はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コンピュータ将棋

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 47 / 47件)
 

「本気でアフィリエイトを学ぶ会」に参加したよ | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい ゼロサムゲーム neophilia+ マネタイズ

ブログでのマネタイズに課題がある私がアフィリエイトを健全なものにしようと努力されている団体の勉強会に参加しました。 「アフィリエイト」という単語が、悪い人が秒速でお金儲けするための手段のように思われてしまっている面もあるのは否定できないと思います。ババ抜きのババを押しつけあい、誰かが損をするゼロサムゲーム。一部の勝者が大半の負け組からお金を奪い取るシステム。 しかし、レビューブログなどに代表される... 続きを読む

集客できる”検索エンジンに強い”サイトを作る方法と手順 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい バリューコマース LOHACO 題材 手順

サイトアフィリエイト入門者のしゅうまいです。バリューコマースのセミナーで検索エンジンから集客して成果を出すサイトの作り方を学んできましたのでレポします。 普段ブログでのアフィリエイトしかやってこなかったので、サイトアフィリエイトってどうやって作っていったらいいのかな?と思っていたら、そんな私にぴったりのセミナーがあったので受講してきました。 今回は「LOHACO」を題材にした検索エンジンからの集客... 続きを読む

pingより爆速!ブロガーはPubSubHubbubも使うと良いよ | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PubSubHubbub しゅうまい Ping 爆速 pub

数年前に一度聞いただけで「PubSubHubbub」のことを覚えている人も少なそうなので書いてみます。ブロガーなら設定しておいて損は無いですよ。 「PubSubHubbub」は、「パブサブハバブ」と読む呪文のような単語で、RSSの更新情報を「爆速」で通知する仕組みです。 Pub=Publisher + Sub=Subscriber + Hub を繋げた単語っぽいです。 仕組みについては、こちらの「... 続きを読む

憧れブログを「Feedback」で徹底的にストーカーしてお手本にする方法 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Feedback しゅうまい トラッキング 反響 ツール

ブログのアクセス数や反響を増やしたい!そんな時に目標設定とトラッキングに使えるアプリをご紹介します。 「Feedback」はブログ記事への反響を手軽に知ることができる優れたツールです。 これを自分のブログだけに使うのはもったいないですよ。 「Feedback」の画面はこのようになっています。 これは私のこのブログを表示したところです。 しゅうまいブログの特徴は、週に1,2回程度ははてブかFaceb... 続きを読む

2画面で調べながらメモを取れる「ブラウザノート」が超便利 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい iPhone neophilia+ メモ 超絶

iPhoneだけで調べ物やブログを書く時に超絶便利なアプリを見つけました。上下2画面だから調べた内容を見ながら書ける! ブラウザノートは上下2画面によるメモ取り支援アプリなのですが、予め入っている支援内容が幅広くて、インストールしたらすぐに活躍するアプリです。 また、URLスキームの指定もできるので、他のアプリにメモの内容を連携するのも自由自在です。 まずはメイン画面ですが、このように上の段がメモ... 続きを読む

買う前に考えて!冷え取り靴下に潜むワナ | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい ワナ モノグサ neophilia+ 靴下

靴下を4枚重ねて履くあれですが、連続装用には問題が…。 気温が下がってきました。特に女性はつま先などの「冷え」が気になってくる季節ですね。 ここ数年で4枚重ねなどの重ねばきをする「冷え取り」専用の靴下が流行しています。 私も冷え性なので、昨シーズンこれに手を出してしまいましたが、モノグサにはとても手に負えない代物でした。 冷え取り靴下は、足に直接触れる靴下はシルク(絹)で、絹と綿の靴下を交互に履い... 続きを読む

グーグル社員直伝AdSense違反の直し方 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 332 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip adsense 笑い話 しゅうまい ギター 違反

アドセンスセミナーのことを書いたらアドセンス違反通告をくらったという笑い話と、違反の直し方です。「AdSense: サイトの変更を 3 営業日以内に行ってください」というメールが遂にキター!アドセンス違反です。アドセンスセミナーのことを書いたらアドセンス違反通告をくらったという笑い話と、違反の直し方です。 「AdSense: サイトの変更を 3 営業日以内に行ってください」というメールが遂にキター... 続きを読む

AdSense収益アップの秘訣をグーグル日本法人で聞いてきたよ | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 427 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい neophilia+ 秘訣 グーグル日本法人

