はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ まちづくり

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

台湾のまちづくりから日本は何を学べるか。都市計画のキーワードは「夜市」「流動」? 三文字昌也さんインタビュー

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流動 活気 近く 飛行機 台湾

台湾のまちづくりから日本は何を学べるか。都市計画のキーワードは「夜市」「流動」? 三文字昌也さんインタビュー 台湾は、日本からも飛行機で近く、人気の旅行先です。台湾の活気と雰囲気、台湾グルメを味わえる夜市は定番スポットで、日本各地でも台湾に関係するイベントが開催されています。台湾は、中国大陸ルーツ... 続きを読む

生まれ変わる下北沢 若者が集うまちづくりのヒントは「地域との対話」 | NHK

2024/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 下北沢 対話 若者 ヒント NHK

古着や雑貨、小劇場にライブハウスなどサブカルの街、東京・下北沢。通称、シモキタ。 個性的な街に、多くの若者たちが魅了されてきました。 その下北沢が、街の個性はそのままに生まれ変わりつつあります。古きよきシモキタを残しながら進められる新たなまちづくり。そのヒントは、開発する鉄道会社と地域の人たちとの... 続きを読む

「日本人にはムリ!」「いくらなんでも高すぎる」…海鮮丼1食約7000円、豊洲で話題の「インバウン丼」は中国人の“爆食い”で日本の観光新境地を切り拓けるか | 集英社オンライン | 毎日

2024/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 至近 豊洲 インバウン丼 海鮮丼 通称

東京・豊洲市場に至近の新施設『豊洲 千客万来』が今月オープンした。 東京湾を望む露天風呂を完備するなど充実した温浴施設が併設されるなど、ベイサイドエリアのまちづくりや活性化につながる新たな名所としての期待がかかる。なかでも話題なのが、超強気に価格設定された通称「インバウン丼」と呼ばれる「海鮮丼」な... 続きを読む

住友不動産が再開発を手がける秋葉原と、三井不動産が手がけた日本橋を比べると「まちづくり」に対する差が分かる

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本橋 秋葉原 住友不動産 三井不動産 ヨドバシカメラ

マンション好きの外資コンサル @escapejapan2023 申し訳ないが住友不動産に街作りは出来ない。 例えば、秋葉原では電気街のど真ん中や、ヨドバシカメラの真横に、商業も飲食店も一切ないただの淡白なオフィスビルを多数建ててしまい、人流を途切れさせている。 住友のマンションは好きだけど、街作りには関与させてはい... 続きを読む

街なかで若者が集まっていると「若い奴らが集まってけしからん」とクレームが来るらしい→若者はどう対抗すべきか?という話

2022/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クレーム 若者 街なか 若い奴ら ひろば

安藤哲也 @tetsushiki 若者にすごく伝えたいことがある。 僕の仕事は「まちづくり」なので、例えば多世代に向けた居場所づくりみたいな業務があります。ひろばのような公共空間にイスなどを設置して、誰でも過ごせるような場所をつくるっていう内容。そうすると若い子たちがすごく集まる。本当に集まる。↓ 2022-04-05 16... 続きを読む

人口8万人の市長が「ジェンダーギャップ」に目覚めた理由~兵庫県豊岡市の持続可能なまちづくり(前編)(治部れんげ) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダーギャップ 市長 持続 Yahoo 兵庫県豊岡市

それは昨年3月末のことだった。 東京・紀尾井町にあるホテル・ニューオータニの大宴会場、1000名以上入れる部屋で日本政府主催の国際女性会議が開かれた。地方創生と女性のエンパワーメントをテーマにした分科会で、ある人物の前に長い列ができていた。 第5回国際女性会議WAW!/W20で講演する中貝市長(写真右):豊岡市... 続きを読む

養育費からの「逃げ得」による子どもの”養育放棄”を許さない 兵庫県明石市の社会実験に注目(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湯浅誠 感慨 養育放棄 カバン 養育費

明石市が、またやった「子どもを核としたまちづくり」を掲げ、子ども関連施策を次々と打ち出してきた明石市が、またやった。 今度は、養育費の立替払い事業だ。 「ついにここまでやったか」との感慨を抱く。 デリケートな養育費問題に切り込む「子どもはカバンじゃない。『どっちが持ってく?』っていう話じゃない」とい... 続きを読む

農地でアパート建築ラッシュ 規制緩和受け、需要は無視:朝日新聞デジタル

2018/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 農地 サブリース 朝日新聞デジタル 需要 無視

