はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アーカイブ機能

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

オープンソースでセルフホスト可能な複数人で使えるブックマークマネージャー「Linkwarden」を使ってみた

2023/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セルフホスト ブックマークマネージャー オープンソース 実際

「Linkwarden」は複数人でブックマークを共有でき、さらにブックマークした時のページを画像形式で保存してくれるアーカイブ機能もついているオープンソースのブックマークマネージャーです。どんな感じで利用できるのかを実際に使って確かめてみました。 Linkwarden https://linkwarden.app/ Linkwardenのセットアップ... 続きを読む

Android、アプリをアーカイブしてストレージを節約できる新機能を発表 - Engadget 日本版

2022/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストレージ Android ミト Engadget 日本版

Googleが、Androidでアプリをアンインストールせず、その一部を削除してストレージ容量を確保するアーカイブ機能に取り組んでいると発表しました。 512GBや1TBなども搭載されることが増えてきた最近のハイエンドモデルなら、容量不足を心配する必要はあまりありませんが、少ない容量しか搭載していないエントリー~ミド... 続きを読む

Instagramの恥ずかしい写真を非公開に--アーカイブ機能が追加 - CNET Japan

2017/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Instagram update archive 痕跡 手段

UPDATE  インターネットに公開したものは永遠に残ると言われるが、Instagramは、痕跡として残したくない恥ずかしい写真を削除する手段をユーザーに提供する。 Instagramは米国時間6月13日、全ユーザーを対象に 「Archive」機能の提供を開始した 。プロフィールにある投稿を、自分だけが見えるフォルダに移動する機能だ。 Archive機能は5月に発表されていたが、13日のアップデー... 続きを読む

Markdownにも対応した国産オンラインメモ帳サービス『Wri.pe』 | Black Everyday Company

2013/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Markdown マッピング 増井雄一郎氏 要件

2013年8月31日土曜日 Markdownにも対応した国産オンラインメモ帳サービス『Wri.pe』 『Wri.pe』は、増井雄一郎氏が作ったオンラインメモ帳サービス 個人でメモ帳アプリ wri.pe リリースしてみました。にかかれていた要件は下記の通り markdownをサポート gmailの様なアーカイブ機能 全文検索 カレンダーへのマッピング iPhone / iPadをサポート キーボード... 続きを読む

個人でメモ帳アプリ wri.pe リリースしてみました。 - @masuidrive blog

2013/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wri.pe masuidrive blog メモ帳アプリ

この1年間、ミイルとMobiRubyをコツコツと作っていて、個人としてWebサービス的なものを全く作っていなかったので、 気分転換 とRails4 + Ruby2.0のテストを兼ねて自分用に メモ帳サービス を作って wri.peとして公開しました。 私が使いたいメモ帳の要件は、こんな感じでした。 markdownをサポート gmailの様なアーカイブ機能 全文検索 カレンダーへのマッピング iP... 続きを読む

Twitter、全発言ダウンロードを英語以外の12ヵ国語でも提供開始

2013/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter ヒンディー語 ヘブライ語 ペルシア語 マレー語

Twitterがアーカイブ機能(過去に行った全ツイートのダウンロード機能)を、英語以外の12言語に拡張した旨を発表した。対応したのはドイツ語、ペルシア語、フィンランド語、フランス語、ドイツ語、ヘブライ語、ヒンディー語、ハンガリー語、マレー語、ノルウェイ語、ポーランド語、そしてスペイン語だ。過去の前発言をまとめてダウンロードする機能は昨年12月に実装されている。当初は英語で利用している人に対してのみ... 続きを読む

メールボックスは空っぽですか?Gmailのアーカイブ機能を使って生産性を上げる方法 - Social Change!

2013/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gmail Social Change ウェブメール 生産性

Gmailのアーカイブ機能、使っていますか? Gmailと言えば、Googleの提供する無料で使えるウェブメールです。なによりも大容量であることが特徴ですね。私も仕事でGoogleAppsのGmailを使っています。 そんなGmailを使っているという人は沢山いると思います。しかし、Gmailの「アーカイブ」機能を使っている人はそんなにいない、ということを知りました。 Gmailには色々な特徴や機... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)