はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アナグラム株式会社

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 57件)

ただの「雑談」「飲み会」では、求める社内コミュニケーションは生み出せないと思った―――アナグラム代表・阿部圭司さんインタビュー

2023/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 商売人 雑談 社内コミュニケーション コミュニケーション 名前

アナグラム株式会社。Webマーケティングに携わったことのある人であれば、何かしらで名前を知っているのではないでしょうか?今回は、アナグラム代表の阿部さんが掲げる「粋な商売人を輩出する」を実現するための組織づくりとコミュニケーションについてお話を伺いました。 続きを読む

【実例で解説】3STEPで覚える、図解の作り方|アナグラム株式会社

2021/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図解 プレゼン 実例 スライド 手段

図解は、情報を整理したりわかりやすく伝えたい時に便利な手段です。ビジネスにおいても、研修やセミナー、プレゼンなどあらゆるシーンで活用されています。 しかしながら、スライドや資料の一部に図解を入れようと思った時、「どうやって描き始めたらいいのかわからない……」と感じたことはありませんか?作ってみてもし... 続きを読む

Facebook広告のコンバージョンAPI(CAPI)とは何か?を理解する前に知っておきたいこと|アナグラム株式会社

2021/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文脈 Facebook広告 サードパーティCookie 一方

Facebook広告に携わる方だけでなく、インターネット広告に少しでも関わっている方であれば、サードパーティCookieについて近頃騒がしいのはご存知かと思います。そして、その文脈でコンバージョンAPI(CAPI)という言葉も耳にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 一方で、聞いたことはあるけどなんと... 続きを読む

iOS 14による運用型広告の広告配信やトラッキングに対する影響まとめ|アナグラム株式会社

2020/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トラッキング ITp iPhone IDFA 影響まとめ

米アップル社は2020年9月16日(日本時間では9月17日)にiPhoneやiPad、iPod touch向けの最新OSであるiOS 14をリリースしました。 iOS 14ではITP(Intelligent Tracking Prevention)機能、端末の広告識別子であるIDFA(Identifier For Advertising)の利用にユーザーの許可を必要とする機能といったプライバシー保護機能の強... 続きを読む

メールマーケティングとは?効果を上げるために知っておきたい7つの誤り|アナグラム株式会社

2020/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メールマーケティング 制約 ノウハウ たくさん コンテンツ

メールマーケティングは、コンテンツの表示の仕方ひとつとっても制約がなく、色々できてしまうからこそ、「なんとなくやっている」という会社が少なくないのではないでしょうか。 また、メールマーケティングのノウハウは世の中にたくさんありますが、どれを実施した方が良いのか、はたして自身の会社にとってもベストな... 続きを読む

10分でわかる、Google しごと検索(Google for Jobs)の概要と始めかた|アナグラム株式会社

2019/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しごと検索 Google 概要 ロジック オーガニック

このように、Googleの検索結果に求人情報がリッチコンテンツとしてオーガニックにブレンドされた形で表示されます(ユーザーの目を引くポップアップや、双方向性を備えた機能を備えた「エンリッチリザルト」とも呼ばれます)。 表示されるのは上位3つまでで、この順位付けに関するロジックはもちろん非公開となっていま... 続きを読む

Google Marketing Live 2018 参加レポート~これからの広告運用はより上流工程にシフトへ|アナグラム株式会社

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上流工程 シフト 広告運用 参加レポート イベント

去年まで Google Marketing Next 名義で行われてきたイベンドが今年改称とアップデートされ、Google Marketing Live として2018年7月9日~11日の間 米サンノゼで開催されました。そこで行われたキーノートセッションはおそらく世界中の広告運用者、Web広告担当者の注目の的だったはずです。今回の Google Marketing Live... 続きを読む

T型人材を目指すために、日頃行っている情報収集術を公開します|アナグラム株式会社

2018/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みなさま スキル 分野 日頃 セミナー

T型人材として活躍するために習得するべきスキルとして、「 広告運用者がT型人材として飛躍するために習得するべき14のスキル 」という記事を先日お届けしました。 これらのスキルを身に着けようと思った場合、みなさまは何から着手しますか?本を買う?セミナーに参加する?それぞれの分野に強そうな身近な人に話を聞く?色々あると思いますが、共通して言えるのは情報を集めるということです。 そして、情報収集は1回行... 続きを読む

無料でアニメーションバナーも作れる超有能ツール!Google Web Designerの基本|アナグラム株式会社

2018/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Google Web Designer 基本 無料

皆さんはバナー作成の際、どのようなツールを使用していますか?PhotoshopやIllustrator等の有料のグラフィックデザインソフトは、社内に導入していないケースやデザインの技術がなく利用していない人も多いのではないでしょうか。 フリー素材サイトでダウンロードした画像をリサイズし入稿するのも良いですが、テキストを一文加えるだけで印象が変わり、アニメーションを加えることで広告をより目立たせるこ... 続きを読む

