はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ カラビナテクノロジー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

とにかくスピード。クオリティを上げるために、スピードが必要なんです。奥屋孝太郎(カラビナテクノロジー)~Forkwellエンジニア成分研究所 - Forkwell Press

2018/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Forkwell Press クオリティ スピード

エンジニアとデザイナーでは捉え方が違う ――奥屋さんの、現在の業務内容を教えてください。 奥屋 メインの業務では、クライアントの「アイデアの種」を世に出すお手伝いをしています。われわれは「顧問エンジニア」と言って、以前インタビューされた川上、吉村と3人のチームで構成されています。モノを作る前のビジネス... 続きを読む

「良いプログラマーは、短気で、傲慢で、怠惰であるほど、大きく成長できる」吉村拓人(カラビナテクノロジー)~Forkwellエンジニア成分研究所 - Forkwell Press

2018/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉村 人員 怠惰 エンジニア Forkwell Press

実際に動くものでお客様と一緒にサービスを作り上げる ――現在の業務内容を教えてください。 吉村拓人(以下、吉村) 現在は、今年から立ち上げた『顧問エンジニア事業』をやっています。社内にエンジニアを持っていらっしゃる中規模以上の企業さまではなく、より小規模あるいはスタートアップで人員の少ない企業さまを... 続きを読む

勉強しないとストレスになるぐらい、勉強すること。川上祐司(カラビナテクノロジー)~Forkwellエンジニア成分研究所 - Forkwell Press

2018/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Forkwell Press ストレス

生物系にいたんですが、白衣が苦手すぎて(笑) ――カラビナテクノロジーさんでの現在の業務内容を教えてください。 川上 うちでは、納品しない受託開発をやっています。システムって、使われ始めてから価値が出るものなんですね。納品をゴールにしてしまうと、良いものではなくなるんです。そういう概念をなくし、継続... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)