はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ カーティベーター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

空飛ぶクルマ、試作機案を公開 東京五輪に向け開発加速 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2017/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 空飛ぶクルマ Yahoo 開発加速 東京五輪

2020年の東京五輪に向けて「空飛ぶクルマ」を開発中の有志団体「CARTIVATOR(カーティベーター)」は14日、東京と愛知に新たに二つの開発拠点を置くと発表した。機体の新デザイン案も公開し「五輪に向けて開発を加速させたい」としている。 【写真】東京の開発拠点とする富士通子会社の施設(CARTIVATOR提供)  団体は12年の設立。自動車や航空業界の若手技術者ら約100人が、トヨタ自動車などの... 続きを読む

トヨタ、社内有志による「空飛ぶ車」プロジェクトに約4000万円を出資 | スラド

2017/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 出資 maia曰く トヨタ 僅少

maia曰く、 トヨタは社内の若手有志が中心になって勤務時間外に進めてきた独自の空飛ぶ車プロジェクト「Cartivator(カーティベーター)」に約4000万円の資金を拠出する方針を固めたようだ( 日経新聞 )。 1兆円規模のトヨタの開発投資から比べれば僅少だが、「技術の完成を待って資金を出すやり方では前進しない」と考え直したようだ。Cartivatorは小型EVの発想から出発して、空飛ぶ車に転じ... 続きを読む

「空飛ぶクルマ」離陸 トヨタが支援、20年の実用化目標  :日本経済新聞

2017/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 離陸 トヨタ 空飛ぶクルマ トヨタ自動車 支援

トヨタ自動車が「空飛ぶクルマ」の実用化に向けて、社内の若手有志が中心になって進めてきたプロジェクトに資金拠出する方針を固めた。米国の新興企業や航空機会社が相次ぎ参入を表明するなど、今最も注目を集める分野だ。次世代モビリティー(移動手段)論争が熱を帯びるなか、「空」が有力な選択肢として浮上している。  空飛ぶクルマは従来、有志団体「カーティベーター」のメンバーが勤務時間外に開発を進めてきた。資金はネ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)