負動産時代 賃貸アパートなどを業者が一括で借り上げ、家賃もオーナーに一括で支払われるサブリース(一括借り上げ・転貸)契約により、都市郊外などに続々と建ったアパート。「需要」とかけ離れた建築ラッシュは、まちづくりにも影を落としている。 埼玉県羽生市の中心部から車で15分ほどの田園地帯に、似たような外... 続きを読む

札幌時計台がっかり度アップ 背後に「創世スクエア」出現 観光客は困惑(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

2018/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 創世 異名 背後 困惑 出現

札幌市中央区の大型再開発施設「さっぽろ創世スクエア」の完成に伴い、札幌を代表する観光名所・札幌市時計台を訪れる観光客に困惑が広がっている。27階建ての創世スクエアは時計台の真後ろに位置し、写真撮影の際に背景に映り込んでしまうためだ。ビルに囲まれた時計台は、以前から「日本三大がっかり名所」との異名もあり、まちづくりの専門家は、周辺で進む再開発計画について「時計台の魅力を生かす開発を」と求めている。 ... 続きを読む

そのLRTは本当に「次世代型」路面電車なのか | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LRT わが国 芳賀町 Light Rail Transit

LRT(Light Rail Transit)は文字どおりの意味は「軽量軌道交通」であるが、わが国では「次世代型路面電車」と呼ばれることが多い。このLRTを導入して「まちづくり」を計画、あるいは構想している都市がわが国にはいくつもある。その中の、栃木県宇都宮市と芳賀町の「LRTによる未来のモビリティ都市の創造」計画によれば、いよいよ今年度末にLRTが着工される予定だ。わが国初の新設LRTの開業が近... 続きを読む

子ども急増「日本一若いまち」愛知・長久手のまちづくり - Yahoo!ニュース

2017/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長久手 庄司里紗 Yahoo 子ども急増 愛知

少子高齢化と人口減少に各地の自治体が悩んでいる。そんななか、若い子育て世代を招き寄せることに成功し、40年以上、人口が増え続けている自治体がある。愛知県長久手市だ。名古屋市の東側に隣接する同市の新興住宅地では、1学年に5〜6クラスというマンモス小学校もできている。なぜ長久手市に子育て世代が増えているのか。現地を訪れ、理由を探った。(ライター・庄司里紗/Yahoo! ニュース 特集編集部) 続きを読む

アートと伝統が地域を滅ぼす日 | kuro.cc

2014/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 390 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アート 伝統 前衛 枠組み 寄稿

コミュニティづくりのゾンビたち 2014年を振り返る上で象徴的だった記事に、すばる10月号に寄稿された藤田直哉氏の『前衛のゾンビたち – 地域アートの諸問題』があげられるだろう。特に現代アートに焦点を絞った寄稿であったが、問題の構造は決してアートの分野かだけに限らず地域活性という枠組み全体に当てはまる話と言える。 今の地域活性あるいはまちづくりの枠組みの中でのプロジェクトに出てくるキーワードは地域... 続きを読む

10+1 web site|まちづくりと「地域アート」──「関係性の美学」の日本的文脈|テンプラスワン・ウェブサイト

2014/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Site 文脈 美学 テンプラスワン・ウェブサイト 地域アート

takram design engineering『デザイン・イノベーションの振り子』発刊記念「振り子のダイアローグ」(渋谷区・11/26) takram design engineeringは、東京とロンドンをベースに、多様なバックグラウン... 原広司:WALLPAPERS─2500年間の空間的思考をたどる〈写経〉─(千葉・12/28まで) 日本を代表する建築家のひとりである原広司。原広司+ア... 続きを読む

[PDF]田町~品川駅間に新駅を設置し、まちづくりを進めます / 2014年6月3日 東日本旅客鉄道株式会社

2014/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田町 PDF 品川駅間 東日本旅客鉄道株式会社 首都圏

2014年 6月 3日 東日本旅客鉄道株式会社 田 町∼品川駅間に新駅を設置し、まちづくりを進めます ○ 品 川駅・田町駅周辺エリアは、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ広域交通結節点と しての役割が強まっており、目指すべき将来像等について、国・東京都・関係区等と検討 を進めています。 ○ その中 心 付 近 に位 置 する品 川 車 両 基 地 では、基 地 設 備 や車 両 留 置 箇 所 ... 続きを読む

