はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ すごい言葉

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

お菓子は客を応援し、ラーメンは決意を語る

2022/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決意 ラーメン お菓子 メルヘン くれいさん

トゥンカロンというお菓子の箱に書かれたメッセージに驚いた。 「あなたの1日が星より輝きますように」 すごい言葉だ。メルヘンと力強い応援が合体している。いまのお菓子はこんな感じなのだろうか。調べてみた。 トゥンカロンの箱がすごかった 当サイト、べつやくれいさんの記事「急にトゥンカロンがあらわれた」を読ん... 続きを読む

色々な言葉を吸収中の息子さん(4歳)に苦手な鶏肉を勧めたところ、超絶大人な返答が返ってきた「すごい言葉吸収してきたな」 - Togetter

2021/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 夕食時 オキモチ 鶏肉 4歳息子

跳崎 @tobisaki_ 家庭内外で色々な言葉を吸収している4歳息子、夕食時に最近苦手な鶏肉を勧めたら「ありがとう、おきもちだけ いただきますね」と返され不覚にもめちゃくちゃ笑ってしまった。 2021-03-27 20:28:54 続きを読む

言及 - おうつしかえ

2014/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おうつしかえ 言及 浮気 一生 2014-05-17

2014-05-17 言及 はてな 思う・考える・学ぶ はてなの言及 あれだよね。 「言及」ってすごい言葉だよね。 おそらく、はてなブログをやっていない人なら「言及」なんて言葉、一生のうち何回使うか?くらいの言葉だと思う。 ビジネスでよく使う人はいるのかな? 間違いなく日常生活では使わないわ。  [広告] 言及とは 言及は読んだままに「言い及ぶ」。 何かのことまで言う、ということ。 過去の浮気につ... 続きを読む

【サッカー】『必ず成果を出す! サッカー名監督のすごい言葉』桑原晃弥:マインドマップ的読書感想文

2013/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成果 サッカー ファーガソン マインドマップ的読書感想文 語録

必ず成果を出す! サッカー名監督のすごい言葉 (PHP文庫) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、サッカーネタの中でも特に「監督」にフォーカスした、書き下ろしの文庫本。 とはいえ、ガチガチのサッカー系の著者さんではなく、ジョブズ本やバフェット本といった「語録」でお馴染みの桑原晃弥さんの手によるものなので、自己啓発書としても読める作りとなっております。 アマゾンの内容紹介から。ファーガソン、モウリーニ... 続きを読む

「労働厨」「購入厨」ってすごい言葉だよな…なんで真っ当に生活してる奴が蔑まれなければならないのか | ニュース2ちゃんねる

2011/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 労働厨 購入厨 ニュース2ちゃん

2:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 22:27:33.12 ID:u+7DCNxF0 続きを読む

「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

2009/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 397 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青瓢箪 土曜 大江健三郎 ネトウヨ メリット

外国人地方参政権問題で「反対派」と称する単なるネトウヨ*1と話しているとウンザリさせられることだらけなんだが、とりわけ嫌になるのは、「メリットはなんですか?」とたずねられることだ。メリットですよ、メリット。すごい言葉だな。お前は何様のつもりだ。恥ずかしくないのか。大江健三郎は「なぜ殺人をしちゃいけないのですか?」と尋ねた高校生に対し「こんな品性のない質問をする高校生を作り上げた教育について」憤りを... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)