はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アップデート

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

Windows 11の標準お絵描きアプリ「ペイント」の画像生成AI機能「Cocreator」にユーザーの描いたイラストを基にリアルタイムで画像生成する機能が発表される

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cocreator ペイント Microsoft イラスト

2023年11月にMicrosoftは、Windows 11の標準お絵描きアプリ「ペイント」に画像生成機能「Cocreator」を追加するアップデートを実施しました。さらにMicrosoftは2024年5月20日に、NPU搭載のPC「Copilot+ PC」向けに、Cocreatorでイラストを描きながらリアルタイムで画像を生成する機能を発表しました。 Introducing Copil... 続きを読む

『ストリートファイター6』の豪鬼には“おにぎり”を食べると使える隠し技がある。開発者いわく「思ったより早く」バレた秘密の満腹豪鬼 - AUTOMATON

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カプコン AUTOMATON 新プレイアブルキャラクター

カプコンは5月22日、『ストリートファイター6』に向けてアップデートを実施した。アップデートでは各キャラクターのバランス調整などを中心に多岐にわたる変更がおこなわれたほか、新プレイアブルキャラクター「豪鬼」が参戦した。その豪鬼に、隠し技があるとしてにわかに話題となっている。 『ストリートファイター6』... 続きを読む

ついにBlueskyがDMに対応したので使ってみた

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bluesky bsky.social about 送受信

日本時間の2024年5月23日(木)に、Blueskyでダイレクトメッセージ(DM)の送受信が可能になりました。DM機能ではBlueskyユーザーと1対1のテキスト会話が可能で、今後のアップデートで画像などの送受信も可能となる予定です。 Just shipped: Bluesky Direct Messages! - Bluesky https://bsky.social/about/blog/05-22-2024-... 続きを読む

[アップデート] Amazon SES に新機能 Mail Manager が追加されました | DevelopersIO

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO アナウンス いわさ May 22

いわさです。 先日 Amazon SES を眺めていたら何やら見たことのない機能が追加されていました。 なんか新しいの登場したな。Mail Manager pic.twitter.com/6wIyviNuiB — いわさ (@Tak1wa) May 22, 2024 そして、つい先程アップデートのアナウンスと公式ブログも公開されました。 どうやら受信メールゲートウェイを担う機... 続きを読む

OpenAIがGoogleドライブやOneDriveから直接データをインポートできる機能などChatGPTのデータ分析機能のアップデートを発表

2024/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OneDrive OpenAI chatgpt グラフ ビュー

OpenAIが2024年5月16日、ChatGPTでのデータ分析機能のアップデートを発表しました。GoogleドライブやMicrosoft OneDriveからデータを直接インポートする機能のほか、表やグラフを操作するための新たなビューが追加されたり、グラフを作成してダウンロードする機能が追加されたりしています。 Improvements to data analy... 続きを読む

Web制作者は要チェック! Chrome 125で新しく追加された4つのCSSの機能

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS スクロールバー 要チェック WEB制作者 アンカー

Chrome 125で追加された、CSSの新しい機能4つを紹介します。 今回のアップデートでは、今まではJavaScriptを使用しないと実装できなかったアンカーのポジションをCSSだけで設定できるようになりました。また、新しい関数やスクロールバーのカラースキームなど、Web制作者は要チェックです! New in Chrome 125 Chrome 12... 続きを読む

Gemini 1.5 Pro のアップデート ・ Gemini 1.5 Flash ・ PaliGemma ・ Gemma 2|npaka

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GEMINI Gemini API Vertex AI 以下

Gemini 1.5 Pro のアップデート ・ Gemini 1.5 Flash ・ PaliGemma ・ Gemma 2 以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。 ・Gemini 1.5 Pro updates, 1.5 Flash debut and 2 new Gemma models 1. はじめに昨年12月、「Gemini 1.0」をリリースし、「Gemini API」を「Google AI Studio」および「Vertex AI」で利... 続きを読む

Tailwind CSSチーム、GitHubスター数2.4万超のUIコンポーネント集「Headless UI」をメジャーアップデート

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UIコンポーネント集 Headless UI React用

5月8日、Tailwind LabsはReact用の「Headless UI v2.0」をリリースした。 Headless UIとは、Tailwind CSSベースのUIコンポーネント集である。 Tailwind CSSチーム自身が開発を行っており、GitHubスター数も2.4万を超えるなど、高い人気を博している。 このアップデートは、開発者がより少ないコードでより良い開発体験を... 続きを読む

「Pixel 8a」正式発表 7aから1万円値上げも、8に肉薄する性能 アップデートは7年保証

2024/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 性能 正式発表 Pixel 8a SoC 廉価モデル

