はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ りすメモ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 39件)

PathtraqというLifeLogサービスを作った - たごもりすメモ

2023/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pathtraq LifeLog iPhoneアプリ 通り

最近何をやっていたかというと、タイトルの通り、Pathtraqというサービス、iPhoneアプリを作っていた。どんなサービスかと聞かれるとLifeLogというのが一番適切だと思うけど、LifeLogにも種類があって、これは位置情報を記録して検索するサービスになる。 https://pathtraq.tagomor.is/ PathtraqApp Satoshi TagomoriPro... 続きを読む

象印の加湿器が最高で当面これしか使いたくないという話 - たごもりすメモ

2023/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 720 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 加湿器 象印 Twitter tagomoris tl;dr

ちょっとTwitterに書いたら食い付いてくる人が多かったので、ではアピールしとこうと思った。 象印の加湿器、とにかく手入れが簡単でこれ以外の加湿器はもう二度と買う気がないというくらい最高— tagomoris (@tagomoris) 2023年1月7日 TL;DR 衛生面などを考えると加熱式加湿器*1を使いたい 加熱式加湿器は加熱部に残留物... 続きを読む

「Fluentd実践入門」を10月8日に出版します - たごもりすメモ

2022/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fluentd gihyo.jp tl;dr 唯一 技術評論社

Fluentd実践入門 Fluentdの現バージョン(v1.15)について世界で一番詳しい本です。というか、Fluentdそのものだけについての、おそらく世界で唯一の技術書です。 出版社は技術評論社です。電子版もGihyo.jpやKindleはじめ各社で出ます。買ってね! gihyo.jp TL;DR 発売日は10月8日です 一部書店ではちょっと早く9月末に並... 続きを読む

退職します2021 - たごもりすメモ

2021/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

TL;DR 現職のTreasure Dataを本日を最終出社として退職します しばらくは休みをとりつつ次に何をやるかを考えるつもり 次は自分でビジネスを立ち上げるか、それともエンジニアリングチームを作るところにフォーカスするか、これから考える 技術顧問業もはじめます、が、メインにはしないつもり その他これからの活動にご... 続きを読む

コロナ禍の最中にグランツーリスモSPORTで10kg痩せた話 - たごもりすメモ

2020/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 グランツーリスモSPORT tl;dr 毎晩ビール

TL;DR 2019年11月末 73.9kg → 2020年8月末現在 64.2kg になるまで痩せた 原因がグランツーリスモSPORT*1しか思い付かない 食事制限などは一切なし、普段からそんなに食生活が偏ってはいないと思う、が、毎晩ビールは飲んでるぞ 経緯 身長171cmの自分も、自転車をだいぶ強烈にやっていた頃*2には58〜60kgの体脂肪率ひと桁... 続きを読む

この時期、業務で低パフォーマンスを出し続ける覚悟 - たごもりすメモ

2020/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 840 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 覚悟 低パフォーマンス 業務 WFH 時期

今この時期、もちろん弊社もCOVID-19関連の事情を鑑みてテレワーク……とはあんまり自分の回りでは言わない、リモートワーク(もっと言うとWFH: Work From Home)してる。自分が完全WFHに切り替えたのは1月半ばくらいだったかなー。もう3ヶ月ですね。 で、どうかというと、業務のパフォーマンスで見ると、自分のいまのパフォ... 続きを読む

高負荷システムでNVMeデバイス使用時のfstrimとdiscard mount optionの話 - たごもりすメモ

2019/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディスクI Oパフォーマンス O性能 瞬間 高い負荷

先にまとめると ディスクI/Oに高い負荷をかけるシステムでNVMeデバイスを使うときweekly cron jobでfstrimが走る状況になってたら停止しろ じゃないとfstrimが走った瞬間にI/Oパフォーマンスが刺さって死ぬ fstrimを停止するならdiscard mount optionを有効化しろ、ただしその状態でのI/O性能で問題ないかどうか測ってお... 続きを読む

Webアプリケーションのベンチマークをとるときに気をつけている10のこと - たごもりすメモ

2018/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 340 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きり Webアプリケーション ベンチマーク 項目 準備作業

10もないかも、と思いながら項目を書き出してみたら10以上余裕であってキリがないので10で収めた。いやあ、あるなあ。 仕事柄よくベンチマークを実行したりしてて色々と思うところが溜まっていたところ、以下のような記事を見掛けたのでなんか書こうと思った。ところでこの記事はベンチマークを実行するための準備作業が... 続きを読む

Golangの defer をRubyでも使いたい - たごもりすメモ

2018/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip defer golang gem 際限 ネス