グーグルのセミナー「楽しみながら収益アップ!AdSense Partner Day in 東京」に参加してアドセンスについて勉強してきましたよ。ライブ最適化講座、モバイル収益アップ講座、ポリシーミニ講座など。グーグルのセミナー「楽しみながら収益アップ!AdSense Partner Day in 東京」に参加してアドセンスについて勉強してきましたよ。 ライブ最適化講座 まず最初に、ゲストのサイトに... 続きを読む

ブログ有名人の話を聞いて来て自分でも考えたよ #ブロガーサミット | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい neophilia+ ブロガーサミット 自分

ブログ界の有名人を多数パネラーに集めて開催されたブロガーサミット2013で、ブログの10年を振り返ったり行く末に思いを巡らせたりしました。 長時間にわたりパート6までの大ボリュームなイベントのため、印象に残ったところをポイントで紹介します。 ディープリンク嫌いからパーマリンクが普通へ Otsuneさんが言及されていたブログに関連した状況の変化について。 これには私も記憶があります。確かにホームペー... 続きを読む

Amazon連携がキター!マネーフォワードが最強の自動家計簿 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい マネーフォワード neophilia+ 最強

春先くらいから使い続けている家計簿サービス「マネーフォワード」にAmazon連携機能が付きました!何を買ったのか全自動で明細が出てくるので、無駄遣いもすぐに分かっちゃう。 「マネーフォワード」は対応銀行や金融機関が断トツの多さで、まさかの401Kや投信にも対応していて、いたれりつくせりの自動家計簿サービスです。 年金:「SBIベネフィットシステムズ」「NRK(確定拠出年金)」「JIS&T(確定拠出... 続きを読む

YouTube動画でお客様が安心して買いたくなる動画作成のコツ | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい YouTube YouTube動画 コツ セミナー

今YouTubeに動画を公開することで、全国から注文が殺到する企業が増えています。企業サイトやPRブログ、Facebookページに「動画」があるとお客様の安心感が違うのです。セミナーで売上アップする動画の作り方を聞いてきましたのでレポします。 7月3日に行われた「A4一枚アンケートとFBとYOUTUBEで安心してお客様が買いたくなる方法」セミナーから第3部の『A4一枚アンケートとYoutubeで安... 続きを読む

FeedlyのRSS購読者数をブラウザだけで知る方法 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Feedly しゅうまい 冢次男 PHP neophilia+

Googleリーダーの乗り換え先としてFeedlyを選択した人も多いと思います。Feedlyでの自分のブログのRSS購読者数を簡単に取得できる方法が分かりましたので解説します。 情報源:FeedlyのブログRSS購読者数(フォロワー数)を取得・表示してうれしがる方法を紹介するよ!もちろんWordPressでも – ホホ冢次男 こちらで、PHPによるRSS購読者数の取得方法が書いてありましたが、PH... 続きを読む

「スマホ時代に必要な3つの分析方法」でGoogleアナリティクスの機能について聞いてきたよ | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Xperia非公式マニュアル 染谷昌利さん グーグル 最初

6月15日のリンクシェアフェア2013の中で行われたスマホ向けGoogleアナリティクスのセミナーを聞いてきました。実際にスマホユーザーに人気なサイトのアナリティクス画面が見られて、私が知らない機能もあり勉強になる内容でした。 登壇者はグーグルの清水千年さんと人気サイト「Xperia非公式マニュアル」の染谷昌利さんです。 まず最初に画面に表示されていたのは「リアルタイム分析」の画面です。 その時点... 続きを読む

ブログを「何が?」から「誰が?」へシフトする7つのステップ | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい neophilia+ ステップ 256倍ブログ

「私の愛しいアップルパイへ」という書き出しで有名なjMatsuzaki氏のセミナーがあるということで、以前に「つながるカンファレンス」での登壇でその熱さに魅せられた私が行って参りましたよ。 「jMatsuzakiのブログ・カウボーイ」は、日曜の朝9:30始まりという、私のような寝ぼすけが参加を危ぶまれる時間帯に行われました。カウボーイ&カウガールは早起き! 無事に時間前に着いて良かったわ。 事前の... 続きを読む

フジテレビの取材で相貌失認(失顔症)の検査を受けました | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい 相貌失認 MRI neophilia+ フジテレビ

私の相貌失認について、フジテレビ「ノンストップ!」の取材で病院にてMRIとMRAおよび顔認識テストを受けてきました。その時の話です。 私しゅうまいの人生的に大きな出来事がありました。 日本で相貌失認を診てくれる病院があると知ったのはフジテレビの取材中のことでした。 それなら是非受けてみたいと思い、番組制作者・撮影スタッフと共に病院に行きました。 それにしても、私にテレビ取材が来るなんて、相貌失認を... 続きを読む

