はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ t_wada

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 46件)

シニアエンジニアの先にある「スタッフエンジニア」という役職 書籍『Staff Engineer』から見る4つの役割

2023/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 役職 シニアエンジニア リーダーシップ 増井氏 登壇

「【t_wada & masuidrive CARTA探訪】スタッフエンジニアというキャリア」は、書籍『スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ』の監修・解説を担当した増田氏を招き、スタッフエンジニアという役職について学ぶイベントです。基調講演には増井氏が登壇。まずはスタッフエンジニアの役割について紹介しま... 続きを読む

【Treasure2023】実際に買い出ししてデータモデリング!/ 夏季インターン講義レポート - CARTA TECH BLOG

2023/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip データモデリング Treasure CARTA POS シュ

Treasure データモデリング講義をレポート!! 技術広報のしゅーぞーです。 今日はCARTA HOLDINGS(以下、CARTA)の夏季インターンシップ Treasureのデータモデリング講義をレポートします。 データモデリング講師 @t_wada さん データモデリング講義の講師は @t_wada さん。 データモデリングの基礎を学んだ後、「実際にPOS... 続きを読む

和田卓人(t_wada)さんをお呼びして「質とスピード」の社内講演をしていただきました! - stmn tech blog

2023/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip stmn tech blog TUNAG 和田卓人 ツナグ

こんにちは、スタメンCTOの松谷@uuushiro です。 7/25に、 和田卓人さん (以下、t_wadaさん)をお呼びし、「質とスピード」の社内講演会を開催しました! t_wadaさんにご依頼したきっかけ スタメンが提供する「エンゲージメントプラットフォーム TUNAG(ツナグ)」はスタメンの創業事業で、サービス提供から約7年が過ぎまし... 続きを読む

ワードクラウド・名言5選で振り返るt_wadaさんのTDD研修 - Qiita

2022/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita リンクアンドモチベーション TDD研修 TDD

始めに リンクアンドモチベーションでQAエンジニアをしています、代慶と申します。 先日のレガシーコード改善のワークショップに引き続き、和田卓人(t_wada)さんにTDDに関してワークショップを開催してもらいました。 本記事では、t_wadaさんが研修の中で頻度高く発言していた言葉や名言と共に、当日の研修での学びの... 続きを読む

第1回 学習用テスト ~学びを自動テストとして書く~ | gihyo.jp

2022/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gihyo.jp 荒野 トピック 和田 プログラミング

こんにちは、今回からコラムを書かせていただく和田(t_wada)と申します。 現代のソフトウェア開発の対象領域は、広く複雑で不確実なものになりました。この連載では、自動テスト(Automated Test)に関わるトピックを中心に、ソフトウェア開発の荒野を生き抜いていくためのプログラミングやソフトウェアエンジニアリン... 続きを読む

改訂改題版の新刊『事業をエンジニアリングする技術者たち ― フルサイクル開発者がつくるCARTAの現場』が発売 #cartabook - CARTA TECH BLOG

2022/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CARTA 丹野 CARTA HOLDINGS 本書 新刊

こんにちは。技術広報の丹野です。 2022年8月8日、CARTA HOLDINGS(以下、CARTA)が監修した『事業をエンジニアリングする技術者たち ― フルサイクル開発者がつくるCARTAの現場』という本が ラムダノートさん から発売されました。 本書は、和田卓人氏(@t_wada)による旧VOYAGE GROUPのエンジニアたちへのインタビュー... 続きを読む

テスト駆動開発(TDD)のゴール「動作するきれいなコード」について考えてみる - やっとむでぽん

2022/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TDD 出だし Ron Jeffries ゴール 講演

「偉大な書籍は偉大な出だしで始まる。ケント・ベック著『テスト駆動開発』(2003, 2017)はこう始まります。 「動作するきれいなコード」。Ron Jeffriesのこの簡潔な言葉が、テスト駆動開発(TDD)のゴールだ。 」 テスト駆動開発エバンジェリストとして活躍している、和田卓人さん(t_wada)の講演より引用 セミナー講師やア... 続きを読む

「テスト書いてないとかお前それ〜」が私の代名詞になるまで。テスト駆動開発とともに歩んだキャリア - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

2021/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代名詞 第一人者 ファインディエンジニアラボ エンジニア 執筆

日本におけるテスト駆動開発の著名人といえば誰か? この問いを投げかけられたとき、多くのエンジニアが思い浮かべる人物がいます。ITコンサルタント・ソフトウェアエンジニアの和田卓人(@t_wada)さんです。和田さんは日本のテスト駆動開発の第一人者として、長年、この分野の実践や講演・執筆などの普及活動を続けて... 続きを読む

