はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ イスラム過激派組織

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 321件)

ISから隠すため埋められた古代神像、無事を確認 イラク

2023/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラク IS AFP アッシリア イラク北部

【10月26日 AFP】イラク北部でこのほど、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」に破壊されないよう土に埋めて隠されていた、紀元前8世紀のラマッス像が無事掘り起こされた。 ラマッスは人間の頭と雄牛の体、鳥の翼を持つアッシリアの神。像はアラバスター製で縦3.8メートル、横3.9メートル。重さ18トン。頭部が欠けて... 続きを読む

イスラエルがガザ空爆、過激派幹部ら15人以上死亡

2022/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガザ空爆 AFP 空爆 Gaza Strip イスラム聖戦

パレスチナ自治区ガザ市で、イスラエルの空爆後に立ち上る炎と煙(2022年8月5日撮影)。(c)MOHAMMED ABED / AFP 【8月6日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で5日、イスラエル軍が空爆を行い、イスラム過激派組織「イスラム聖戦(Islamic Jihad)」の幹部を含む15人以上が死亡した。同組織は、イスラエルが「... 続きを読む

焦点:ナイジェリアで携帯と個人番号紐づけ義務化、7300万台停止

2022/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナイジェリア 勉学 安否 誘拐 焦点

[オウェリ(ナイジェリア) 20日 トムソン・ロイター財団] - コンスタンス・チオマさん(57)は、毎朝、ナイジェリア北東部で勉学に勤しむ息子に電話し、安否を確認する。その地域では、イスラム過激派組織の破壊的な攻撃や武装勢力による誘拐が多発しているからだ。 ナイジェリアに住むコンスタンス・チオマさ... 続きを読む

IS、新指導者を発表 前任者の死亡認める

2022/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IS 死亡 前任者 くらし アブイブラヒム

シリア・イドリブ県で、米軍特殊部隊の急襲作戦によりイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」最高指導者のアブイブラヒム・ハシミ・クラシ容疑者が死亡した民家(2022年2月3日撮影)。(c)Aaref WATAD / AFP 【3月11日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」は10日、最高指導者のアブイブラヒム・ハシミ・クラシ... 続きを読む

アヤーン・ヒルシ・アリ「混乱している今こそイギリスが英語圏のリーダーになるべきだ」 | 西洋の「人権意識高い系」にはうんざり

2021/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西洋 イギリス アリ リーダー 英語圏

イスラム批判の急先鋒として知られる、ソマリア生まれのアヤーン・ヒルシ・アリ。イスラム社会における女性の抑圧から逃れるためにオランダへ亡命した彼女は現在、イスラム過激派組織から命を狙われながらも精力的に活動を続けている。 そんなヒルシ・アリに英紙「テレグラフ」が取材。米軍によるアフガン撤退、西洋の「... 続きを読む

「一生後悔する」 英からISに参加の女性、BBCに現在の心境を語る - BBCニュース

2021/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BBC シリア IS 心境 ロンドン

イギリスからシリアへ渡航しイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」に参加したシャミマ・ベガムさん(22)がBBCの取材に応じ、ISに参加したことを「一生後悔するだろう」と語った。 ベガムさんは15歳だった2015年、ISに参加するために友人らとロンドンからシリアに渡航。その後、2019年2月にシリアの難民キャンプで発見... 続きを読む

イタリア警察、IS製造の覚せい剤14トン押収 世界最多規模 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News

2020/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News イタリア警察 国際ニュース 写真11枚

イタリアで押収された、イスラム国(IS)がシリアで製造した錠剤のアンフェタミン。伊財務警察ナポリ支部提供の動画より(撮影日不明、2020年7月1日入手)。(c)AFP PHOTO / GUARDIA DI FINANZA / HANDOUT 【7月1日 AFP】イタリア警察は1日、シリアのイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が製造した覚せい剤のアンフェ... 続きを読む

過密と悪臭 「IS戦闘員」収容施設の内側 シリア 写真16枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過密 AFP 鉄製 悪臭 監房

イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」のメンバーとして拘束されている容疑者たち。シリア北東部ハサカの収容施設にて(2019年10月26日撮影)。(c)FADEL SENNA / AFP) 【11月2日 AFP】鉄製の扉の向こうの監房は、うつろな目をした人であふれかえっていた。やせて骨ばった体にオレンジ色の服を着た虜囚たちが、床に隙間... 続きを読む

