はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ いちいちブラウザ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

Big Sky :: 開発速度を加速するツール、goemon を書いた。

2015/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip minify mattn 微量 Big Sky 手間

Wikipedia CC AA3.0 SPA (Single Page Application) を書いていると、いちいちブラウザを再起動するのが面倒で、かつ js を minify してページをリロードするといった面倒な手間を出来れば何も設定せずにやりたい(もしくは微量な設定だけでやりたい)、という思いから goemon というツールを書きました。 mattn/goemon - GitHub h... 続きを読む

fogを使ってスポットインスタンスを簡単に起動/終了する - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

2013/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Fog AMI 都度 o彡 sasata299's blog

2013年05月28日17:52 fogを使ってスポットインスタンスを簡単に起動/終了する 最近ちょくちょくスポットインスタンスを利用するんですが、いちいちブラウザ立ち上げてぽちぽちやったりするのはめんどくさいです。また、AMIを指定してスポットリクエスト投げてるんですが、このAMIをちょくちょく変更してたので、それを都度確認するのが手間だったり。 というわけで、スポットインスタンスを楽に起動した... 続きを読む

Big Sky :: Vimで編集中のMarkdownをプレビュー出来るプラグイン書いた

2012/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Markdown vim Matt グリフ Big Sky

Vimが良くも悪くも「エディタだ」と言われる要因として「画像や異なるグリフのフォントを同時に出せない」ことを上げられます。つまりVimはHTMLやマークダウン等のプレビューを確認する為にいちいちブラウザを起動して確認し、ファイルを更新した際には読み込み直すという面倒な手間が掛かる事を意味しています。 まぁ専用ブラウザを作ればいいんだけど面倒で腰が重かったんだけど、ちょいと作ってみました。 matt... 続きを読む

gitとRedmineと連携させるgitサブコマンド: git-ticket - みずぴー日記

2011/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gitサブコマンド Git Redmine サブコマンド ダル

git + Redmineで開発する場合、Redmineのチケットごとにトピックブランチを切ることが多いですが、ちょいちょいチケットの内容を忘れてしまいます。 そういうときに、いちいちブラウザでチケットを見にいくのがダルいので、チケットのサマリを表示するgitのサブコマンドを作りました。なお、本コマンドはbleis-hooksと併用することを想定しています。インストール方法git ticket s... 続きを読む

PCでファイル保存と同時にスマホなどでリロードされるJSを書いてみた | kzms2 – html,css,javascript

2011/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リロード エディタ kzms2 ファイル保存 Windows

概要 エディタで保存して、いちいちブラウザに切り替えてリロード。 この作業ってコーディングしていると腐るほどするので面倒くさくなりますよね。 PCだけで完結するなら昔書いたエントリー(これは便利!エディタで保存と同時に3ブラウザを更新)に書いてあるようにWindowsならどうにかできます。 ですがスマホとかになるとリロードとか非常に大変! というわけで作ってみました。詳細は↓の動画を見てみてくださ... 続きを読む

3分LifeHacking:Webサイトのブラウザ別スクリーンショットを一括取得する - ITmedia Biz.ID

2008/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia Biz.ID ブラウザ オンライン ニュース

ニュース 3分LifeHacking: Webサイトのブラウザ別スクリーンショットを一括取得する 自分のWebサイトが、ブラウザによって、またはOSによってどのように見られているか――。いちいちブラウザをインストールするのも面倒だし、OSの切り替えはもっと難しい。オンラインで手軽にチェックできるサービスを紹介しよう。 2008年01月16日 11時30分 更新 Webページの表示に利用するブラウザ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)