はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ オパール化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

古代のイカは一億年経ってオパール化してもイカ刺しっぽさがあってなんかすごい「ちょっと美味しそう」

2022/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古代 イカ

当麻 青衣 @7888999eeettt Lな鉱物オタク。鉱物はオパール、好物は百合。青色狂で蛍石やトルマリン、希少石、原石、ルースも好き。映画・文学・漫画も好き。竹内結子さん、ミスシャーロックを永遠に愛してる。好きなことを好きと言うアカウント。それでも宜しければフォローはご自由に。 続きを読む

元の姿のままオパール化した古代のイカ「ベレムナイト」が美しい - Togetterまとめ

2016/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豪州 恐竜 オパール pic.twitter.com 古代

豪州で発見されたオパール。ペン型研磨?恐竜の骨?...と喧々諤々ですが、どうやらオパール化した古代のイカらしいです。 perfectstone2009.com pic.twitter.com/jYAGJJ1Rjf 続きを読む

とてつもない魔力を秘めてそう…美しすぎるウッド・オパールの写真が話題に:らばQ

2013/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オパール 化石 鉱物 魔力 古来

とてつもない魔力を秘めてそう…美しすぎるウッド・オパールの写真が話題に 10月の誕生石としても知られるオパールは、二酸化ケイ素に水が加わることで生成される鉱物。 さまざまな色に輝くオパールは、古来より魔力のある石として珍重され、世界中に伝承が残されています。 まれに木の化石がオパール化することがあり、それをウッド・オパール、または「珪化木(けいかぼく)」と呼ぶそうです。 とてつもない魔力を秘めてそ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)