はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アルファブロガー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 104件)

高校生の扶養控除縮小 児童手当拡充で、政府・与党検討:時事ドットコム

2023/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 扶養控除縮小 時事ドットコム 児童手当拡充 与党検討 政府

高校生の扶養控除縮小 児童手当拡充で、政府・与党検討 2023年11月07日16時46分 記者会見する松野博一官房長官=7日、首相官邸 政府・与党は高校生の扶養控除を縮小する方向で検討に入った。政府の少子化対策で、児童手当の支給対象を高校生まで拡充することに伴うもので、2024年度税制改正に向けた与党の税制調査... 続きを読む

杉田水脈氏の人権侵犯、官房長官が論評せず「プライバシーに関わる」 | 毎日新聞

2023/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人権侵犯 論評 毎日新聞 官房長官 松野博一官房長官

松野博一官房長官は19日の記者会見で、自民党の杉田水脈衆院議員がブログなどに在日コリアン女性らに差別的な投稿をしたとして、大阪法務局から「人権侵犯」の認定を受けたことについて、「関係者のプライバシーに関わる事柄で、答えは差し控える」と論評を避けた。その上で「特定の民族や国籍の人々を排斥する不当な差... 続きを読む

官房長官「所感差し控える」 米兵が女性に暴行 沖縄キャンプ・シュワブ所属 - 琉球新報デジタル

2023/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 所感 松野博一官房長官 略式命令 検察当局 傷害

【東京】今年5月、米海兵隊の当時10代の米兵が、沖縄県内で女性に暴行を加えてけがをさせ、傷害の罪で罰金の略式命令を受けていたことが明らかになった件について、松野博一官房長官は17日午前の会見で「個別事件における検察当局の事件処理について政府として所感を述べることは差し控える」と述べた。 刑事処分された... 続きを読む

官邸会見にNGリストなし 松野官房長官「丁寧に答える」|全国のニュース|京都新聞

2023/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野官房長官 松野博一官房長官 岸田文雄首相 ジャーナリスト

松野博一官房長官は5日の記者会見で、岸田文雄首相や自身の会見に関し指名しない記者やジャーナリストをあらかじめ定めた「NGリスト」は存在しないと説明した。「時間の許す限り、記者からの質問に丁寧にお答えしている」と述べた。 ジャニーズ事務所の性加害問題を巡る2日の会見でNGリストがあったことに関連して... 続きを読む

官房長官「届けられた事実ない」 インボイス反対署名受け取り拒否 | 毎日新聞

2023/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 官房長官 拒否 インボイス 事実

松野博一官房長官は27日の記者会見で、消費税のインボイス(適格請求書)制度の中止を求める団体が、集めた約50万筆の署名の受け取りを岸田文雄首相側が拒否していると主張していることについて「署名について官邸に届けられた事実はない」と述べた。その上で「首相の(衆院)議員会館の方に連絡があり、そちらに郵送さ... 続きを読む

朝鮮人虐殺の記録「見当たらない」 政府答弁に安倍氏の影 | 毎日新聞

2023/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 政府答弁 松野博一官房長官 波紋 朝鮮人虐殺

「政府内で事実関係を把握できる記録が見当たらない」――。1923年9月1日の関東大震災後の混乱の中で、朝鮮半島出身者らが虐殺された事件について、松野博一官房長官が述べた言葉が波紋を呼んだ。事件に関する公的な記録があるからだ。実は松野氏も自民党が野党だったころ、公的記録を根拠に事件を認める発言をしていた。... 続きを読む

中国、日本のEEZ内に海上ブイ設置 松野長官明らかに

2023/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野長官 EEZ内 EEZ 中国 松野博一官房長官

松野博一官房長官は19日午後の記者会見で、日本の排他的経済水域(EEZ)内で中国が新たに海上ブイを設置したとして、中国側に抗議した上でブイの撤去を求めたと明らかにした。松野氏は「EEZでわが国の同意なく構築物を設置することは、国連海洋法条約上の関連規定に反する」と批判した。 松野氏によると、ブイは... 続きを読む

政府は朝鮮人虐殺「記録ない」 報告まとめた学者は「読んで判断を」:朝日新聞デジタル

2023/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学者 朝日新聞デジタル 朝鮮人虐殺 政府 判断

関東大震災の直後、流言を信じた民間人や軍、警察によって、朝鮮半島出身の多くの人々が殺傷された。しかし、松野博一官房長官は8月末に「記録が見当たらない」と発言。にわかに、内閣府が設けた中央防災会議の専門調査会が2009年に出した報告書に焦点が当たった。当時の政府資料に基づいて調査を取りまとめた専門家の一... 続きを読む

【ニュース裏表】望月衣塑子記者と東京新聞に問いたい 民主主義とジャーナリズム 安積明子

2023/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野博一官房長官 安積明子 ジャーナリズム 苦情 定例記者会見