IS幹部の元妻、CIAによる最高指導者捜索を手助け 暴行された米女性にも言及 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CIA Source IS幹部 言及 身柄

5年ぶりにプロパガンダ動画で姿を現したイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の最高指導者アブバクル・バグダディ容疑者。アルフルガン・メディアが公開した映像より(撮影日・場所ともに不明)。(c)AFP PHOTO / SOURCE / AL-FURQAN 【6月1日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」幹部の元妻で、身柄を拘束さ... 続きを読む

【記者コラム】この「結末」を誰が予想した……崩壊した国シリア 写真28枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 894 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結末 AFPBB News 国シリア 記者コラム 国際ニュース

イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の最後の拠点、シリア東部バグズを離れ、クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍(SDF)」による尋問を待つIS戦闘員とみられる男たち(2019年2月22日撮影)。(c)AFP / Bulent Kilic 【5月9日 AFP】こんな結末が訪れると、誰が予想しただろう。拘束され、砂漠に並んで座らされてい... 続きを読む

【記者コラム】この「結末」を誰が予想した……崩壊した国シリア 写真28枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 894 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結末 AFPBB News 国シリア 記者コラム 国際ニュース

イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の最後の拠点、シリア東部バグズを離れ、クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍(SDF)」による尋問を待つIS戦闘員とみられる男たち(2019年2月22日撮影)。(c)AFP / Bulent Kilic 【5月9日 AFP】こんな結末が訪れると、誰が予想しただろう。拘束され、砂漠に並んで座らされてい... 続きを読む

IS戦闘員らが続々投降、「カリフ制国家」壊滅後 シリア東部 写真16枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 投降 SDF シリア東部 カリフ制国家 AFP

シリア・デリゾール県バグズ村で、米軍主導の有志連合の支援を受けるクルド人主体の民兵組織「シリア民主軍(SDF)」に投降し、トラックに乗り込む「イスラム国(IS)」戦闘員ら(2019年3月24日撮影)。(c)GIUSEPPE CACACE / AFP 【3月25日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の「カリフ制国家」の完全壊滅が... 続きを読む

IS「カリフ制国家」壊滅後のシリアの行方、終わらない内戦 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内戦 シリア IS カリフ制国家 SDF

シリア東部バグズで行われた民兵組織「シリア民主軍(SDF)」による過激派組織「イスラム国(IS)」掃討作戦で破壊された村を見るSDF戦闘員(2019年3月24日撮影)。(c)GIUSEPPE CACACE / AFP 【3月25日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の掃討作戦を行っていた米軍主導の有志連合は23日、ISが樹立を宣言した... 続きを読む

シリア最後のIS拠点、民間人の大量脱出止まず SDFも驚き隠せず 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SDF バグズ AFP IS IS拠点

イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」がシリア最後の拠点とするバグズで、仮設キャンプ内を移動する人々。人道支援団体「フリー・ビルマ・レンジャーズ」の提供映像から(2019年3月7日撮影)。(c) Free Burma Rangers / AFP 【3月10日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」がシリア最後の拠点とする東部の村... 続きを読む

IS参加の19歳女性、バングラデシュも市民権ないと 英は市民権はく奪 - BBCニュース

2019/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バングラデシュ シリア IS シャミマ・ベガムさん IS戦闘員

Image copyright PA Image caption BBCの取材に応じたシャミマ・ベガムさんは、15歳でイギリスからシリアに渡航し、IS戦闘員の妻となった バングラデシュ外務省は20日、イギリスからシリアへ渡航しイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」に参加したシャミマ・ベガムさん(19)について、バングラデシュの市民権はなく、... 続きを読む

IS参加の女性、米も帰国認めず トランプ氏が命令 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 命令 AFPBB News 帰国 IS参加 トランプ氏

ホダ・ムサーナさん。ムサーナさんの弁護士提供(撮影日不明、2019年2月20日入手)。(c)AFP PHOTO / HANDOUT 【2月21日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は20日、米国からシリアに渡ってイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の宣伝活動に携わった女性について、帰国を認めないよう命じたとツイッター... 続きを読む

英政府、ISに参加した19歳女性のイギリス市民権をはく奪へ - BBCニュース

2019/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア シャミマ・ベガムさん IS戦闘員 イギリス イスラム国

