はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ カナロコ by

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 422件)

東海道新幹線の新駅誘致 寒川町長「説明会重ね、県と調整」 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東海道新幹線 仮称 神奈川新聞 調整 寒川町

寒川町の木村俊雄町長は31日の記者会見で、倉見地区のまちづくりと東海道新幹線新駅誘致について「地元説明会を重ね、2027年度ごろから都市計画の手続きを進められるように、県と調整する」と述べた。 同町は、橋本駅(相模原市緑区)周辺で進むJRのリニア中央新幹線の中間駅「神奈川県駅」(仮称)整備とその完... 続きを読む

神奈川大、平塚のキャンパス跡地 県川崎競馬組合が優先交渉権事業者に決定 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 跡地 平塚 平塚市土屋 協議 トレーニング

昨年3月末に閉鎖された神奈川大湘南ひらつかキャンパス(平塚市土屋)跡地の利活用を巡り、同大は31日、キャンパス売却に向けた優先交渉権事業者が県川崎競馬組合(川崎市川崎区)に決定したと発表した。トレーニング・センターとして整備される計画で、今後関係団体との調整や市との都市計画決定に向けた協議などを... 続きを読む

「文学は心を盛る器」 神奈川近代文学館新館長、荻野アンナが抱負を語る | カナロコ by 神奈川新聞

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抱負 文学 機知 神奈川新聞 館長

横浜市出身の芥川賞作家・荻野アンナ(67)が4月、神奈川近代文学館(同市中区)の館長に就任した。フランス文学研究の傍ら、小説や評論の執筆、翻訳など幅広く活躍してきた。機知に富んだ文章で読者を魅了する荻野に、文学館の在り方や創作の心得を聞いた。 同館が建つ「港の見える丘公園」のそばで暮らしてきた荻野... 続きを読む

付け毛は「校則抵触」クラス写真から生徒除外 神奈川県立高、経緯踏まえず | カナロコ by 神奈川新聞

2024/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 校則 エクステンション 頭髪 担任教諭 経緯

神奈川県立湘南台高校(藤沢市)で4月、付け毛(エクステンション)をしていた女子生徒1人が「校則に抵触する頭髪」として、クラスの集合写真から除外されたことが関係者への取材で分かった。生徒は前年度、当時の担任教諭から許可を得ていたが、新しい担任はこうした経緯を確かめずに問題視。生徒がその場で対処する... 続きを読む

健診脱衣は「校医次第」 対応異なる横浜市立学校、児童や保護者「嫌悪感」 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 児童 校医 嫌悪感 横浜市立学校 神奈川新聞

学校の健康診断を巡り、文部科学省が今年1月、児童の心情やプライバシーへの配慮のために「原則着衣」を求める通知を出したが、自治体によって対応が分かれている。横浜市では統一見解は示さず、校医に判断を任せているが、同じ市内でも学校によって対応が異なる状況に不満の声も上がっている。 市教育委員会や保護者に... 続きを読む

横浜市教委の傍聴妨害、公開原則照らし問題 下田教育長「やめる指示した」 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横浜市教委 神奈川新聞

横浜市教育委員会が教職員による性犯罪事件の公判に職員を大量動員し、第三者の傍聴を妨げた問題を巡り、下田康晴教育長は22日の市会常任委員会で、憲法が定める裁判公開の原則に照らして問題があったとの認識を示した。弁護士を交えて憲法や法律との整合性を調査した上で、関係者への処分など「あらゆる選択肢を含め... 続きを読む

小田原市長選挙、元職の加藤憲一氏が返り咲き4選 現職ら破る 小田原市長選挙 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現職ら 再選 神奈川新聞 元職 任期満了

任期満了に伴う小田原市長選は19日、投開票され、市長3期を務めた元職の加藤憲一氏(60)が再選を目指す現職の守屋輝彦氏(57)と新人で元会社員の古川透氏(64)を破り、返り咲きで4選を果たした。投票率は48・17%で、前回(2020年)を1・38ポイント上回った。現職市長が1期限りで選挙に敗れ、... 続きを読む

「痴漢です」なぜ声上げづらい? 助け得られず事情聴取で疲弊、被害女性の複雑な心境(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

2024/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警戒 やりとり 神奈川県警 満員電車 一方

新社会人や電車通学に不慣れな学生が増える4月、神奈川県警では満員電車やホームでの痴漢被害への警戒を強化している。過去に電車内で痴漢被害に遭ったという女性は、周囲の助けが得られなかったとして「被害者が声を上げやすい世の中にしてほしい」と訴える。一方で、その後の警察とのやりとりでも事情聴取などに時間... 続きを読む

三浦半島の海岸で密漁検挙が急増 横須賀海保、大半が「レジャー密漁」 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水産物 採集 犯行 事案 海洋資源

