はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ やくしまる

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

やくしまるえつこがアルスエレクトロニカ『STARTS PRIZE』でグランプリ - 音楽ニュース : CINRA.NET

2017/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルスエレクトロニカ オーストリア やくしまるえつこ アート

やくしまるえつこが『アルスエレクトロニカ』の『STARTS PRIZE』でグランプリを受賞したことがわかった。 今回で2回目を迎える『STARTS PRIZE』は、オーストリアのメディアアート賞『アルスエレクトロニカ』が欧州委員会からの命を受けて実施している賞。科学、テクノロジー、アートを横断する革新的なプロジェクト2点に対して授与される。 やくしまるのグランプリ受賞作は、「人類滅亡後の音楽」をコ... 続きを読む

やくしまるえつこ、“エクスペリメンタル”で“世界シミュレーター”なコンセプト盤 - 音楽ナタリー

2016/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Experiment 素数 坂本龍一 やくしまるえつこ 楽曲

やくしまるえつこがYakushimaru Experiment名義のアルバム「Flying Tentacles」を、坂本龍一のレーベル・commmonsから3月30日にリリースする。 「Flying Tentacles」は、Experiment(実験)の名を冠したやくしまるによるコンセプト盤。素数を譜面化・聴覚化した楽曲や、dimtakt、レーザーギター、OPTRON、スライムシンセサイザーという... 続きを読む

花澤香菜、やくしまるソングで耳を支配&アドリブアフレコ紙芝居 - 音楽ナタリー

2015/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音楽ナタリー 花澤香菜 クリエイティブディレクション 収録曲

花澤香菜が1月12日、東京・日本教育会館 一ツ橋ホールにてライブイベント「花澤香菜スペシャルライブ:やくしまるえつこソングス」を行った。 このイベントは、やくしまるえつこがサウンドプロデュースのみならずアートディレクションやビデオクリップの監督まですべてのクリエイティブディレクションを手がけた最新シングル「こきゅうとす」の発売を記念して、やくしまるが書き下ろした「こきゅうとす」収録曲に加え、やくし... 続きを読む

相対性理論×ジェフ・ミルズがツーマンライブ - 音楽ナタリー

2014/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツーマンライブ シェフ やくしまるえつこ ジェフ・ミルズ 公演

相対性理論の自主企画ライブシリーズ第3弾「回折III」が、3月22日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催されることが決定した。今回の公演は相対性理論とジェフ・ミルズのツーマンライブとして実施。相対性理論のアルバム「TOWN AGE」とそのライブである「幾何」シリーズ、やくしまるえつこ(Vo)のさまざまな活動を見聞きし興味を持ったジェフと、彼の作品を愛聴するやくしまるが直接会って、... 続きを読む

花澤香菜、やくしまる監督×新津保建秀撮影の「こきゅうとす」PV - 音楽ナタリー

2014/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音楽ナタリー 花澤香菜 YouTube シングルリリース 監督

花澤香菜のニューシングル「こきゅうとす」のビデオクリップが、彼女のYouTube公式チャンネルにアップされた。「こきゅうとす」はやくしまるえつこが楽曲提供およびプロデュースを手がけたナンバー。やくしまるはPVの監督も務め、撮影は写真家・新津保建秀が担当した。YouTubeでは12月24日のシングルリリースに先駆けて、約3分半のPVショートバージョンを楽しむことができる。 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)