はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アメリカ映画

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

食にまったく興味がない彼氏

2023/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 440 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 興味 彼氏 かろ まな板 包丁

アプリで付き合って半年の彼氏がいます。 彼氏はまったく食に興味がないんです。 お互い一人暮らしをしているんですが、彼の部屋に初めて行ったとき絶句しました。 まずガスコンロが無くてガス栓にキャップがついたまま。鍋も包丁もまな板もない。冷蔵庫も昔のアメリカ映画に出てくるようなちっさいのが一つ。そしてカロ... 続きを読む

アメリカ映画に於ける「男性の悲鳴」に繰り返し使われている歴史的サンプリング音源の原盤発見ニュース映像のココ、何度観ても噴く

2023/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンプリング音源 悲鳴 ココ 何度 男性

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi バリトンサックス奏者/一般社団法人日本SF作家クラブ・第4期理事/谷甲州『航空宇宙軍史・完全版』巻末解説担当/「変な音を出させたら日本一」(by菊地成孔)/巴マミ/ほむマミ/マミ杏/小笠原晴香/安斎千代美/日常/ヤマノススメ/ヘッダーは西島大介:画『メビウス戦記』 bloc.jp/sin... 続きを読む

日本の映画やドラマで他の作品名を出すネタが少ないのは何故?

2020/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドラマ ネタ 映画 作品名 スターウォーズ

アメリカの映像作品ではしょっちゅうある。 「ゲームオブスローンズでは〜」「スターウォーズの〜」みたいな有名作から、調べないとわからないレベルのものまで結構出てくる。マニアックなものだと字幕では「映画」とか省略されてたりするけど。 韓国ドラマも結構見てるけど、韓国内だけじゃなくアメリカ映画や日本の漫... 続きを読む

日本映画とアメリカ映画は音楽の使い方が違う(2018年の映画あるある) - 破壊屋ブログ

2019/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音楽 映画 破壊屋ブログ 日本映画 使い方

日本映画とアメリカ映画は音楽の使い方が違います。おおざっぱに説明すると アメリカ映画 既存曲を十数秒だけ使う。歌詞や曲の背景が映画のシーンを説明している。 日本映画 新曲を3分使う。歌詞にはあまり意味がなく、曲の背景はタイアップ目的。 という違いです。一応言っておきますがタイアップが悪いというわけじゃ... 続きを読む

ウィル・スミスのHITCHはネイティブ太鼓判の英語上達ツールだった - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 934 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hitch ラブコメディ 物書き 言い回し 邦題

あるネイティブ友人が以前、「HITCH」という映画をとりわけ英語を学んでいる日本人に強力に薦めまくっていたことがあった。 2005年のアメリカ映画「HITCH」(邦題:最後の恋のはじめ方)はウィル・スミスが主演のラブコメディだ。 彼曰く、「内容は洒落ていて、しかもアメリカ人が日常に使う言葉や言い回しがふんだ... 続きを読む

みんなが憧れている『謎の箱』はAmazonで普通に買える - デイリーポータルZ:@nifty

2017/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 651 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 伏線 nifty Amazon 先輩

私には、ずっと憧れているものがある。それは、アメリカ映画に度々出てくる箱だ。 刑事の張り込みシーンなどで見かける塔が書かれた謎の箱。中にはご飯が入っている様なので、お弁当かなにかだと推測される。 私は、この箱が出てくると、伏線が散りばめられた大事なシーンにも集中できない。「この箱はなんなんだ」「かっこいいぞ」と箱のことばかり考えてしまう。 箱に対する想いは、憧れているサッカー部の先輩への心と近しい... 続きを読む

アメリカ映画の日本版タイトル問題】うまい?ダサい? 洋画の邦題まとめ50選! - 猫まみれ涙娘。

2016/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洋画 ダサい bookmark 猫まみれ涙娘 ぐねっこ

2016 - 07 - 08 【アメリカ映画の日本版タイトル問題】うまい?ダサい? 洋画の邦題まとめ50選! 雑記 まぐねっこ ペットボトルくん シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 「日本の漫画の英語版タイトル」についてまとめたら、その逆、「海外の作品の日本語版タイトル」についても、まとめたくなった。 とはいえ、漫画は日本が本場なので、海... 続きを読む

アメリカにおける恋愛関係の基本「DTR」ってどういう意味? | TRiPORT(トリポート)

2015/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長い間 恋愛 興味 彼女 彼氏

イタリアで生まれ育った私から見ると、アメリカ社会の人間関係はとても不思議です。今回は長い間、考察した結果を紹介したいと思います。私は昔からアメリカの人間関係に興味を持っていました。昔見たアメリカ映画で、彼氏がいなくて悩んでいる30代の女性の話がありました。その話では、30代女性の友達が独身男性をリストアップして、彼女に見せていました。それが当時の効率的な恋愛の相手を見つける方法だったのでしょう。ア... 続きを読む