三浦半島の海岸で、身近な水産物を採集・捕獲して摘発される事案が増加している。海遊びをする人たちが軽い気持ちで犯行に及ぶ「レジャー密漁」が大半だが、海洋資源に影響を与え、漁業者の権利を侵害する犯罪だ。横須賀海上保安部は「ルールを守って楽しく過ごして」と注意喚起に力を入れている。 同保安部が2023年... 続きを読む

相鉄HDは純利益2・3倍 24年3月期、相鉄・東急新横浜線の開業効果も 決算 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東急新横浜線 決算 純利益 新型コロナウイルス 相鉄

相鉄ホールディングス(HD、横浜市西区)が26日発表した2024年3月期連結決算は、純利益が前期比2・3倍の160億8千万円だった。新型コロナウイルスの5類移行に伴い人流が回復。相鉄・東急新横浜線の開業効果もあった。インバウンド(訪日客)の増加などを背景にホテル業は過去最高益を更新。3期連続の最... 続きを読む

横浜市立学校で生徒2人が連続自殺…遺族「背景にいじめ」訴え、対応後手に | カナロコ by 神奈川新聞

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後手 遺族 重大事態 連続自殺 年度

横浜市教育委員会がいじめ防止対策推進法に基づく重大事態として取り扱う方向で検討している市立学校での自殺事案が起きた後、同じ学校で同じ年度に同学年の生徒が自死していたことが、関係者への取材で分かった。この遺族も背景にいじめがあると訴えている。関係者は1件目で被害への対応が後手に回って自死を招いた結... 続きを読む

横浜市立学校で生徒2人が連続自殺…遺族は「背景にいじめ」訴え、対応後手に(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後手 遺族 重大事態 連続自殺 年度

横浜市教育委員会がいじめ防止対策推進法に基づく重大事態として取り扱う方向で検討している市立学校での自殺事案が起きた後、同じ学校で同じ年度に同学年の生徒が自死していたことが、関係者への取材で分かった。この遺族も背景にいじめがあると訴えている。関係者は1件目で被害への対応が後手に回って自死を招いた結... 続きを読む

ゲームプログラミング入門書、横浜の15歳が完成 「ないなら自分で書く」制作経験盛り込んだ380ページ - 記事詳細|Infoseekニュース

2024/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 493 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Infoseekニュース 横浜 完成 ゲームプログラミング

ゲームプログラミング入門書、横浜の15歳が完成 「ないなら自分で書く」制作経験盛り込んだ380ページ カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年4月22日 11時30分 ゲームプログラミングの初心者向け入門書を、10代の少年が完成させた。横浜市磯子区に住む杉山悠真さん(15)の「僕自身、ゲームが大好き。いろいろな人がゲームを... 続きを読む

ゲームプログラミング入門書、横浜の15歳が完成 「ないなら自分で」決意 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決意 横浜 神奈川新聞 完成 自分

ゲームプログラミングの初心者向け入門書を、10代の少年が完成させた。横浜市磯子区に住む杉山悠真さん(15)の「僕自身、ゲームが大好き。いろいろな人がゲームを作れるようにしたい」という情熱が、全約380ページにも及ぶ力作に結実した。販売に向けた準備や全国の中学校への寄贈に向け、5月末までクラウドフ... 続きを読む

京急線の運転士、保安装置にヘアゴム巻き付け運転 「約1年前から…」装置の一つ作動させず(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

2024/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 保安装置 装置 杉田 Yahoo 京急線

京急電鉄は19日、京急線の運転士(48)が保安装置の一つを作動させない状態で列車を運転していた、と発表した。 同社によると、運転士は5日午後、杉田-京急川崎間において、運転中の浦賀発品川行き普通電車で、ハンドルの保安装置にヘアゴムを巻き付けて運転していたという。定期巡回中の運転業務指導担当者が目撃... 続きを読む

Colabo弁護団「悪質な誹謗中傷ビジネスだ」 名誉毀損訴訟が結審 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結審 名誉毀損訴訟 Colabo弁護団 神奈川新聞

インターネットでの深刻なデマ拡散や誹謗(ひぼう)中傷で名誉を傷つけられたとして、虐待や性搾取の被害少女らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」と代表の仁藤夢乃さんが、交流サイト(SNS)で「暇空茜」を名乗る匿名アカウントの男性に計1100万円の損害賠償やデマ記事の削除などを求めた訴訟は... 続きを読む

「始発バスでも学校に間に合わない」 マイカー送迎の高校生にも通学補助へ 箱根町予算案 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 始発 神奈川新聞 遠方 箱根町 山間部