松野博一官房長官の定例記者会見が〝異様〟な状況になっているようだ。産経新聞が6日午後、ネットで報じた記事によると、同日午前の会見で、東京新聞の望月衣塑子記者が「私が来ているときには、大抵20分ぐらいで打ち切りになる」と苦情を申し立てたというのだ。 さっそく、会見の動画を確認してみた。会見時間は約2... 続きを読む

【ニュース裏表】望月衣塑子記者と東京新聞に問いたい 民主主義とジャーナリズム 安積明子

2023/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野博一官房長官 安積明子 ジャーナリズム 苦情 定例記者会見

松野博一官房長官の定例記者会見が〝異様〟な状況になっているようだ。産経新聞が6日午後、ネットで報じた記事によると、同日午前の会見で、東京新聞の望月衣塑子記者が「私が来ているときには、大抵20分ぐらいで打ち切りになる」と苦情を申し立てたというのだ。 さっそく、会見の動画を確認してみた。会見時間は約2... 続きを読む

岸田首相「女性ならでは」発言に官房長官が釈明「多様性の趣旨」 | 毎日新聞

2023/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野博一官房長官 釈明 岸田文雄首相 毎日新聞 職務

松野博一官房長官は14日の記者会見で、岸田文雄首相が内閣改造で女性閣僚が5人となったことに関し「女性ならではの感性や共感力も十分発揮していただきたい」と発言したことについて、「政策決定における多様性の確保が重要であることや、女性大臣に個性と能力を十分に発揮して職務に取り組んでいただきたいという趣旨で... 続きを読む

「政府内に記録なし」 官房長官発言は「うそ」 専大田中教授に聞く 時代の正体 朝鮮人・中国人虐殺100年 | カナロコ by 神奈川新聞

2023/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ 松野博一官房長官 官房長官発言 自警団 波紋

関東大震災時の軍や警察、自警団による朝鮮人虐殺を巡り、松野博一官房長官が記者会見で「政府内において事実関係を把握する記録は見当たらない」と事実を否定するような発言をし、波紋を呼んでいる。内閣府の中央防災会議がまとめ、虐殺を認定した報告書についても「政府の見解を示したものではない」と述べており、疑... 続きを読む

東京新聞・望月記者が松野氏会見に苦情 「一番丁寧」と反論

2023/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反論 丁寧 苦情 望月記者 松野博一官房長官

松野博一官房長官の6日午前の記者会見で、東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者が「私が来ているときは大抵20分ぐらいで打ち切りになる」と苦情を申し立てる場面があった。松野氏は「客観的な事実として、会見では東京新聞さんに一番長くにわたって丁寧にお答えしている」と反論した。 望月氏はこの日の会見で、木原誠... 続きを読む

関東大震災時の朝鮮人虐殺 「記録なし」の見解崩さず 松野官房長官:東京新聞 TOKYO Web

2023/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野官房長官 見解 従前 松野博一官房長官 朝鮮人虐殺

松野博一官房長官は1日の記者会見で、関東大震災当時の朝鮮人虐殺について「昨日の記者会見での私の発言は、従前から国会答弁や質問主意書に対してお答えしてきたことを述べたもの」と発言。「政府内において事実関係を把握する記録は見当たらない」とした8月31日の見解を崩さなかった。 続きを読む

朝鮮人虐殺「事実関係を把握できる記録ない」と松野官房長官が発言→誤り。防衛省も「文書保管」を認める国会答弁

2023/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 503 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野官房長官 国会答弁 松野博一官房長官 文書保管 防衛省

朝鮮人虐殺「事実関係を把握できる記録ない」と松野官房長官が発言→誤り。防衛省も「文書保管」を認める国会答弁 関東大震災の直後に起きた朝鮮人虐殺について、松野博一官房長官が「政府内において事実関係を把握することのできる記録が見当たらない」と発言。ファクトチェックしました。 続きを読む

朝鮮人虐殺でコメントせず 松野官房長官「政府記録なし」 | 共同通信

2023/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野官房長官 JST 朝鮮人虐殺 松野博一官房長官 共同通信

Published 2023/08/30 12:59 (JST) Updated 2023/08/30 13:11 (JST) 松野博一官房長官は30日の記者会見で、関東大震災当時の朝鮮人虐殺について「政府内において事実関係を把握する記録は見当たらない」と述べ、コメントを避けた。反省や教訓の言葉もなかった。関東大震災は9月1日に発生100年となる。 虐殺を巡っては、... 続きを読む

松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム

2023/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 539 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野官房長官 松野博一官房長官 時事ドットコム 首相官邸 国籍

松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災 2023年08月30日12時24分 松野博一官房長官=29日、首相官邸 松野博一官房長官は30日の記者会見で、関東大震災の直後に起きた朝鮮人虐殺について「調査した限り、政府内で事実関係を把握できる記録が見当たらないところだ」と述べた。その上で「特定の民族や国籍の... 続きを読む