「日報くん」「注文くん」なぜ社内ツールは「○○くん」という名前をつけられがちなのか。その謎を解明するため、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった――。 - Togetter

2020/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 348 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お巡りさん Togetter 奥地 アイコン アマゾン

Takuto Wada @t_wada なぜ社内ツールは「○○くん」という名前をつけられがちなのか。その謎を解明するため、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった――。 例: 「日報くん」 「注文くん」 「まもるくん」(←機密書類シュレッダー) 「監視君」「通報君」(お巡りさんのアイコンだった) 2020-11-17 15:12:26 Takuto Wada @... 続きを読む

『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』ができるまで #voyagebook - t-wadaのブログ

2020/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip t-wada golden_lucky ラムダノート 書籍

昨日(2020年8月7日)、書籍『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』(ハッシュタグ #voyagebook)が出版されました。この本は私(@t_wada)がVOYAGE GROUPに在籍する主要なソフトウェアエンジニアにインタビューし、その内容をラムダノートの編集者鹿野さん(@golden_lucky)が本としてまとめ... 続きを読む

書籍「Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち」が発売 #voyagebook - VOYAGE GROUP techlog

2020/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 丹野 techlog ラムダノート 和田 おなじみ

こんにちは。技術広報の丹野です。 2020年8月7日、『Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち』という本が ラムダノートさん から出版されます。 テスト駆動開発でもおなじみの 和田(@t_wada)さん が、VOYAGE GROUPに在籍する主要なソフトウェアエンジニアにインタビューし、その内容をラムダノートの... 続きを読む

t_wada さんの講演メモ ー 技術書の読み方を中心に - 冷めたコーヒー

2020/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 406 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講演メモ コーヒー メタレベル 技術書 中心

はじめに 和田さん(@t_wada)の講演が素晴らしく良かったのでメモを残しておきたいと思います。和田さんと言えば... t_wada ですね!本講演では、「技術の学び方を学ぶ」ことを目的として二部構成で論が展開されました。「技術の学び方の学び」とは、メタレベルの学びのことを指しています。すなわち、効率的に新しい技... 続きを読む

和田卓人(t_wada)さんによる『TDDワークショップ』をマネーフォワードと共同で開催しました! - SMARTCAMP Engineer Blog

2020/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TDDワークショップ マネーフォワード リファクタリ 共同

スマートキャンプで Biscuet を作っているエンジニアの中川です。 本記事は2月5日に弊社で開催したTDDワークショップについて紹介します! TDD: テスト駆動開発のこと。テスト駆動開発とは、テストファーストとして初めにテストコードを書き、その後テストをパスするコードを実装し、さらにその後コードをリファクタリ... 続きを読む

やはり俺の「質 v.s. スピード」はまちがっている。 #eof2019 - 名前考えるの苦手

2019/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 759 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スピード 名前 感銘 トレード メモ

2019/10/31(金)に開催されたEngineering Organization Festival 2019 で @t_wada さんの「質とスピード」という講演を聞き、とても感銘を受けたのでメモ。 品質とスピードはトレード・オフの関係にある。どちらを優先するか?要バランスだ。 そう思っていた時期が私にもありました。 けど、そんなことはなかった! 素敵... 続きを読む

t_wadaさんによるTDDワークショップをより効果的に活用する方法 | NTT Communications Developer Portal

2018/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TDDワークショップ 一風 t_wadaさん 和田 工夫

前回 に引き続き、和田 卓人(@t_wada)さんに、テスト駆動開発(Test Driven Development, 以下TDD)の1日ワークショップを2018/3/22(木)に開催していただきました! TDD ワークショップの開催概要などは前回の記事で述べているので、本記事では視点を変えて、TDDワークショップを活用するためにどのような準備/工夫をしたら良いか、という運営側視点での一風変わった... 続きを読む

「SQLアンチパターン」を避けるためのチェックリスト②(DB物理設計編) - log4ketancho

2018/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip log4ketancho SQLアンチパターン 本題 言語化

2018 - 03 - 09 「SQLアンチパターン」を避けるためのチェックリスト②(DB物理設計編) 読んだ本 SQLアンチパターン システム設計 引き続き「SQLアンチパターン」について、自分なりのチェックポイントを言語化していきたいと思います。下記の記事の続きです。 www.ketancho.net 本題に入る前に、ふたつ。嬉しかったこととお詫び(?)を。 t_wada さんからコメントを頂... 続きを読む