バスで遠方に通学している高校生の定期券代を一部補助している箱根町は16日、今春から新たに自家用車で保護者が送迎している生徒も対象に加え、“ガソリン代”として補助する方針を明らかにした。鉄道駅から遠く離れた山間部では始発でも登校時間に間に合わない場合もあるといい、マイカー通学を余儀なくされる家庭の負... 続きを読む

居眠り、飲食、読書、競馬予想…本会議中の横浜市議の様子が放送、批判続々 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横浜市議 読書 批判続々 競馬予想 飲食

居眠りに飲食、読書、果ては競馬予想まで…。横浜市会の本会議中に市議の様子を捉えたニュース番組が4日に放送され、市には5日、批判の声が相次いだ。 番組はフジテレビの「イット!」。1~3月に開かれた市会定例会の本会議で、自民党の梶村充氏(75)=泉区、7期=が自席で目を閉じている姿をはじめ、あめ玉を口... 続きを読む

「そんなに簡単な話じゃない!」 国会審議中、経産相が突然答弁に立ち激高 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激高 答弁 経産相 国会審議中 神奈川新聞

水素社会推進法案を審議した5日の衆院経済産業委員会で、太陽光など再生可能エネルギー利用拡大による2050年カーボンニュートラル実現を訴えていた立憲民主党の山崎誠氏(衆院比例南関東)に対し斎藤健経産相が「そんなに簡単な話じゃない!」と激高する場面があった。 山崎氏は法案の政策目標である50年カーボン... 続きを読む

環境良いのに…横浜・金沢区の人口 50年には市内最大、約25%減はなぜ | カナロコ by 神奈川新聞

2024/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口 金沢区 山北町 真鶴町 見込み

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が昨年末に公表した地域別人口推計では、神奈川県は2020年と比べると、50年には約70万人減少し約852万人となる。三浦市や真鶴町、山北町は同年に人口が約半分となる見込みで最も減少幅が大きい。一方、政令市の横浜市でも18区のうち13区でマイナスとなり、中で... 続きを読む

「電車がいっぱい!」横浜シーサイドライン、5年ぶり春祭りで車両基地公開 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横浜シーサイドライン 観賞 点検 車両基地 走行路

横浜シーサイドライン(横浜市金沢区)は30日、5年ぶりに春祭りを開き、並木中央駅に隣接する車両基地(同区)を公開した。鉄道ファンや家族連れでにぎわった。 子どもたちは、現役の2000型車両や引退した1000型を間近で観賞。洗浄中の車両を車内から見学したり、走行路を点検・整備する作業車に試乗したりと... 続きを読む

児童生徒への性暴力は一律「免職」に 神奈川県教委、懲戒処分指針を厳格化 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 刑法改正 わいせつ事案 指針 教員 懲戒処分

教職員によるわいせつ事案が相次いでいることを受け、神奈川県教育委員会は28日、懲戒処分の指針を一部改正し、児童生徒らへの性暴力を巡る処分を厳罰化すると発表した。施行は4月1日。2022年4月に施行された「教員による児童生徒性暴力防止法」や、23年7月の刑法改正の考えに合わせるとともに、厳罰化によ... 続きを読む

クルドの祭りに嫌がらせ レイシスト渡辺氏が出没 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルト ネウロズ ひんしゅく 出没 嫌がらせ

神奈川県内外で外国人を排斥する卑劣なヘイトスピーチをまき散らし、各地でひんしゅくを買っている海老名市在住のレイシスト、渡辺賢一氏が20日、さいたま市で開かれたクルド人の祭り「ネウロズ」で嫌がらせを行… 続きを読む

川崎市の公共施設トイレから汚水が川に36年間流出 排水管に接続ミス(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汚水 噴出 バルブ 排水管 Yahoo

川崎市は22日、同市多摩区の公共施設のトイレから、汚水が約36年間、川に流出していたと発表した。施設の排水管に接続ミスがあったことが原因という。市は周辺の住宅街で、同様の誤接続がないか調べる。 【2020年・動画】横浜の道路で水が噴出 バルブ閉めきらず作業か 汚水が川へ流出していたのは、多摩区栗谷にあ... 続きを読む

首相、国民には「納税に協力を」 裏金批判の議員の納税は「把握せず」 | カナロコ by 神奈川新聞

2024/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 納税 首相 議員 国民 田名部

岸田文雄首相(自民党総裁)は確定申告最終日の15日の参院予算委員会で、国民に対し「納税の意味を考え協力してほしい」と納税を呼びかけた。自民党の派閥裏金事件に関わった議員を巡っては「納税を考えているようなケースは把握していません」などと述べ、納税呼びかけは国民に対してのみだった。 立憲民主党の田名部... 続きを読む

 
(1 - 25 / 422件)