2018 - 03 - 14 Golangの defer をRubyでも使いたい 前に Rubyでtry-with-resourcesが使いたい という話を書いてそのときにリリースしたgemもあるが、人類の安全に・便利にリソースを解放したいという欲求には際限がない。 try-with-resources は便利なんだけど欠点がないわけではなくて、リソースの確保と解放を一ヶ所でまとめてやらないとネス... 続きを読む

ISUCON7予選で敗退した - たごもりすメモ

2017/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON7予選 asakusa.rb Asakusa

2017 - 10 - 23 ISUCON7予選で敗退した あー、負けたー。「Asakusaの方から来ました」というチーム名で、Asakusa.rbでよくいっしょする @joker1007 さん、および @yancya さんと出た。最 終結 果は111400くらい? ただし20時 *1 を過ぎても4〜6万くらいをうろうろしてて、最終的には20:10頃に入れた変更でスコアが倍になり、なんだこれー? ... 続きを読む

Javaのリリースサイクル変更により Oracle JDK が一般ユーザに提供されなくなるのではという話があったけど誤読ではないかという話 - たごもりすメモ

2017/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤読 Group Java Oracle JDK

2017 - 10 - 10 Javaのリリースサイクル変更により Oracle JDK が一般ユーザに提供されなくなるのではという話があったけど誤読ではないかという話 雑に書くぞ! Faster and Easier Use and Redistribution of Java SE | Oracle Java Platform Group, Product Management Blog この... 続きを読む

EmacsでJava開発をする @ 2017 - たごもりすメモ

2017/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip emacs qiita.com Java エントリ 多謝

2017 - 05 - 11 EmacsでJava開発をする @ 2017 お仕事でそれなりにまとまった Java のコードを書くので、ちょっと真面目に手元の環境をアップデートしようと思ったらいろいろあったので、メモを兼ねてまとめる。なお手元の環境のアップデートにともない、次のエントリを大きく参考にさせていただきました。多謝。 qiita.com なおそれまでの環境は EmacsでJavaを書く ... 続きを読む

「そのデータ分析基盤、作るか? 使うか?」という話をしてきた - たごもりすメモ

2017/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip データ分析基盤 ファンコミュニケーションズ かと エントリ

2017 - 04 - 25 「そのデータ分析基盤、作るか? 使うか?」という話をしてきた ファンコミュニケーションズ さんが自社オフィスで勉強会をはじめるということで、第1回でしゃべりませんかというお誘いを受けたので参加してきた。お誘いありがとうございました! eventdots.jp 内容はどうしようかなと思ったんだけど、相談してみたら 過去のこのエントリ のスタートアップ限定じゃない話とかど... 続きを読む

プログラミングを始める動機はどこにあるのか、の話 - たごもりすメモ

2017/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 動機 プログラミング 教本 SAO KADOKAWA

2017 - 04 - 24 プログラミングを始める動機はどこにあるのか、の話 あるいは「高校生からはじめるプログラミング」の話。 こちらの本を KADOKAWA 様からいただきました。ありがとうございます。なぜ自分に…… *1 などと思わなくもなかったけど、ありがたく眺めさせていただきました。今となってはこういうガチ初心者向けの教本を眺める機会なんて皆無だしなあ。 SAOのコンテンツ力が表紙/裏... 続きを読む

専門用語を並べてしゃべる専門家は許せない、という人は愚かである、という話 - たごもりすメモ

2016/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 681 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレ 領域 ソフトウェアエンジニアリング 専門領域 タイトル

2016 - 12 - 05 専門用語を並べてしゃべる専門家は許せない、という人は愚かである、という話 ちょっと最近腹に据えかねる記事がネットで散見されるので敢えてアレなタイトルで、よろしくおねがいします。 なおこの記事は、自分はソフトウェアエンジニアリングの専門家であるので、そのような領域を大雑把に想定して書かれております。が、たぶん他の専門領域においても似たような状況なのではないかと推察してお... 続きを読む

続: OSSプロダクトとコミュニティの話 - たごもりすメモ

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSSプロダクト コミュニティ hatenab t-wada

2015-08-31 続: OSSプロダクトとコミュニティの話 先日書いた通りYAPC::Asia Tokyo 2015でOSSの開発とメンテナンスについての私見を話したところ、会場で id:t-wada さんから強烈な質問と、その後にまとまった量のエントリがきた。OSS開発の活発さの維持と良いソフトウェア設計の間には緊張関係があるのだろうか? - t-wadaのブログt-wada.hatenab... 続きを読む

Docker 1.8 に Fluentd logging driver が入りました - たごもりすメモ

2015/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Docker Toolbox fluentd

2015-08-20 Docker 1.8 に Fluentd logging driver が入りました 以前に書いた話の続きなんだけど、Docker 1.8が出た。Announcing Docker 1.8: Content Trust, Toolbox, and Updates to Registry and Orchestrationblog.docker.comで、それに Fluentd... 続きを読む