[商店街の不都合な真実]なぜ繁栄している商店街は1%しかないのか (No.1001) | 経営からの地域再生・都市再生

2013/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 商店街 都市再生 経営 地域再生 1%

簡単にいえば、「商店街はまちづくりとかコミュニティがうんぬんやめて、ちゃんと本業頑張ろうぜ」、というテーマの一冊。 著者の方とはひょんな機会でお会いした以降、ご無沙汰していたのですが、今回新著を出されていたので気になってツイートしたら、編集の方から献本頂きました。誠に有難うございます。そして、届いた瞬間に一気読みいたしました。「商店街ってもう衰退しまくっているよなぁ」と思っている商店街活性化とかに... 続きを読む

雑記帳:非公認キャラ「ふなっしー」と市長「和解」へ- 毎日jp(毎日新聞)

2013/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 和解 毎日新聞 昨春ごろ 市長 雑記帳

千葉県船橋市の松戸徹市長は24日、非公認キャラクター「ふなっしー」に感謝状を贈ることを明らかにした。8月の「ご当地キャラ総選挙」で全国1位に輝くなどの活躍が評価された。 ふなっしーのホームページによると、昨春ごろから活動を始め、市の行事にも参加を申し込んだが、「体よく断られた」。それでも勝手にまちづくりを応援するうちテレビ番組やCM出演でブレークした。 市長は「特産の梨だけでなく、年代を問わず船橋... 続きを読む

ドコモからのお知らせ : モバイル空間統計の実用化および携帯電話ネットワークの運用データ利用について | お知らせ | NTTドコモ

2013/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTドコモ ドコモ 平素 モバイル空間統計 実用化

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 NTTドコモ(以下ドコモ)は、携帯電話ネットワークの仕組みを利用して作成される人口統計情報である「モバイル空間統計」の有用性の検証を、防災計画やまちづくりなどの公共分野において進めてまいりましたが、2013年10月1日より、学術分野・産業分野においても活用すべく「モバイル空間統計」の実用化を開始します。また、この実用化... 続きを読む

@nifty:デイリーポータルZ:ヘヴィメタルでまちづくり

2012/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘヴィメタル デイリーポータルZ nifty B級 舞台

地元の歴史を振り返ったり、B級グルメを盛り上げてみたりと、いわゆる「まちづくり・まちおこし」に力を入れている自治体は少なくない。変わったところでは、人気アニメの舞台になったことで「アニメでまちおこし」的な運動があちこちで起きている。しかし「ヘヴィメタルでまちづくり」って!そんな区がホントにあるのです。 続きを読む

武雄市長物語 : 日本図書館協会の見解は対案無しの荒唐無稽だ。

2012/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 見解 武雄市長物語 Facebook 樋渡啓祐 定款

佐賀県武雄市長、市民ランナーの樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)のほぼ毎日ブログです。武雄市政やまちづくり、Facebook、自分の趣味のこと、いろいろ語りたいと思っています。CCC×武雄市図書館プロジェクトを始動させてはじめて、日本図書館協会なるものを知りました。定款によれば、社団法人で、役員のメンバー表はこちら。事業目的は、定款の、 第3条 この法人は,全国の公共図書館,大学図書館,学校図書館,専門... 続きを読む

武雄市長物語 : 今朝の佐賀新聞論説に反論

2012/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反論 武雄市長物語 今朝 Facebook 論説

佐賀県武雄市長、市民ランナーの樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)のほぼ毎日ブログです。武雄市政やまちづくり、Facebook、自分の趣味のこと、いろいろ語りたいと思っています。今朝の佐賀新聞の論説(社説)は酷かった。決めつけ、乱暴のオンパレード。これだと、小学生の作文の方がはるかにましだ。 まず、日本図書館協会の指定管理者制度導入に否定とあるけど、今、現に指定管理者で頑張っている他の公立図書館のメリット... 続きを読む

武雄市長物語 : 図書館を民主化します。

2011/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 武雄市長物語 民主化 図書館 ヘビーユーザー 樋渡啓祐

佐賀県武雄市長、にわかランナーの樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)のほぼ毎日ブログです。武雄市政やまちづくり、ツイッター、自分の趣味のこと、いろいろ語りたいと思っています。うちの図書館。サイトは古臭くてどうかなって思うんだけど(これ、変えます。)、実際の図書館はすごく良い。対応が良いので、市民の評価も高い。僕自身、図書館のヘビーユーザーで、よく使うんだけど、良い箇所が目立てば目立つほど、あらも目立つ。そ... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)