はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ いい本

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

ずっと手元において、繰り返し読む価値があるビジネス名著20選|Career Supli

2017/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 値段相応 Career Supli 手元 出版業界 何度

いい本を何度も読もう 日本の出版業界では毎年おびただしい量のビジネス書が出版されています。しかしその全てが値段相応の価値がある本というわけではありません。そして同時に中には一冊で何十冊、何百冊の価値があるビジネス書もあります。 ここではそんな繰り返し何度も読みたいビジネス書を紹介します。ツール的な使い方ができる本や、仕事や人生が行き詰まったとき、逆にうまく行きすぎているときに開いて読みたい本など、... 続きを読む

「人生とは?」とSiriに聞いてみた - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

2015/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 3559 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Siri 信条 村上春樹 国家

2015-04-27 「人生とは?」とSiriに聞いてみた 村上さんにちょっと話したいこと 読者↔村上春樹 iPhoneの秘書機能アプリ「Siri」に、「人生とは?」と聞いてみたら、「人に親切にすること、食べ過ぎないこと、いい本を読むこと、適度に散歩をすること、信条や国家を問わず、あらゆる人々と平和に仲良く暮らせるように努力することです」と返事をされ、ぐうの音も出ませんでした。 Siri日本語版の... 続きを読む

これはもの凄くいい本。「高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学」菅原晃著 | リアリズムと防衛を学ぶ

2014/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 528 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 防衛 リアリズム ヨメレバ 高校生 Kindle版

高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学[Kindle版] posted with ヨメレバ 菅原晃 河出書房新社 2013-11-15 Kindle Amazon[書籍版] 万人に向けて強力にお勧めする本。専門知と素人をつないでくれる、貴重な本です。 この本はモトモト自費出版で売られていたのですが、いい本過ぎてプレミアがつきました。いまAmazonで中古を1冊7000円もします!()それが再発行され... 続きを読む

金融日記:ファイナンスを勉強するためのいい本5冊

2010/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 634 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファイナンス Finance 金融日記 金融工学 資産運用

2010年04月19日 ファイナンスを勉強するためのいい本5冊 今日はファイナンスを勉強するためのいい本を各分野からピックアップしたいと思います。 ファイナンスは直訳すると金融ですけど、英語でFinanceというと資産運用や保険や金融工学などまで含むかなり広い意味で使われています。 狭い意味でいうと文字通り「金融」で、お金を融通する、つまりお金を貸すことです。 経済というのは、お金があまっている人... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)