はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ いたずら目的

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

『統一教会系メディアとVtuberがズブな件』に乗っかった人はリテラシーなさすぎ

2021/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vtuber Note 風評被害 やりとり 統一教会

事実無根の記事でバーチャル美少女ねむ様に風評被害を与えて申し訳ありませんでした→旧記事名:統一教会系メディアとVtuberがズブな件|FAQchang|note 記事の後半に私とバーチャル美少女ねむ氏のやりとりを記載しましたが、ねむ氏は統一教会とはまったく関係なく、いたずら目的で関連付けてしまったものでした。私の軽... 続きを読む

道路に張られたロープでバイクの女性転倒 16歳高校生2人逮捕 | NHKニュース

2019/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロープ 道路 バイク 大けが NHKニュース

先月29日、大阪 寝屋川市の道路にロープが張られ、ミニバイクに乗っていた高齢の女性が転倒して大けがをした事件で、警察は、市内の16歳の男子高校生2人を殺人未遂などの疑いで逮捕しました。調べに対し、いたずら目的にロープを張ったことは認めているものの、殺意については否認しているということです。 この事件で... 続きを読む

「SNSへの書き込み」だけで少女を補導。その問題の本質とは?(本田雅一) - Engadget 日本版

2019/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 補導 悪ふざけ 家宅捜索 ウェブページ 本質

3月4日にNHKやスポーツ紙系ウェブニュースなどで、目を疑うような報道がされた。2014年頃に流行したいたずら目的のちょっとした悪ふざけとも言えるウェブページへのリンクをSNSで発信したという理由で、兵庫県警サイバー犯罪対策課が13歳の少女を補導したというのだ。(関連リンク1、関連リンク2) 補導ではなく家宅捜索... 続きを読む

全文表示 | 「ニセ同級生」に釣られるマスコミたち 新潟事件で大漁...呆れる声も : J-CASTニュース

2018/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大漁 リプライ 小林遼 死体遺棄 J-CASTニュース

新潟市西区の女児殺害事件で、死体遺棄などの疑いで逮捕された小林遼(はるか)容疑者(23)の同級生を騙る偽のアカウントが、ツイッターに複数登場している。 イタズラ目的とみられる「ニセ同級生」にまんまと釣られ、取材依頼のリプライ(返信)を送るマスコミも続出。ネットユーザーからは、「まだこんなのに騙されるんだw」「恥ずかしくないのかよ...」など呆れたような反応も出ている。 「せめて名前を検索してから取... 続きを読む

Twitterの“XSS騒動”はどのように広まったか - ITmedia News

2010/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter XSS ワーム 発端 ITmedia News

ニュース Twitterの“XSS騒動”はどのように広まったか Twitterを騒がせたXSSの問題は、脆弱性を利用した虹色のツイートが発端で、そのコードを利用したワームが次々と生まれていった。ほとんどはいたずら目的の無害なものだったという。 2010年09月24日 08時22分 更新 Twitterの大騒動から1日、このいたずらを仕掛けた犯人たちがどうやってユーザーをリダイレクトし、訳の分からな... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)