米Googleは5月8日、新型スマートフォン「Google Pixel 8a」を発表した。廉価モデル「A」シリーズの最新機種で、上位機種の「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」に搭載されている多くの機能を搭載している。5月14日での販売を予定しており、Googleストアでの販売価格は7万2600円。前モデルの7aから9900円値上げしている。 SoCには... 続きを読む

Cloudflare WorkersのJS RPCを理解する

2024/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cloudflare Workers workers 一見

前置き 4月の第1週に行われたCloudflare Developer Week 2024でAIやデータベース関係のアップデートの影に隠れ、WorkersをつくってるKenton氏のブログが2つ投下されました。 そして「JS RPC」という機能が追加されました。 これが一見地味なんですが、非常に楽しい未来を想像できるので、書いてみます。というか以前chim... 続きを読む

『ポケモンGO』ウミディグダ欲しさに“偽ビーチ”が作り出される。ゴルフ場や駐車場などが勝手に砂浜になるマップデータ荒らし発生 - AUTOMATON

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Niantic バイオーム カントー地方

ホーム ニュース 『ポケモンGO』ウミディグダ欲しさに“偽ビーチ”が作り出される。ゴルフ場や駐車場などが勝手に砂浜になるマップデータ荒らし発生 Nianticは4月22日、『ポケモンGO』に向けて“「今いる場所」を再発見”と“カントー地方ふたたび”と称したアップデートを実施。同アップデートでは、バイオームが実装され、ビ... 続きを読む

『ヘルダイバー2』Steam版、突如PSNアカウントとの連携必須化となり批判殺到。開発元はお詫びするも「SIEの決断だから」と葛藤 - AUTOMATON

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SIE AUTOMATON ヘルダイバー2 葛藤 決断

ホーム ニュース 『ヘルダイバー2』Steam版、突如PSNアカウントとの連携必須化となり批判殺到。開発元はお詫びするも「SIEの決断だから」と葛藤 Arrowhead Game Studiosは5月3日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』Steam版に向けて「アカウント登録のアップデート」と題したニュースを投稿した。この投稿以後、ユーザー... 続きを読む

実写『シティーハンター』冴羽リョウのアップデートは最大の難関 プロデューサーが挑んだ海外版との差別化|シネマトゥデイ

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冴羽りょう シネマトゥデイ 難関 シティーハンター 実写

ユーモアとシリアスを絶妙にブレンド! 実写ならではの世界観を生んだ『シティーハンター』 - (C)北条司/コアミックス 1985 漫画家・北条司の代表作を実写化した映画『シティーハンター』が4月25日に配信を迎えた。世界中で絶大な人気を誇るコミックの映画化に挑んだのは、実写版「ONE PIECE」「幽☆遊☆白書」を成功に... 続きを読む

Rubyエンジニア採用が難しい3個の理由|Takuya @ CTO at stmn

2024/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ Takuya フルリモート https 難易度

昨日は https://note.com/takuya_stmn/n/n02e627b9afc3 で会社のアップデートを書きました。プロダクト系職種の中でも、特にコロナによるフルリモートがどの会社でも当たり前になった頃から採用難易度が増してきた、Webバックエンドエンジニア、とりわけRuby on Railsエンジニアの採用の難易度が難しくなった理由につい... 続きを読む

ついに墓参りもデジタル化の時代に。墓石に載せるQRコード

2024/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 墓石 墓参り お盆 飛行機 行事

お墓も現代的にアップデート! お盆とお彼岸は、行事としてスケジュールを調整してお墓参りに行く人が多いかと思います。近所にあればいつでも行けますが、電車や飛行機で帰省するのは大変ですよね。 今やいろんなことがデジタル化されていますが、墓石にQRコードを載せれば、お墓参りもそれが可能になる時代が到来しま... 続きを読む

「AI事業者ガイドライン(第1.0版)」  総務省と経産省が公開 既存ガイドラインを統合してアップデート、パブコメも反映

2024/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブコメ 経産省 総務省 反映 公開

関連記事 文化庁「AIと著作権の考え方」の“パブコメ反映版”はどんな内容? 弁護士が注目ポイント解説 文化庁が公開した「AIと著作権に関する考え方について(素案)」に対するパブリックコメント。計2万4938件の意見が集まり、この結果を反映した「考え方」の最新版(2024年2月29日版)はどのような内容になったのか。... 続きを読む

「実装例から見る React のテストの書き方」をアップデートする

2024/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウフフ React 実装例 テスト メッセージ