相貌失認(失顔症)の人がして欲しい配慮ポイントのお願い | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名札 しゅうまい 相貌失認 アイコン ブラッド・ピット

ブラッド・ピットが失顔症(相貌失認)を明らかにしたことは思った以上に多くの人に注目されたようです。そこで、顔が覚えにくい人がして欲しいことをまとめてみました。 名札をして欲しいです 実は社員証の名前をこっそり盗み見ることも多かった私です。 初めての人同士で会うときには名札があるとありがたいですし、「2回目以降も」つけていただくと助かります。 名札は名前だけじゃなくて、ツイッターのアイコンなどの画像... 続きを読む

セミナー行きっぱなしになっていませんか?セミナーレポのススメ | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロ しゅうまい 一定 電車 セミナー

せっかく受講したセミナーや講演会の内容が身についたと実感できていますか?受けっぱなしになっていませんか?「セミナーレポ」を書くことで、行きっぱなしにせず確実に自分の身につけてしまう方法をご紹介します。 私しゅうまいは、セミナーレポを最速で更新することでも最近はある一定の評価を得ているようです。 一番早い場合は、帰りの電車の中からモブログツールの「するぷろ」で更新しています。 なぜ私がセミナーレポに... 続きを読む

「Pocket」(旧Read It Later)に追加するボタンをブログに付けよう | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pocketボタン はてブ しゅうまい たくさん pocket

あとで読む系のブックマークサービスを一歩リードしている「Pocket」使ってますか?実は使っている人も多いので、ブログにPocketに追加するボタンを付けると良いですよ。 私のブログに付けてみたPocketボタン こんな感じで、記事の終わりにあるソーシャルシェアボタンと一緒のところに付けてみました。 今まで意識したことがなかったのですが、はてブよりたくさん保存されることもあるんですね。 スマホ表示... 続きを読む

「ブロガー向けSEOセミナー」で勉強したSEO実践8つのステップ #BloggersFes02 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゅうまい neophilia+ ステップ 256倍ブログ

ブロガーなら自分のブログを検索上位にヒットさせたいって少しは思いますよね?しかし、「SEO」ってどこから手を付けたらいいの?!と思っていたところプロのアフィリエイターさんが講師のセミナーが4月20日にありましたので参加してきました。ブロガー視点とはひと味違う内容で非常にためになりました。 講師はサラリーマンと2足のわらじで物販アフィリエイターとして活躍中の中村さん。 普段は沖縄在住で、社団法人全日... 続きを読む

ブログ記事がsque Inc.の「LINEナビ」@linenavi に丸パクリされた話 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイプリルフール しゅうまい 異変 WordPress リア友

昨日の出来事なのですが、昨日はエイプリルフールだったので今日書きます。実はブログ記事を丸パクリされました。 異変に気づいたのはWordPressからのピンバックを知らせるメールでした。 「あ、また誰かがリンクしてくれたのかな?」と思って、メールのURLに行ってみると。 あれ? 何か見たことあると思ったら、私のこの記事だわ。 LINE友達をリア友とゲームフレンドで区別する方法 えっどういうこと? 「... 続きを読む

J-POPの歌詞に「長距離電話」が使われなくなってどれくらい経つのか | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 邦楽 しゅうまい 単語 歌詞GET 普及

ふとした瞬間に、邦楽の歌詞で携帯電話の普及により「長距離電話」って単語がわりと消え失せたよなぁと思ったので、本当に使われなくなったのか調べてみました。 調べ方 歌詞サイトの検索機能で「長距離電話」を入力してヒットした曲の発売年月日を調べる。 使用したのは以下の2サイト。 歌詞検索サービス 歌ネット 歌詞検索サービス♪歌詞GET そんなに簡単ではなかった すぐに情報が見つかると思ったのに、歌詞サイト... 続きを読む

女子が褒めあう美活コミュニティ「GIRLS UP」の引き算な設計 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

2013/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip わたし しゅうまい ツイッター 引き算 行為

アメーバウォッチ第2弾は女子向けスマホコミュニティの「GIRLS UP」にしました。 このアプリは絶妙なユーザー間の距離感と、「ほめあう」という行為をデザインした場の雰囲気作りが特徴です。 GIRLS UPのメイン機能 基本的には「今日のワタシをツイートする」ボタンから、好きなことを書き込むのがメインです。 「ツイート」と言ってますが、連携しなければツイッターに流れませんし、ユーザー同士のフォロー... 続きを読む

(26 - 47 / 47件)