はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ インターネットトラフィック

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

紅海で海底ケーブル4本損傷、推定25%のネットトラフィックに影響か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

2024/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネットトラフィック フォーブス Forbes JAPAN

世界のインターネットトラフィック(通信量)の約97%が海底光ファイバーケーブルで伝送されているが、通信事業者は少なくとも4本のケーブルが先週紅海で損傷したと報告している。イエメンの情勢が不安定なため、すぐに修理できない可能性があるという。 香港の通信大手HGCグローバル・コミュニケーションズは「SEACOM」... 続きを読む

Geekなぺーじ:スノーデン事件がGoogle Public DNSに与えた影響

2013/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Geek ページ スノーデン事件 キャッシュDNSサーバ 影響

いまや、インターネットトラフィック全体の25%がGoogleによるものであるという調査結果や、Googleがダウンしている間にインターネットトラフィックが40%減少したという記事があり、同社のインターネットにおける存在感は拡大し続けています。 Googleは、Google Public DNS(8.8.8.8)という、キャッシュDNSサーバの無償サービスも提供していますが、その規模を推計した調査結... 続きを読む

Geekなぺーじ:違法ダウンロード刑事罰化でトラフィックが減ってる

2012/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Geek ページ トラフィック トラフィックモニター 日本国内

先日、「違法ダウンロード刑事罰化と日本のインターネットトラフィック」という記事を書きましたが、その後のトラフィック推移を見る限り、やっぱり日本国内のインターネットトラフィックは目に見えて減っているように思えます。 NTTぷららのトラフィック情報 たとえば、NTTぷららが公開しているトラフィックモニターを見ても、10月1日月曜日以降のトラフィックが明らかに減っているのがわかります。 NTTぷららトラ... 続きを読む

Geekなぺーじ:違法ダウンロード刑事罰化と日本のインターネットトラフィック

2012/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Geek ページ 違法ダウンロード刑事罰化 日本

2012年10月1日に、違法なものと知りながら音楽や映像をインターネットからダウンロードする行為に刑事罰が適用されるようになる改正著作権法が施行されました。 2010年1月1日に施行された改正著作権法で、ダウンロードが違法化されましたが、当時は罰則規定がありませんでした。 今回の施行では、2年以下の懲役又は200万円以下の罰金という刑事罰が追加されています。 2010年1月1日の施行は、日本国内に... 続きを読む

Geekなぺーじ:インターネットの30%はファイル共有とアダルトとP2P

2012/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Geek ページ トラフィック ファイル共有 大半

NANOG54で「インターネットトラフィックの最大30%はファイル共有とP2Pとアダルトだ」という調査結果が紹介されています。 さらに、それらのトラフィックの大半は物理的には4箇所に集中しているとしています。 NANOG54 : The Other 50% of The Internet 発表資料(PDF) この調査結果を公表したのは、2009年のNANOG47で「Hyper Giants」の存在... 続きを読む

Geekなぺーじ:MegaUpload閉鎖と日本国内でのトラフィック

2012/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Geek ページ トラフィック Megaupload閉鎖 事例

先日、Arbor NetworksのブログでMegaUpload閉鎖に関するインターネットトラフィック減少について紹介されていましたが(参考)、日本国内ISPにおいてもMegaUpload閉鎖によるインターネットトラフィックが減少している事例があります。 今回、国内大手ISP事業者から情報提供を頂きました。 ありがとうございます。 A社での海外トラフィック 頂いたデータを見ると、MegaUploa... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)