社内の人から、自分が以前書いた次の記事が「便利で助かった!書いた時から何かアップデートある?」ってメッセージがきた。 そんな便利だなんてどうもありがとうございますウフフ、と思いながら書いた日を見てみると 2022-08-09 だった。もうすぐ 2 年経とうとしてる。時の流れが早くて怖い。 この記事に書かれた実装例... 続きを読む

AmazonやGoogleがソフトウェアアップデートのたびに消費者からスマートホームデバイスのコントロールを奪い取っている

2024/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コントロール たび ホームデバイス Amazon Google

声やスマートフォン操作で家中の家電を動かすことができる「スマートホームデバイス」ですが、ユーザーの求める理想に反して、メーカーは利益追求のためにユーザーにとって不便になるアップデートを加えることがあります。こうしたスマートホームデバイスを巡る状況について、テクノロジー愛好家のドゥルブ・ブータニ氏... 続きを読む

Kubernetesでアプリの安定稼働と高頻度のアップデートを両立するためのプラクティス / Best Practices for Applications on Kubernetes�to Achieve Both Frequent Updates and Stability

2024/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kubernetes プラクティス 安定稼働 高頻度 アプリ

Kubernetesでアプリの安定稼働と高頻度のアップデートを両立するためのプラクティス / Best Practices for Applications on Kubernetes�to Achieve Both Frequent Updates and Stability 続きを読む

WordPress 6.5の新機能(フォントライブラリ、データビュー、Block Bindings API、Interactivity APIなど)

2024/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォントライブラリ API WordPress リリース予定

WordPress 6.5の新機能(フォントライブラリ、データビュー、Block Bindings API、Interactivity APIなど) WordPress 6.5がまもなく3月26日にリリース予定となっています。今回のアップデートにも、新機能と改善点が盛りだくさんです。 特に強力なAPIが導入されていることで、WordPressの開発体験が大幅に改善されそう... 続きを読む

「Copilot for Microsoft 365」に「GPT-4 Turbo」優先アクセスなどの新機能

2024/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPT-4 Turbo 生成AIチャットサービス 会話 提供

米Microsoftは4月2日(現地時間)、「Copilot for Microsoft 365」の2件のアップデートを発表した。 Copilot for Microsoft 365は、企業向け「Microsoft 365」で機能する生成AIチャットサービス。個人向けは「Copilot Pro」で、今回のアップデートの対象外だ。 「GPT-4 Turbo」への優先アクセスと無制限の会話の提供 米O... 続きを読む

ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!

2024/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 600 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローチケ すまほん 復元 ローソンチケット 炎上

すまほん!! » ニュース » 社会 » ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため ローチケ(ローソンチケット)がSNSで炎上しています。 これはローチケが突如アップデートにて、機種変更やアプリ再インストール、異なるスマートフォンへの... 続きを読む

Linuxカーネルに特権昇格の脆弱性 急ぎ確認とアップデート

2024/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linuxカーネル 特権昇格 セキュリティリスク PoC 特権

NSFOCUSは2024年3月29日(現地時間)、Linuxカーネルの特権昇格を可能にする脆弱(ぜいじゃく)性(CVE-2024-1086)の詳細と概念実証(PoC)ツールが公開されたと伝えた。 Linuxカーネル特権昇格のセキュリティリスク、NSFOCUSが報告 この脆弱性を悪用すると、サイバー攻撃者が自身の特権を一般ユーザーからrootに昇格さ... 続きを読む

[アップデート]Amazon GuardDutyのEC2ランタイム保護がGAしたので詳細な動作確認してみた | DevelopersIO

2024/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO GuardDuty 臼田 EC 脅威

GuardDutyでEC2のRuntime MonitoringがGAしました。GAに伴い自動でエージェントをインストールできたり、料金が安くなったりしました。ガンガン使いましょう! こんにちは、臼田です。 みなさん、EC2の脅威検出してますか?(挨拶 今回はついに、待望の、待ちに待ったAmazon GuardDutyのEC2 Runtime Monitoring機能がGAし... 続きを読む

動画再生アプリ「VLC」のAndroid版がアップデートされない理由は「秘密鍵をGoogleに渡したくない」から

2024/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VLC iOS MacOS Linux Android

動画再生アプリ「VLC」はWindowsやmacOS、Linux、iOS、Androidなど多様なOSに対応していますが、Android版のVLCは2023年2月を最後にアップデートの配信が止まってしまいました。なぜAndroid版VLCのアップデートが停止してしまったのかについて、VLCの開発チームが解説しています。 VLC for Android updates on the Play ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)