10ヶ月間で21名から39名の組織に!2017年初頭から組織構成を構築し直し、進行形で実践中のマネジメントや組織に関して、すべてを公表します。【検証中も含む】 |アナグラム株式会社

2017/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネジメント 進行形 組織 組織構成 年の瀬

10ヶ月間で21名から39名の組織に!2017年初頭から組織構成を構築し直し、進行形で実践中のマネジメントや組織に関して、すべてを公表します。【検証中も含む】  普段はあまり表に出さない話ですが、年の瀬ということもありますし、我々がこの1年間で意識して組織に変化を加えた部分について具体的に触れていきます。 我々のことをご存じない方のためにも簡単に説明すると、アナグラム株式会社は主にリスティング広告... 続きを読む

誰でも使える、運用型広告のクリエイティブの画像加工に便利なツールと加工時の注意点 | アナグラム株式会社

2017/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリエイティブ ツール 運用型広告 画像加工 注意点

リスティング広告、Facebook広告などのご相談は、 運用型広告コンサルティング専門アナグラム株式会社へ 運用型広告においてコンテンツ向け広告で利用するクリエイティブはバナー広告が主流で、これまではデザインの知識やスキルがないとなかなか広告運用者が誰でも対応することは困難でした。 しかし、Facebook・Instagram・Twitterなどの各種SNS広告やGoogle アドワーズのレスポン... 続きを読む

失敗しないA/Bテストのための心構え | アナグラム株式会社

2017/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 心構え Bテスト インターネットマーケティング 筆頭 恒例

リスティング広告、Facebook広告などのご相談は、 運用型広告コンサルティング専門アナグラム株式会社へ 本日は、リスティング広告を筆頭とした運用型広告のフィールドで、揺れの少ないA/Bテスト(読み:えーびーてすと)を行うための心構えについてです。 A/Bテストとは まずは恒例の定義から。 A/Bテスト(英: A/B testing)とは、主にインターネットマーケティングで行われる、施策判断のた... 続きを読む

センスだけに頼らない、ビジネスを加速させる広告文の5つの作り方とは? | アナグラム株式会社

2017/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip センス ビジネス 広告文 USP 作り方

リスティング広告の運用について、広告文について悩みを抱える方は多いのではないでしょうか? 検索連動型広告とリマーケティングはそこそこ上手くいっているけれど、コンテンツターゲットなどサイト未訪問ユーザーを狙ったコンテンツ向け広告で上手くいったことがない 商品名とUSPを並べた月並みな広告文しか思い浮かばない 広告文のA/Bテストで次の広告文を考えるのが苦しい、楽しくない たまに思い切って奇をてらった... 続きを読む

急拡大中!LINEの運用型広告「LINE Ads Platform」の基本から特徴まで徹底解説 | アナグラム株式会社

2017/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LINE Ads Platform line 徹底解説 特徴

LINEアプリの広告メニューは以前から準備されていましたが、最低出稿金額の高さからもLINE広告を利用できる企業はごく一部の大企業に限られていました。(LINE Timeline ADは当時で約1週間500万円※imp保証)しかし2016年3月、LINEの運用型広告であるLINE Ads Platformが発表され大きな話題となったことは記憶に新しいです。(2017年2月現在では、最低予算100万... 続きを読む

問題解決は課題設定能力が9割 | アナグラム株式会社

2017/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトバ 問題解決 9割 方々 能力

これまで数年間リスティング広告プレイヤーとして、この業界にいると「この人すごいなぁ」という方々に何人も会ってきました。そういった方々を観察していると、共通した”ある能力”を持っているんじゃないかと感じるようになってきました。その”ある能力”をあえてコトバにすれば「課題設定能力」。今回はその「課題設定能力」について考察していきたいと思います。(人によっては当たり前過ぎる話かもしれません) 課題設定能... 続きを読む

検索連動型広告、キーワードのマッチタイプ【完全ガイド】 | アナグラム株式会社

2017/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザ 検索語句 マッチタイプ 求対象 役割

検索連動型広告において、どのような検索語句で広告を表示させるかを決めるのは登録キーワードですが、それを商材やサービスの訴求対象となるユーザーに向けて広範囲に広告を表示したり、ピンポイントで広告を表示したりと、拡張性を与えるのがマッチタイプの役割です。 このマッチタイプの設定を誤ってしまうと、意図なく広範囲のユーザーに向けて広告を表示して無駄なクリックを多く発生させてしまったり、ピンポイントのユーザ... 続きを読む

既存のリスティング広告アカウントが激的に成果を生むための検索キーワードの探し方5選 | アナグラム株式会社

2017/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 既存 成果 競合 本年 手法

あけましておめでとうございます。本年もアナグラム株式会社ならびにアナグラムブログをよろしくお願いいたします。 新年最初の記事は今年も田中がお送りいたします。 過去の記事「 2016年版、検索連動型広告のキーワード洗い出し方法 」では、広告主や競合などのサイトを見る、ツールを使う、人という視点から洗い出すことなど、主に検索連動型広告のアカウント構築時に参考になる手法についてご紹介してきました。 入札... 続きを読む

