中の人だけど当然こっちも限界だぞ

2018/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 限界 郵便局 人手 ハンパ 終身雇用

物流関係の限界と言われてるけど、当然、郵便局の中の人も限界突破してるよ。 人手に関しては、まだ郵便局パワーで非正規かき集めてるからマシかもしれないけど、閉塞感はハンパじゃないぜ。 まずは年収。民営化以降に入ってくる奴らの給与の低下が半端ないぜ。 自分は35歳正社員なんだけど手取り月18万。年収350万(サビ残・自爆ノルマ込み)くらいだ。 郵便局は終身雇用だから安心? なめんなよ。家族持ちなら、質素... 続きを読む

経験者だから冷めた目で見てる。盛り上がる気持ちはわかるが、労基署は意..

2018/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夢のまた夢 労基署 ミソ 気持ち 遅延損害金

経験者だから冷めた目で見てる。盛り上がる気持ちはわかるが、労基署は意外と、いや、想像した以上に働かないよ。 働いてくれると思ったら大間違い。せいぜい是正勧告が出されて経営者が表面的にお詫びポーズを見せて、結局元に戻るから。 サビ残が支払われるかどうかは神のみぞ知るって所だろうな。遅延損害金なんて夢のまた夢だろう。 世の中にブラック企業が蔓延る理由を思い知るよ。取締機関が全然働かないからこうなるんだ... 続きを読む

元社員「ヤマトは“サビ残”前提の会社だ」:日経ビジネスオンライン

2017/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 是正勧告 前提 ヤマト 日経ビジネスオンライン 協定違反

ヤマト運輸が労働基準法違反で横浜北労働基準監督署から2016年12月に是正勧告を受けていたことが9日、分かった。対象となったのは横浜市にある神奈川区平川町支店で、同支店は8月にも労基法違反で是正勧告の対象となっており、2回目となる。ヤマトは「是正勧告があったのは事実。真摯に対応していきたい」と述べた。 前回は残業代未払いについての是正勧告、今回はさぶろく(36)協定違反だった。 現在の労基法では1... 続きを読む

霞が関の公務員2700人が過労死労働、3分の1が命の危険感じ、防衛省職員はサビ残でブラック国家防衛(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霞が関 井上伸 過労死労働 防衛省職員 Yahoo

「残業代ゼロ法案」をめぐって、国家公務員の「残業代」が議論になっているようですので、私たちの仲間である霞が関国家公務員労働組合共闘会議(霞国公)が実施している直近の「残業実態アンケート結果」を紹介します。 ちなみに、防衛省の地方出先で働いている事務職の方から、つい先日、私たち国公一般に、「残業代が2~3割しか払われていない」「防衛省の本省勤務でも平均6割しか残業代が払われていない」という怒りの労働... 続きを読む

映画のタイトルの一部をワタミにすると労基違反っぽくなって仕方がない : 市況かぶ全力2階建

2013/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワタミ 市況かぶ全力2階建 労基違反 親指 渡邉美樹会長

ワターミネーター2面白かった。特に名ばかり管理職の店長が親指を立てたままサビ残で沈んでいくラストは涙なしには観られなかった。 #映画のタイトルの一部をワタミにすると何もかもが労働基準法違反— 20cm四方の阿呆面(さかさま) (@sakasamma) August 7, 2013 今年も太鼓持ちの嵐、ワタミが渡邉美樹会長をひたすら褒め称えるワタミ感謝祭のついでに株主総会を開催 http://t.c... 続きを読む

ワタミの会長はたぶん社員を家族だと思ってるよ - 不動産屋のラノベ読み

2013/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワタミ 青天井 ラノベ 善意 会長

お客様のために精いっぱい働く事が人の幸せと考えてて、それを全ての人に当てはめようとしているだけっていうけどさだったら、ワタミの儲けをその働く人たちのために全ツッコミすりゃいいじゃんサビ残なんかさせないで青天井で残業代を払えばいいし(自分はそうやって佐川で稼いだんだろ?)託児所でも作って子供がいても働けるようにしたりすればいいじゃんみんなワタミの会長は善意であれをやってるっていうけど 飲食業界にいた... 続きを読む

サビ残が無くならないのは「サビ残=労働基準法違反」ととらえるからだよ | ライフハックちゃんねる弐式

2013/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハックちゃん 労働基準法違反 弐式

スレタイ「あまりに酷い日本の労働環境  残業禁止してないのは先進国で日本と米国だけ」 1のソース http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-05/2009120503_02_0.html462 : ばんじゅう(東京都):09/12/05 21:02 ID:GHZKWpsX 比較的労働条件がいい公務員に対して、働かなすぎてけしからんと言って みんなで劣悪な... 続きを読む

サビ残が馬鹿らしいんで、業務圧縮のシステム組んで定時に帰れるようにしたら | ライフハックちゃんねる弐式

2012/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定時 アビシニアン ライフハックちゃん システム 圧縮

55 : アビシニアン(千葉県):12/10/30 13:12 ID:vFKH2cCj0 昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上残業代を払わないと宣言してくれたお礼に、 定期的に餌をやらないと自作のシステムが停止する仕掛けを作りこんだことがあったな。 残業代もでないのに残業するのは馬鹿らしいから、自分でシステム組んで、自分の業務の7割近くを圧縮。 結果、定時で毎日帰ることができるようになったんだが... 続きを読む

「厳密に言わなくても」サービス残業は労働基準法違反 - 脱社畜ブログ

2012/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脱社畜ブログ 労働基準法違反 サービス残業 上田清司知事 苦情

2012-11-07 「厳密に言わなくても」サービス残業は労働基準法違反 連日、サビ残の話で申し訳ないのだが、以下の記事を見ていたら書かずにはいられなかったので許してもらいたい。 「税金泥棒」「常識では考えられない」…埼玉県職員「残業2千時間」に苦情25件  昨年度、一部の埼玉県職員の残業時間が2千時間を超えていた問題で、上田清司知事は6日の定例記者会見で県民からの苦情の手紙などがこの日までに25... 続きを読む

暇人\(^o^)/速報 : “辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」らしい - ライブドアブログ

2012/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脅迫 VIP ライブドアブログ コピー 返信

コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする  1 名前 : 名無し投稿日:2012年05月05日 12:14  ▼このコメントに返信 サービス残業は証拠写メっとけよ?退職時にコピープレゼントしてやれ。 2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月05日 12:26  ▼このコメントに返信 円満に退職する必要があるん? サビ残とか脅迫とかされた時点... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)