はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ キャリログ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

仕事ではなく志事をするとはどういうことか? - キャリログ

2020/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧友 情熱 リモート飲み会 仕事 サラリーマン生活

先日、旧友とリモート飲み会をして一番驚いたのは、社会に対して悲観したり仕事に対して諦めていることだった。 別に友達のことを否定するつもりはないのだけど。 気づけば、僕も大手企業に入社して8年のサラリーマン生活が経過した。 学生時代、僕の仲間たちは、みんな高い志を持ち、情熱に溢れていた。 就職する理由... 続きを読む

仕事のプライドは捨てるのでは無く、受け入れるということ - キャリログ

2020/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フライト カイジ ピンチ 人格 仕事

「くだらねぇプライドなんて捨てちまえ」という人がいる。 プライドを簡単に捨てられるならば、おそらく、捨てたいと思う人も多いだろう。 人は簡単にプライドは捨てられない。 プライドには自分の生きてきた全ての時間が濃縮され、その人のある種、人格を形成しているからだ。 あのカイジですら、死のピンチに陥り、自... 続きを読む

キャンプ芸人「ヒロシ」から学ぶ”なりたい自分”に正直な生き方とは? - キャリログ

2020/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひろし ユーチューバー キャンプ ヒロシさん 記憶

僕、キャンプが好きで、キャンプ芸人のヒロシさんの動画をよく見ます。 ヒロシさんといえば、 「ヒロシです・・・」のネタが記憶に残る方も多いですかね。 僕の中では、キャンプ芸人として、ユーチューバーとしてのヒロシさんの方が印象に残ってるんですけどね。 ヒロシのぼっちキャンプより そんなヒロシさんが語る、人... 続きを読む

松下幸之助の「社員心得帖」は新入社員が絶対に読むべき本である - キャリログ

2020/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松下幸之助 落書きだらけ 表紙 汚い字 おかげ

僕が18歳からサラリーマンになり8年。 何度も読み返している本がある。 25歳になったいまでも、頻繁に読み返している本だ。 おかげで、気付きや想いなどを汚い字で殴り書きしていたら、落書きだらけになってしまった。 書くところがなくなり、表紙まで文字だらけになってしまった。。 松下幸之助「社員心得帖」 何... 続きを読む

人生の楽しさは「喜怒哀楽の総量」で決まり、辛いこと悲しいことがマイナス値にならない - キャリログ

2020/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後輩 失敗 喜怒哀楽 総量 理由

「なんで、やったことない仕事に挑戦しないの?」 と僕は後輩にいった。 「だって失敗したら辛いし嫌じゃないですか」 と後輩は答えた。 そうか、なら仕方ない。 仕事においても人生においても、失敗はつきものだ。 失敗するのは怖いし、好んで失敗する人はそういない。 理由は単純で、”失敗することで損をする”と思い込... 続きを読む

「ローランド」の卒業生に向けた スピーチは、夢を掲げる人を後押しする - キャリログ

2020/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参議院議員 ご存知 ローランド 将来 民間会社

夢を掲げる人にとって、夢が叶うまで諦めずに追いかけることは容易じゃない。 大人が将来の夢を諦める年齢をご存知だろうか? ある民間会社が行った「日本人の夢調査」によると、 人が夢を諦める年齢は『24歳』。 参議院議員の音喜多さんは、こう語る。 社会人も3年目になり、仕事も一通りこなせるようになってきた。 ... 続きを読む

考えすぎて仕事が遅い人は、パレートの法則を知れば、鬼速で仕事が終わる - キャリログ

2020/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パレード 尊敬 法則 キャリアコンサルタント 鬼速

考えすぎて仕事が遅い人は、パレートの法則を知れば、鬼速で仕事が終わる どうも、キャリアコンサルタントのはるきち(@harukichi_macho)です。 今日は、「考えすぎて仕事が遅い人は、パレートの法則を知れば、鬼速で仕事が終わる」話をします。 昔、自分が工場現場で働いていた時の話。 仕事が遅い自分が嫌で、尊敬す... 続きを読む

「できる人は超短眠!」を読んで睡眠の常識が覆る① - キャリログ

2018/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 常識 睡眠 デスクワーカー 汗疹 Twitter

2018 - 04 - 04 「できる人は超短眠!」を読んで睡眠の常識が覆る① 読書感想文 シェアする Twitter どうもキャリアブロガーのハルはる( @cccconstancy )です。 今週は日中の気温が高くて汗ばむ陽気でしたね。 いくらデスクワーカーの僕でも、通勤時には少し汗ばみました。 ボクサーパンツだったのが運の尽きで、 蒸れて汗疹ができるか不安で今日も仕事に手つかず。 さらに汗疹に... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)