運用型広告運用者の為のスキルアップセミナー Vol.3 セミナーレビュー | アナグラム株式会社

2016/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アナグラム 各所 満員 好評 ベース

2016年11月26日にアナグラム主催で、 運用型広告運用者の為のスキルアップセミナー Vol.3 を開催しました。プログラム公開後、80名の枠が数日で満員になり、調整後90名に増員させて頂きましたが、それでも多くの希望者の方をお断りしなければいけない状態になってしまって申し訳なかったです。 今回のセミナーは2016年にアナグラムが各所でお話させていただいた内容をベースにしたオムニバス盤です。好評... 続きを読む

これまでに導入して明らかに成果を上げた5つの社内での取り組み | アナグラム株式会社

2016/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成果 社内 5つ

リスティング広告、Facebook広告などのご相談は、 運用型広告コンサルティング専門アナグラム株式会社へ もうすっかり寒くなってきましたね。「今週さえ乗り切れば楽になれる…」と思ってはや11ヶ月が過ぎまして、気づいたら12月で今年も残すところあと僅か…ですが、みなさんお元気ですか?私は元気です。 さて、最近は面接ばかりしておりまして、その中で「アナグラムで働くことの最大のメリットはなんですか?」... 続きを読む

いまだはびこる、悪しきリスティング広告の都市伝説7選 | アナグラム株式会社

2016/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

日本においてGoogle アドワーズがサービスを開始したのが2002年。それからはや14年、Googleアドワーズを始めとするリスティング広告は、今ではインターネット広告でのプロモーションを考える上で欠かせない存在となりました。一方で、リスティング広告が世の中に浸透しその知名度が上がるに連れて、ある事ない事、さまざまな噂が飛び交うようになったこともまた否めません。そしてこれらの都市伝説は今なお語ら... 続きを読む

Webマーケティング・運用型広告のターゲティングやペルソナの参考になる統計資料サイトまとめ | アナグラム株式会社

2016/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ターゲティング ペルソナ WEBマーケティング 参考

私たちマーケティング活動に従事する者は、しばしば過去の統計やデータを根拠にして施策を実施すること、クライアントに提案をすることがあります。アナグラムに所属する現場のマーケターはどんなサイトを見ているのか?ということを本記事で紹介します。 マーケターにとっては、統計が仮説立ての一助になれば十分 統計とは、「(人・物・出来事の)ある集団について、その特性を数量的に測って得られる数値」です。統計資料を作... 続きを読む

Instagram広告でウェブサイトコンバージョン最適化配信が可能に! | アナグラム株式会社

2016/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Instagram広告 business リスティング広告

リスティング広告、Facebook広告などのご相談は、 運用型広告コンサルティング専門アナグラム株式会社へ 画像: https://www.facebook.com/business/news/instagram-increasing-website-conversions 日本でも2015年10月から一般開放されたInstagram広告ですが、当初はウェブサイトコンバージョンでの最適化配信(oC... 続きを読む

Google アドワーズの品質スコアの基本と3つの誤解 | アナグラム株式会社

2016/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤解 Google アドワーズ 品質スコア ゆえ 基本

Google アドワーズを運用していれば必ずや目にし、1度は気になってしまうのが『品質スコア』であります。品質スコアは仕組みが複雑なゆえに、誤った理解をした記事や誤解を招くであろう表現の記事が世に溢れているため、何が正しい情報なのか混迷している方も多いのではないのでしょうか? そこで今回は、Googleアドワーズの品質スコアの基本と勘違いしやすい3つの誤解についてお伝えしたいと思います。 まず、初... 続きを読む

リスティング広告アカウントを殺す18の誤り | アナグラム株式会社

2016/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

リスティング広告、Facebook広告などのご相談は、 運用型広告コンサルティング専門アナグラム株式会社へ 時間を掛けて構築したアカウントのはずなのに、上手く成果が伸びなくて困った!なんて経験は誰にでもあるかと思いますが、実はちょっとしたミスによって、構築されたアカウントの力が十分に発揮できていないケースも実際に見受けられます。ミスの種類はジャンル問わず、多岐にわたります。 今回はそんなアカウント... 続きを読む

今更聞けない?検索連動型広告の掲載順位と実際のクリック単価の決まり方 | アナグラム株式会社

2015/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook広告 クリック単価 入札単価 掲載順位 運用

リスティング広告、Facebook広告などのご相談は、運用型広告コンサルティング専門アナグラム株式会社へ 検索連動型広告の運用を行っていると、日々の入札単価の調整や入稿作業、レポート作成などについつい時間を取られ、最も根本的な仕組みの部分である広告掲載順位の決まり方や、1クリックにかかった実際のコストを意識する機会が少なくなったりしていませんか? この記事をご覧になっている方からすると「何を今さら... 続きを読む

 
(1 - 25 / 57件)