はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アシナシイモリ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

巨大ミミズ似の両生類、新種のアシナシイモリと確認 カンボジア 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2015/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 両生類 AFP 新種 カンボジア AFPBB News

1/2 前へ次へ 写真拡大 ▲ キャプション表示 ×カンボジア・ポーサット州で発見され、最近新種と分かったアシナシイモリ(2010年9月12日撮影)。(c)AFP/Fauna and Flora International 【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら 【1月17日 AFP】カンボジア南西部にあるカルダモン山脈(Cardamom Mountains)で発見された両性類... 続きを読む

南米で「ペニス・スネーク」の親戚を発見

2013/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南米 親戚 両生類 習性 仏領ギアナ

南米で「ペニス・スネーク」の親戚を発見 mongabay.com Translated by Tomoyuki Matoba 26-11-2013 イモムシ型の両生類であるアシナシイモリの新種が仏領ギアナの熱帯雨林で発見された。 この種は Microcaecilia dermatophaga(「皮膚を食べる小型のアシナシイモリ」の意)と命名された。幼体が母親の皮膚を剥がして食べるという習性にちなむ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)