はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ さよならストレンジャー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

アダルトアニメ初心者が考えるアダルトアニメを視聴する際のハードルの高さとアプローチの仕方について - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

2014/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アダルトアニメ さん パラダイス ハードル 大当たり

■エロアニメ『いただきっ!セーエキ 〜吸血鬼のフルコース〜』が良いっ! ……凄く良いっ!!■『ネトラレヅマ〜礼子〜』葵夕乃監督のアダルトアニメがおもしろい! 最近、おもしろいアダルトアニメに立て続けに"大当たり"をしまして、この辺の作品に非常に興味を持っています。そんなわけで、もっと色々な作品を観てみたいと思っているのですが、気になるのがこの手のアニメ作品を視聴する際のハードルの高さ。そこで、今回... 続きを読む

アニメの音楽は何故、ヘヴィメタルと繋がり続けてきたか? その歴史を振り返りながら考える(文字数、一万字超で) - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

2014/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘヴィメタル さん 広義 パラダイス ニュアンス

アニメを観ていると、その音楽に"ヘヴィメタル"というシーンと文化圏に属しているバンド、アーティストの楽曲や、ヘヴィメタル的なニュアンスを強く持つ、影響を感じさせる楽曲を耳にすることが多い。 果たして、それは何故であるか……という理由を考えた際に、"アニメ"(もしくは、もっと広義でのゲームやコミック等も含むカルチャー全般)と"ヘヴィメタル"、この2つがクロスオーヴァーを起こしてきた事例をまとめ、その... 続きを読む

【音楽】くるりが私に教えてくれたこと。それは年号。 - きまやのきまま屋

2014/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年号 YouTube きまま屋 あー がけ

2014-04-09 【音楽】くるりが私に教えてくれたこと。それは年号。 音楽 くるりと私 くるりというバンド、知っていますか? くるり on WEB|PROFILE メジャーデビューシングル、「東京」が有名ですね。  くるり - 東京 - YouTube 私もこのシングルでくるりを知って、10代の終わりがけにめっちゃハマっておりました。アルバムずっと聴いていました。 さよならストレンジャー アー... 続きを読む

「のうりん」の悪意の無さと優しいキャラクター、優しい世界観 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

2014/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さん 悪意 パラダイス エロネタ のうりん

今回のエントリでは、テレビアニメ「のうりん」を観ていて思ったことについてアレやコレやと!  ■「のうりん」のお下劣さと、その一方での悪意の無さ 大沼心監督の新作アニメ「のうりん」。シモネタ、エロネタとパロディをてんこ盛りにした作品で、そのシモ方面に関するパワーと破壊力たるや、あらゆるエンターテインメント、ショービジネスの中でも最も下品な作品の一つであろう90年代後半の"アティチュード期"におけるW... 続きを読む

地方出身者による個人的な音楽体験から考える「たまこまーけっと」の"music roots" - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

2013/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さん 徒然 パラダイス たまこまーけ エントリ

こんばわんば! 「たまこまーけっと」の音楽を聴いていたら、個人的な音楽に対する思い入れであるとか記憶が次々に蘇ってきたので、その辺りをアレやコレやと徒然と書き残すことでエントリを更新。 かなり冗長で、しかも、非常に個人的な話であるので、読みづらい上に共感しづらい内容ではありますが、それでもお付き合いをいただければ幸いでございます。 ■ネットの無い時代、地方出身者にとっての音楽情報を得る方法自分の生... 続きを読む

AVレビュー雑誌「TENGU」のパロディが何かもー色々とヒド過ぎる - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

2011/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひと さん 小生 パロディ パラダイス

株式会社ジーティーオーから発行されているAVレビュー雑誌「TENGU」のパロディが面白かったので、ちょっと拙BLOGでご紹介をしてみたいと思います。 普段は「エロ」というと、エロ漫画やアニメに出てくる女の娘が中心(更に、もっと言うとおっぱい中心)な拙BLOG。お前、実はAVも好きやったんかい!? という感じですが、小生は佐山愛と浜崎りおが結構好きな程度です。 あと、プレステージから出ている「ワリキ... 続きを読む

今回、LOを読むまで、ロリコンを勘違いしてました。どうもすいませんでした。 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

2009/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さん ロリコン パラダイス

エントリのタイトルは、「PRIDE 男祭り 2004 -SADAME-」で総合格闘家デビューを果たすも、戦前の強気な発言とは裏腹に納得いかない試合内容に終わった瀧本誠選手(アテネ五輪柔道金メダリスト)の、 「今日、試合するまで、総合格闘技をなめてました。どうもすいませんでした。」 というマイクの引用です。…分かりづらい! でも、今の気持ちにピッタリだったので、ここぞとばかりに使ってみました。  巷... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)