はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ウソ情報

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

自民党のネット工作 「Dappi」の闇を津田大介氏が解剖する(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

2021/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DAPPI アクティビスト 自民党 本田雅和 津田

津田 大介(つだ だいすけ)・1973年、東京都生まれ。早稲田大学在学中からライター活動。あいちトリエンナーレ2019芸術監督。メディア・アクティビスト。(撮影/本田雅和) リアルな画像や動画をウソ情報で巧みに加工し、野党やリベラルなメディアを中傷し続けるインターネット上のツイッターアカウントと、自民党との... 続きを読む

小池 晃(日本共産党) on Twitter: "『しんぶん赤旗日曜版』次号に、「Dappi」衝撃の新事実が! ウソ情報で野党攻撃のツイートをばらまいていた「Dappi」運営企業の社長は、なんと自民党本

2021/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 458 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DAPPI しんぶん赤旗日曜版 小池 自民党本部事務総長 親戚

『しんぶん赤旗日曜版』次号に、「Dappi」衝撃の新事実が! ウソ情報で野党攻撃のツイートをばらまいていた「Dappi」運営企業の社長は、なんと自民党本部事務総長の親戚だった‼︎ ぜひお読みください。 https://t.co/Q7rZfe9qPu 続きを読む

中身が空っぽのウソ情報を人工的にバズらせたら何が起こるのか? - Yahoo!スマホガイド

2015/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バス Twitter Yahoo 中身 スマホガイド

スマートフォンを使って、さまざまな実験を行うこの企画。第158回は、作為的にバズを起こすとどうなるのか調査します。 「バズ(バズる)」とは、インターネット上で情報がたくさん拡散されることを指す用語。 Twitterで、たくさんRTされているツイートなんかは、まさに「バズっている状態」と言えます。 もともとはウェブ業界だけでの専門用語でしたが、最近では一般的にも使われることが多くなってきました。 そ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)