俺の考えるISUCON - たごもりすメモ

2015/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip isucon isucon 領域 Webアプリケーション

2015-07-10 俺の考えるISUCON ISUCONというイベントがある。要するに技術コンテストイベントだ。領域はWebアプリケーションにかかわる全てといってよい。ISUCON公式Blogisucon.netこれがなんなのか、そろそろ一発説明しておくか、という気分にちょっとなったので書く。実は何を隠すこともなく次の出題者なのでいかに出題内容にひっかからないように書くかがちょっと大変かもしれな... 続きを読む

小中規模のIT系企業における技術的選択と雇用戦略に関する雑感 - たごもりすメモ

2015/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 629 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小中規模 エントリ 雑感 IT系企業 特定

2015-05-11 小中規模のIT系企業における技術的選択と雇用戦略に関する雑感 でっかい主語で入ったが、要するに2月にあちこち会社巡りをしたときに感じたことについてつらつら書こう、というのが目的。特定の会社について書いてもしょうがないので、あれこれ*1回ったうちから少なくとも2〜3ケースで該当するなあ、と思ったことについて書く。特定の1社のみに該当する事項はこのエントリにはひとつも出てきません... 続きを読む

マウンテンビューの片隅で意識低く短期間滞在を生き抜くためのノウハウ - たごもりすメモ

2015/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マウンテンビュー シリコンバレー 片隅 カリフォルニア 青空

2015-04-13 マウンテンビューの片隅で意識低く短期間滞在を生き抜くためのノウハウ 自分もシリコンバレーはマウンテンビューに本社があるベンチャーに就職して仕事でカリフォルニアの青空すばらしい! とか言っているからにはこの地域でいかに生き抜くべきかみたいな意識の高いことを書こうかと思ったが、青空を見ながらも既にビールが入っていて到底無理そうだった*1。なので、シリコンバレーとかベイエリアなんて... 続きを読む

就職しました - たごもりすメモ

2015/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2015-03-02 就職しました 結局3月からそのまま働くことにしました。先日のエントリを書いて以来、本当に多くの方から声をかけていただきました。ありがとうございました。本来なら個別にご報告するべきところですが、ちょっと数が多くて厳しいので、このエントリをもって報告にかえさせていただきます。 またいろいろと話を伺う中で考えたことなどもあるので、そちらについては別途エントリを書くつもりです。様々な... 続きを読む

退職します - たごもりすメモ

2015/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2015-01-28 退職します 先にまとめ 現在の勤務先を退職することにしました。本日が最終出社日です。 次はまだ決まっていません。というか、どことも具体的な話はまだしていない、という段階です。面白そうな職場はどこにあるかなと探している段階ですので、魅力的なところに心当たりがある方はぜひご連絡ください。色々な人と話ができるといいなあと思っています。 現職について 11月半ばくらいまでは転職はまっ... 続きを読む

Webエンジニアが目を通しておきたいインフラの基本の本 - たごもりすメモ

2015/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年数 献本 インフラ 著者 ITインフラ

2015-01-27 Webエンジニアが目を通しておきたいインフラの基本の本 「Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本」を著者の馬場さんから献本いただきました*1。ありがとうございます。ITインフラの設計やら構築やら運用やらに関わりながら仕事をするようになってそれなりの年数になった。日頃おろそかにしている部分もあれば専門だと思って自信をもってやれることもある。その中でたまに思うのは、何が当... 続きを読む

社内ITシステムを構築・運用するのに最重要な3つのポイント - たごもりすメモ

2015/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 498 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 構築 迂闊 ポイント 地獄 3つ

2015-01-22 社内ITシステムを設計・構築するのに最重要な3つのポイント 自社で使用するシステムを開発する、とする。このとき迂闊にやっていると、気付いたら過去に構築したシステムのメンテナンスにばかり時間をとられ、新しいコードがぜんぜん書けていない、という状況に陥ることがある。 こうなると地獄だ。新規の興味深いコードを書くなんてとんでもない、という状態になる。メンテナンスコストを下げるための... 続きを読む

Reverse Proxyがなぜ必要か、勝手に補遺 - たごもりすメモ

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 302 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 補遺 Reverse Proxy naoya 概念 想像

2014-08-26 Reverse Proxyがなぜ必要か、勝手に補遺 「全体のリソース効率を上げましょう」というためのものである。 Reverse Proxy がなぜ必要か - naoyaのはてなダイアリー これは完璧に正しくて、ただ「リソース効率」という概念はあまり具体的な想像が追い付かない人がいそうだなと思ったので、ちょっとだけ補足しようと思った。Reverse Proxyを入れることでリ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 39件)