はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ イラク当局

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

ペルシャ湾でタンカーに付着した吸着爆弾が発見される(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSF ペルシャ湾 タンカー ポーラ イラク

1月1日(現地時間12月31日)、ペルシャ湾のイラク・バスラ市の沖でタンカーにリムペットマイン(吸着爆弾)が付着していることが発見され、イラク当局に通報されました。 洋上石油備蓄タンクとして運用されていたリベリア船籍タンカー「ポーラ」にバハマ船籍タンカー「ノルディックフリーダム」が接舷して石油を移し替え... 続きを読む

【イスラム国】石像破壊は「やらせ」だった! 石膏製の偽物をこなごな、本物は密売し資金源に(1/3ページ) - 産経ニュース

2015/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偽物 石像 偶像 イラク北部モスル 石膏

イスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」がイラク北部モスルの博物館で古代の貴重な石像などを破壊する映像を先月下旬に公開したが、そのほとんどは石膏(せっこう)で作られた偽物だったことが分かった。イラク当局が映像を分析し、確認したという。イスラム国は、イスラム教で禁じられた「偶像」に当たるとして破壊したが、その裏では略奪した石像などの文化財を密売し資金源にしているとされる。偽物破壊の“やらせ映像”は... 続きを読む

イスラム国がイラクで塩素ガス 化学兵器禁止機関 - 47NEWS(よんななニュース)

2015/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラク 塩素ガス 化学兵器禁止機関 イスラム国 OPCW

来日した化学兵器禁止機関(OPCW)のウズンジュ事務局長が10日、東京都内で記者会見し、イラク当局から過激派組織「イスラム国」が昨年10月初めに、首都バグダッド北部の町で塩素ガスをイラク兵に対し使用したとの通報が公式にあったことを明らかにした。死者はなかったが、負傷者はいたという。 米紙ワシントン・ポストなどは同組織が塩素ガスを使用したもようだと報じていたが、OPCWが通報を受けたことを公式に確認... 続きを読む

「イスラム国」、イラクで塩素ガス使用か OPCW会見:朝日新聞デジタル

2015/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラク OPCW 朝日新聞デジタル 塩素ガス使用 イスラム国

化学兵器禁止機関(OPCW)のウズムジュ事務局長は10日、東京都内で記者会見し、過激派組織「イスラム国」が昨年10月、イラク国内で塩素ガスを兵器として使ったと、イラク当局から通報を受けたことを明らかにした。 塩素ガスはイラク軍の兵士に対して使われ、死者は出なかったが、負傷者は出たという。ウズムジュ氏は今回の通報について「疑いを持つ根拠はない」と述べた。また「イスラム国」が化学兵器を入手しようとした... 続きを読む

イラクの空港で着陸「不許可」 乗り遅れた閣僚の息子、腹いせの指示 - MSN産経ニュース

2014/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 腹いせ 閣僚 イラク バグダッド 着陸

レバノンのベイルート国際空港からイラク・バグダッドに向かったレバノンの中東航空の旅客機が6日、イラク当局の着陸許可を得られず、引き返す騒ぎがあった。乗り遅れたイラクのアミリ運輸相の息子が腹いせに、着陸を許可しないよう電話で指示したもようだ。ロイター通信が報じた。 中東航空によると、最終案内をしても空港のラウンジにいた息子と友人は結局搭乗せず、同機は6分遅れで出発した。息子は「私は着陸を許さない」と... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)