日本政府「情報漏えい確認せず」 中国軍ハッキング報道:時事ドットコム

2023/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 松野博一官房長官 ハッカー 情報漏えい 閣議

日本政府「情報漏えい確認せず」 中国軍ハッキング報道 2023年08月08日12時10分 閣議に臨む岸田文雄首相(中央)。右は浜田靖一防衛相、左から2人目は松野博一官房長官=8日午前、首相官邸 松野博一官房長官は8日の記者会見で、中国人民解放軍のハッカーが最も機密性の高い情報を扱う防衛省のシステムに侵入していた... 続きを読む

「法的拘束力ない」と松野官房長官 ジャニー氏からの性被害を聴取した国連作業部会の指摘に:東京新聞 TOKYO Web

2023/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 315 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野官房長官 松野博一官房長官 ジャニー氏 国連作業部会 救済

ジャニーズ事務所の創業者ジャニー喜多川氏(2019年死去)の性加害問題を巡り、被害者らを聴取した国連人権理事会の作業部会の委員が、政府に透明な捜査の確保と被害者の救済が必要と指摘したことについて、松野博一官房長官は7日の記者会見で「作業部会の見解は、国連や国連人権理事会としての見解ではなく、法的拘束力... 続きを読む

夏のコロナ「先手で対応」 官房長官、感染拡大に備え

2023/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野博一官房長官 先手先手 コロナ 先手 ワクチン接種

松野博一官房長官は21日の記者会見で、全国の定点医療機関から報告された新型コロナウイルス感染者数が増加傾向にあることを踏まえ、夏の感染拡大に備える考えを示した。「動向を見ながら、幅広い医療機関で対応する体制への移行やワクチン接種を含め、先手先手で必要な対応を行っていく」と述べた。 感染状況に関し「... 続きを読む

マイナ改称「個人見解」と政府火消し 河野氏発言に疑問の声:時事ドットコム

2023/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 火消し 政府火消し 松野博一官房長官 時事ドットコム 別人

マイナ改称「個人見解」と政府火消し 河野氏発言に疑問の声 2023年07月04日07時10分 記者会見する松野博一官房長官=3日午前、首相官邸 河野太郎デジタル相がマイナンバーカードの名称変更に言及したことに対し、政府は3日、火消しに努めた。マイナンバー制度を巡っては、データが別人にひも付けられるなど混乱が拡大... 続きを読む

コロナは風邪?5類移行後に感染した20人の本音

2023/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ Ryuji 本音 PIXTA 風邪

5類移行後に感染した人(疑いも含む)に行った簡易インタビューから、20名のリアルな声を取り上げます(写真:Ryuji/PIXTA) 7日、松野博一官房長官が記者会見で、新型コロナウイルスの患者数が「緩やかな増加傾向にある」「重層的に感染状況を注視したい」などとコメントしたことが大きく報じられました。 この日は感... 続きを読む

中国軍関連大から39人留学 政府「研究内容把握せず」

2023/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政府 研究内容 松野博一官房長官 閣議 岸田文雄首相

閣議に臨む(左から)松本剛明総務相、岸田文雄首相、松野博一官房長官=2日午前、首相官邸(矢島康弘撮影) 政府は2日、中国人民解放軍と関係がある国防7大学のうち、6校から少なくとも計39人が東北大や徳島大など日本の国公私立大計10校に留学しているとする答弁書を閣議決定した。留学生の研究内容については... 続きを読む

岸田首相の長男、ボーナス返納申し出も「返納できないからただのポーズ?」満額252万660円は“バカ息子”の手に | 週刊女性PRIME

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岸田首相 長男 松野博一官房長官 批難 ポーズ

岸田文雄首相の長男で内閣総理大臣秘書官を務めていた岸田翔太郎氏(32)が、公邸内で不適切な「階段寝そべり写真」を撮影していたことが週刊誌の報道で発覚し、これに批難が集中。5月29日に、岸田首相は翔太郎氏を更迭する意向を示した。 松野博一官房長官は30日の記者会見で、6月1日付で辞職する翔太郎氏が「退職金やボ... 続きを読む

首相の長男、賞与や退職金「すべて返納したい」 会見で松野官房長官:朝日新聞デジタル

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松野官房長官 賞与 松野博一官房長官 首相公邸 長男

松野博一官房長官は30日午前の記者会見で、岸田文雄首相の長男で、6月1日付で辞職する政務担当秘書官の翔太郎氏(32)について、「本人から、退職手当や期末手当、勤勉手当が支給されるのであれば、すべて返納したいとの申し出がなされている」と明らかにした。 翔太郎氏をめぐっては、昨年末に首相公邸で親族らと「忘年... 続きを読む

(26 - 50 / 104件)