はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ しんざき家

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

妻の「進捗確認」のやり方に感心した話

2024/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 727 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 進捗確認 身内褒め やり方 進捗 家事

身内褒めで恐縮なんですが、以前、子どもに対する妻の言葉選びで感心したことがありまして、ちょっとしたことなんですが文章にしたくなりました。 先に書いてしまうと、その言葉とは、子どもに頼んだ家事の進捗を確認する時の「○○(頼んだ家事)ありがとう!」という言葉です。 順を追って書きます。 しんざき家は5人家族... 続きを読む

長男の「アイスの譲り方」を見て、しみじみ感心した話

2023/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1051 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長男 アイス 次女 譲り方 長女次女

身内褒めで大変恐縮なのですが、最近長男のとある行動にかなり感心したので、ちょっと書かせてください。 とある行動というのは何なのかというと、言葉にしてしまうと本当の本当にちょっとしたことなんですが、 「次女へのアイスの譲り方」 です。 しんざき家には子どもが3人います。長男15歳、高校一年生。長女次女、11... 続きを読む

「これ好き!」を活かした英語の勉強法が、長男にブッ刺さった話。

2022/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長男 しんざき 中学校 原動力 ころ

おはようございます、しんざきです。まだまだ寒いですね。 ここしばらく見ていた、長男の英語の勉強についての話をします。 しんざき家の長男は中学二年生。小さなころからの由緒正しい電車好きです。 文化祭見学で見た「鉄道研究部」の展示に魅せられ、「鉄研がある中学校に行きたい……!!」というのを原動力に受験勉強... 続きを読む

「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちがわかった話

2021/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1784 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気持ち 家訓 前提 発生機序 言葉

とある経験を経て、「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちとその発生機序がだいぶ分かった気がしたので、ちょっとそれについて書かせてください。 まず前提として、しんざき家には、「察してもらうな、察するな」「どんなことでも言葉にしよう」という家訓があります。 して欲しいこと。して欲しくないこと。嬉し... 続きを読む

信長の野望から「戦力の集中運用」やら「相場」やらをいろいろ学んでいた長男の話。 | Books&Apps

2019/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 437 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信長 干支 長女次女 戦力 野望

子どもにかこつけて、趣味に走った話を書きます。 早いもので、親になって12年ばかり経ちました。 干支が一周してしまった訳で、冷静に考えると結構な期間です。 しんざき家は5人家族でして、私、妻、長男小学六年生、長女次女は小学二年生の双子というパーティ編成です。 幸いにして、今のところ皆健康に、のびのび育っ... 続きを読む

ドラえもんと同じ「すこし(S)・ふしぎ(F)」を描くSF作家、レイ・ブラッドベリの作品が名作揃いな件。 | Books&Apps

2019/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長男 Books&Apps レイ・ブラッドベリ 名作 SF作家

ホーム > ドラえもんと同じ「すこし(S)・ふしぎ(F)」を描くSF作家、レイ・ブラッドベリの作品が名作揃いな件。 いきなり全然関係ない話から始まって申し訳ないんですが、皆さんドラえもん好きですか? しんざき家では、子どもたちが全員くまなくドラえもん好きでして、長男は今でも原作ドラえもんをちょくちょく読み... 続きを読む

「とにかく、待つ」と「とにかく、聞く」が、何故子育てで凄く大事なのか: 不倒城

2015/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 408 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城 結論 子育て 感情 認識

結論を先に書くと、 ・「感情に整理をつける」ということはどんな人間でも大変であって、特に子どもにはその練習をさせてあげないといけないから。 ・「ちゃんと聞いてもらえている」「ちゃんと待ってもらえている」という認識は、自己肯定感の獲得の中で物凄く大事だから。 難しいことだけど大事だよなあ、と思うわけです。 子どもに限らない話なのかも知れませんが、ここでは子育てに限定した話として書きます。 しんざき家... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)