はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ エンガジェット

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

【会員募集中らしい】会員制テクノエッジ・アルファがご建立【私は部外者】|山本一郎(やまもといちろう)

2023/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルファ 山本一郎 ヤマ Engadget 棟梁

昔、ワイの好きだったエンガジェット(Engadget)日本版が謎の突然死を遂げ、その棟梁であったittousai師ほかが、新たなる謎サイトとしてテクノエッジ(Technoedge)を立ち上げていたのである。 こんなの、この方面に詳しくても、よほど好きな人しかかけない記事だ。なぜそれが分かるかというと、私がそういう好きな奴し... 続きを読む

エンガジェット後継メディア「テクノエッジ」、Ittousai編集長で本日始動

2022/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクノエッジ Ittousai編集長 Engadget 執筆

3月末に日本での活動を終えたエンガジェット(Engadget)日本版を立ち上げたIttousai氏を中心とした新メディア「テクノエッジ」が6月22日正午にスタートした。運営はエンガジェットの編集長だった鷹木創氏が代表を努めるテクノコアで、イードが出資する。 「テクノエッジ創刊のご挨拶」という記事をIttousai編集長が執筆... 続きを読む

エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ

2022/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクノコア Ittousai編集長 文体 切り口 後継

3月31日に記事の更新を終え、4月末には全記事が削除されるテクノロジーニュースサイト「エンガジェット日本版」。4月21日、その後継となるメディアの存在が明らかになった。新メディアの名前は「テクノコア」。編集長を務めるのはエンガジェットを日本で立ち上げ、独特な文体と切り口で高い人気を誇るIttousai氏だ。 Itt... 続きを読む

エンガジェット、TechCrunch日本版の終了を惜しむ 海外メディアの運営って結構大変という話

2022/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海外メディア 終了 運営 ヤマー Boundless

エンガジェット、TechCrunch日本版の終了を惜しむ 海外メディアの運営って結構大変という話:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/5 ページ) エンガジェット日本版、TechCrunch Japanが5月1日で閉鎖すると運営元のBoundlessが発表した。海外媒体の日本版を維持する難しさをMacUserの元編集長である松尾氏が語る。 ... 続きを読む

<プラットフォーム戦争>グーグルがアップル、マイクロソフト、オラクルのアンドロイドOSへの訴訟攻勢にブログで反論!!: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

2011/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オラクル マイクロソフト アンドロイドOS 反論 グーグル

エンガジェットなど色々と記事が出ていますが、 Novell とNortelの patentを各社が共同で買い占め、グーグルによる獲得を阻止すると同時にアンドロイドOSで訴訟攻勢に出た結果、HTCなどはマイクロソフトに一台5ドル程度のパテント料を支払わされています。そしてグーグルによれば各訴訟の合計金額はアンドロイドOS機一台当り約15ドルになり、マイクロソフトのWINDOWS PHONE7のライセ... 続きを読む

海外で感動(と若干の笑い)を呼んでいるドコモCM「森の木琴」(動画) : ギズモード・ジャパン

2011/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 木琴 Neatorama CBS 苦境 各所

ドコモ , 携帯電話 海外で感動(と若干の笑い)を呼んでいるドコモCM「森の木琴」(動画) 2011.04.19 23:00 [0] [0] Tweet Check 「こんな苦境のときもやってくれるね日本!」 と、ドコモのシャープ製スマートフォンのCM「森の木琴」が海外で大変な反響ですね。 既に各所で取り上げてる通り、NYタイムズ、CBS、エンガジェット、Neatorama、NYMagなど、紹介し... 続きを読む

USBミサイルランチャー - Engadget 日本語版 (エンガジェット):

2005/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

ここまであからさまにEngadget Japaneseっぽいと採り上げるのもどうかと思って見送り気味でしたが、本家にまで掲載されては仕方なく。  三連エアダーツをマウスで狙ってクリックで発射できるUSB接続のミサイルランチャー。価格は約四千円、3発×10基の三十連装+USBハブでも5万円以下。オフィス軍拡競争の切り札にぜひ。 左右旋回の他に上下までは動かないように見えますが、もしちゃんと二軸でクリ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)