Image caption BBCの取材に応じたシャミマ・ベガムさんは、15歳でイギリスからシリアに渡航し、IS戦闘員の妻となった 4年前にイギリスからシリアへ渡航し、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」に参加した19歳の女性が、イギリスの市民権を失う見通しとなった。 シャミマ・ベガムさんは2015年、15歳でISに参加するた... 続きを読む

武装したバイクの集団が町を襲い火を放ち60人殺害 :バイク速報

2019/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 集団 バイク バイク速報 アムネスティ Tweet

武装したバイクの集団が町を襲い火を放ち60人殺害 カテゴリ 2019年02月05日 08:00 Tweet コメント(24) ナイジェリア北東部ボルノ州の町ランで、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」の襲撃により少なくとも市民ら60人が殺害された。国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」が1日、明らかにした。16日の大... 続きを読む

米軍のシリア撤退、戦場以外にも地政学的影響か 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア撤退 米軍 AFPBB News AFP シリア

シリア北部マンビジ西郊の村を走行する米軍の装甲車(2017年3月5日撮影、資料写真)。(c)DELIL SOULEIMAN / AFP 【12月20日 AFP】米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)政権は19日、シリアでイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」を打倒したと宣言し、シリアに展開する米兵2000人を撤退させると発表した。 米軍撤... 続きを読む

動画:ISに「勝利」から1年、軍事演習やパレード実施 イラク 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラク IS 軍事演習 AFPBB News 勝利

【12月11日 AFP】イラク・バグダッド西部にある軍事基地で10日、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」との戦いでの「勝利」から1年を迎えたことを記念し、緊急対応部隊 (ERD)の隊員らによる軍事パレードや演習が行われた。(c)AFP 続きを読む

動画:イラク、対IS「勝利」から1周年 グリーンゾーンで祝う人々 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラク AFP 対IS 首都バグダッド AFPBB News

【12月11日 AFP】イラクは、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」との戦いにおける勝利宣言を行ってから1年を迎え、10日、首都バグダッドで再び一部が開放され、厳重な警備が敷かれる旧米軍管轄区域「グリーンゾーン(Green Zone)」で、1周年を祝う人々の姿が見られた。(c)AFP 続きを読む

IS、イラクに200超の集団墓地残す 最大1万2千人の遺体 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラク IS 遺体 AHMAD AL-RUBAYE AFP

イラク北部の都市ティクリートで、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」によって殺害されたとみられる人々の遺体が入った袋のそばで泣く男性(2015年4月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/AHMAD AL-RUBAYE 【11月6日 AFP】国連(UN)は6日、イラク国内にイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が残した集団墓地200か所超... 続きを読む

シリアへ行く安田純平さんに「捕まれ」ジャーナリスト仲間の告白 - ライブドアニュース

2018/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア 告白 安田純平さん ライブドアニュース 親交

2018年10月30日 8時51分 ざっくり言うと 安田純平さんと十数年来の親交があるジャーナリストにインタビューしている 安田さんがシリアに行く際、「捕まれ捕まれ」と願ったと告白 ジャーナリストが拘束されると、当該記者の顔写真などが売れるためだという 10月25日、内戦下のシリアで反体制派のイスラム過激派組織「ヌス... 続きを読む

「動けないゲーム、命じられた」安田純平さんの発言詳報:朝日新聞デジタル

2018/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発言詳報 空路 朝日新聞デジタル シリア 安田純平さん

内戦下のシリアでイスラム過激派組織に拘束され、3年4カ月ぶりに解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(44)が、25日午前2時(日本時間同日午前8時)ごろ、トルコ・イスタンブールから空路で帰国の途に就いた。安田さんは機内で断続的に朝日新聞記者の取材に答え、拘束中の日々を振り返った。 (おこと... 続きを読む

安田さん「私は韓国人」発言の真意語る 臆測呼んだ動画:朝日新聞デジタル

2018/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真意 朝日新聞デジタル ウマル 臆測 発言

内戦下のシリアでイスラム過激派組織に拘束され、解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(44)は、7月にネット上で公開された映像のなかで、「私はウマルです。韓国人です」などと話し、臆測を呼んでいた。その真意について、安田さんが帰国フライトの中で取材に語った。 動画は7月31日にネット上で公開。... 続きを読む

 
(1 - 25 / 321件)