吹替版が許されるのは小学生までだよね(という話ではない) - 破壊屋ブログ

2015/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 367 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吹替版 小学生 破壊屋ブログ ミニオンズ わし

2015-09-13 吹替版が許されるのは小学生までだよね アメリカ映画の登場人物はスターバックスを嫌い、コール・オブ・デューティで遊び、日本車の悪口を言う。それらが吹替版に反映されることは少ない。この画像のセリフも吹替版だと「チェーン店」になっている。これはイギリス映画だけど。 ワシが吹き替えたろか? 「字幕と吹替、どっちがいいかは?」はよくある話だけど、俺は圧倒的に字幕派だ。最近『ミニオンズ』... 続きを読む

英BBC選出「史上最高のアメリカ映画100本」 第1位は? : 映画ニュース - 映画.com

2015/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 332 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英BBC アメリカ合衆国 キャスト アンケート 監督

[映画.com ニュース] 英BBCが、世界各国の62人の映画評論家を対象にアンケートを実施し、「史上最高のアメリカ映画100本(The 100 Greatest American Films)」を発表した。 ここでいう「アメリカ映画」とは、アメリカ合衆国が製作国として名を連ねている作品を指している。したがって、監督やキャストがアメリカ人であるか否かは関係なく、実際に100本中32本はアメリカ人以... 続きを読む

アメリカ映画の名セリフベスト100 - Wikipedia

2015/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Wikipedia インスティチュート CBS 一環 名台詞

アメリカ映画の名セリフベスト100(アメリカえいがのめいセリフベスト100、AFI's 100 Years...100 Movie Quotes、AFIの百年…映画百の名台詞)は、アメリカン・フィルム・インスティチュート(AFI)が「AFIアメリカ映画100年シリーズ」の一環として選出したアメリカ合衆国の映画の100の名セリフの一覧である。 2005年6月21日にCBSで放映されたテレビ番組でこの... 続きを読む

なぜ?アメリカの警官が、いつもドーナツを食べている理由 - NAVER まとめ

2014/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER 警官 ドーナツ ダンキンドーナツ アメリカ

アメリカ映画などでよく休憩中、または勤務中にドーナツを頬張る警官の見かけるが、これはアメリカの大手ドーナツチェーンであるダンキンドーナツが「制服とパトカーで来店した場合ドーナツを値引き、または無料」というサービスを始めた為である。警官が店の中にいることによって、強盗避けの意味を成しているためである。犯罪大国アメリカならではのサービスと言えよう。 続きを読む

ゴジラにインスパイアされたムービー・モンスター15選 | コタク・ジャパン

2014/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴジラ コタク・ジャパン GODZILLA 上映 一方

日本が生んだキング・オブ・モンスター『ゴジラ』が、1953年のアメリカ映画『原子怪獣現わる』に大きな影響を受けて制作されたことは有名ですが、一方の『ゴジラ』が映画界に与えた影響にも計り知れないものがあります。 今年がゴジラの誕生60周年に当たることから、海外でもゴジラ熱は高まりを見せており、先日アメリカでの上映が封切られた『GODZILLA』も大ヒットを記録。ネットでも数多くのゴジラ関係の記事が展... 続きを読む

【動画】トルコ映画の「史上最悪の死にシーン」がヤバすぎると話題に:キニ速

2012/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キニ速 ボリウッド アビシニアン 話題 動画

1: アビシニアン(WiMAX):2012/09/28(金) 15:15:16.87 ID:f8q7RiOuP 予想以上のクドさ! 1973年公開トルコ映画の「史上最悪の死にシーン」がヤバすぎると話題に アメリカ映画はハリウッドでインドの映画はボリウッド。日本、香港、韓国に中国、 フランスにイタリアにドイツ……と、世界各国で作られる映画は、それぞれに “その国っぽい雰囲気” があり、どの国の作品も... 続きを読む

『ショーシャンクの空に』を観て気持ち悪かった話 - 新刊書籍・新作映画を語る

2012/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ショーシャンク 俯瞰 ツイスト VHS ショット

コラム今日は『ショーシャンクの空に』の感想を書いてみたい……というと、なんで今更ショーシャンクやねんと思われる方もいるかもしれないが、最近この映画を久々に観て色々思うところがあったので、感想と監督フランク・ダラボンに関する小論をまとめてみたい。『ショーシャンクの空に』は、94年公開のアメリカ映画で、私は高校生の頃にVHSで見た。鳥の目線で撮られたかのような印象的な俯瞰のショットや、ツイストの利いた... 続きを読む

硫黄島からの手紙見るから硫黄島の戦いの豆知識教えてくれ - まめ速

2011/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 硫黄島 まめ速 手紙 戦い 豆知識

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 17:13:58.23ID:CllhH5xx0 無ければ太平洋戦争、第二次世界大戦の トリビアでも良い 硫黄島からの手紙 『硫黄島からの手紙』(いおうじまからのてがみ、Letters from Iwo Jima)は、2006年のアメリカ映画(戦争映画)。『父親たちの星条旗』(Flags of Our Fathers)に... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)