[社内勉強会レポート] 『テスト駆動開発』読書勉強会 #1 | Developers.IO

2017/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO テスト駆動開発 TDD こんぬつ

はじめに こんぬづは、最近サーバーサイドやAWSを学んで、自作アプリを構想するときにモバイルアプリだけに閉じない発想が湧いてきている田中です。良い感じがする...!楽しい...! さて本題です。TDD指南のバイブルと言える 『テスト駆動開発』 の新訳版が、TDDを実践し広めている @t_wada さんの翻訳で再販されました。 最近の興味がちょうど自動テストやTDDに向いていたので、社内で朝に30分... 続きを読む

"Write Code Every Day" 1年 - すぎゃーんメモ

2016/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すぎゃー java-ja OSS 翌日 1年間

2016 - 10 - 06 "Write Code Every Day" 1年 1年前の java-ja . OSS で @t_wada さんの話を聴いた翌日から実践し始めた"Write Code Every Day"、どうにか1年間つづけることが出来た pic.twitter.com/scVbkZFZI9 — すぎゃーん 続きを読む

テストを使いサービス開発を駆動していくために取り組んでいること - クックパッド開発者ブログ

2016/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスト クックパッド開発者ブログ moro 松尾 技術顧問

2016 - 03 - 02 テストを使いサービス開発を駆動していくために取り組んでいること 技術部の松尾( @Kazu_cocoa )です。 最近、 @moro や私を中心に、テストから開発を駆動するという方向で、とある活動を始めました。その活動の中では、 @t_wada さん を 技術顧問 として巻き込んで活動を進めています。そんな取り組みを少しここにまとめます。 取り組みの前段階 先日、私は... 続きを読む

組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術

2016/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 655 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦術 戦略 テスト 組織 GitHub

組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 1. 組織にテストを書く 文化を根付かせる 戦略と戦術 和田 卓人 (@t_wada) Feb 16, 2016 @ 日本OSS推進フォーラム 2. 和田 卓人 id: t-wada @t_wada github: twada 3. gihyo.jpの連載 『[動画で解説]和田卓人の テスト駆動開発 講座』 http://gihyo.jp/dev/se... 続きを読む

OSS についてあれこれ

2015/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 332 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSS typeof assert foo strong

OSS についてあれこれ 1. 和田 卓人 @t_wada Oct 5, 2015 at #java_ja_oss OSS についてあれこれ 2. 和田 卓人 id: t-wada @t_wada github: twada 3. assert(typeof item.id === 'strong') | | | | | | | false | | "foo" | Item{id:"foo",na... 続きを読む

イベント「論理削除 Casual Talks #1」の運営をお手伝いした、あと自分用メモ #ronsakucasual - 準二級.jp

2015/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ronsakucasual セルリアンタワー ATND 昨晩

8月32日を生きるみなさん、おはようございます。昨晩に開催された 論理削除 Casual Talks #1 : ATND について書きます。勤務先のセルリアンタワーで開催されるというので、これは俺得だと思い、運営をお手伝いする形で参加させてもらいました。みなさんのトークもばっちり聞けて、ありがたい機会でした。 @t_wada さんのトーク @moro さんのトーク 論理削除 Casual Talk... 続きを読む

SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 738 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SQLアンチパターン 削除フラグ GitHub t-wada

SQLアンチパターン 26章「とりあえず削除フラグ」 1. 和田 卓人 (@t_wada) Aug 31, 2015 @論理削除 Casual Talks SQLアンチパターン 26章「とりあえず削除フラグ」 #ronsakucasual 2. 和田 卓人 id: t-wada @t_wada github: twada 3. スタンド名は「ワイルド・サバンナ」 4. おかげさまで高評価を頂いてお... 続きを読む

えっ?FLOSS って過保護に英才教育するものなの? - 32nd Diary(2015-08-22)

2015/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FLOSS hsbt 英才 tagomoris ケンカ

めーるあどれす:ruby -r base64 -e 'puts Base64.decode64("dGFrQG5vMzIudGs=")' ■ [FLOSS] えっ?FLOSS って過保護に英才教育するものなの? ref. OSS開発の活発さの維持と良いソフトウェア設計の間には緊張関係があるのだろうか? はじめに わたしは別に @tagomoris や @t_wada や @hsbt にケンカを売る... 続きを読む

えっ?FLOSS って過保護に英才教育するものなの? - 32nd Diary(2015-08-22)

2015/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FLOSS hsbt 英才 tagomoris ケンカ

めーるあどれす:ruby -r base64 -e 'puts Base64.decode64("dGFrQG5vMzIudGs=")' ■ [FLOSS] えっ?FLOSS って過保護に英才教育するものなの? ref. OSS開発の活発さの維持と良いソフトウェア設計の間には緊張関係があるのだろうか? はじめに わたしは別に @tagomoris や @t_wada や @hsbt にケンカを売る... 続きを読む

 
(1 - 25 / 46件)