はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ DIGIDAY

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 121件)

「信頼」を失いつつある デジタル広告 、いま広告主とメディアはどうすべきなのか | DIGIDAY[日本版]

2024/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday 信頼 メディア 広告主 デジタル広告

「読者がどういうものが好きで、どんな情報・体験が必要なのか、プロフェッショナルな編集者であればわかる。それに寄り添ったかたちで広告を届ければ、きっと読者の心を動かせる」。 2月6日に配信されたクオリティメディアコンソーシ […] 「読者がどういうものが好きで、どんな情報・体験が必要なのか、プロフェッショ... 続きを読む

BuzzFeed News閉鎖、その「元凶」となった要素はなんだったのか | DIGIDAY[日本版]

2023/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday 元凶 要素 日本版

BuzzFeedが報道部門のBuzzFeed Newsを閉鎖する。社内向けのメールで、CEOのペレッティ氏はこう述べている。「ソーシャルメディアのオーディエンスを主な読者として想定していたにもかかわらず、無料のニュースサイトを運営するのに必要な支援がプラットフォーマーから十分に得られなかった」。 BuzzFeed(バズフィード)... 続きを読む

eスポーツ チームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社:「ビッグチームとの契約すら、投資効果がまったくない」 | DIGIDAY[日本版]

2023/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday スポンサー契約 eスポーツ チーム 契約

続きを読む

AIチャット搭載ビングに広告の可能性を求める マイクロソフト :消費者の検索習慣と広告の透明性が課題 | DIGIDAY[日本版]

2023/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピンク Digiday Bing マイクロソフト 見方

マイクロソフト(Microsoft)が発表したChatGPT型AIチャット機能搭載の検索エンジン「ビング(Bing)」とブラウザ、マイクロソフトエッジ(Microsoft Edge)の最新版は、同社の見方では、マーケットシェアのわずか1%を手にするだけで、20億ドル(約2600億円)の広告収益が見込めるという。 マーケットシェア1%の価値と... 続きを読む

「コンテンツファーストではない」メディアは成立するか?:MERY のポストメディア戦略 | DIGIDAY[日本版]

2022/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mery Digiday 抄訳 セッション Z世代

DIGIDAY[日本版]が主催した、パブリッシャーエグゼクティブのためのイベント「DIGIDAY PUBLISHING SUMMIT 2022」。本記事では、そこで青木秀樹氏が登壇したセッション「コンテンツファーストではないメディアは成立するのか? MERYのポストメディア戦略」の内容の抄訳をお届けする。 Z世代の女性向けメディア「MERY(... 続きを読む

「できないなら、できないという」:ノーといいはじめた従業員たち | DIGIDAY[日本版]

2021/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday 日本版

パートタイムのイベントマネジャーとして働くリネイ氏(仮名)は、目前に迫る資金調達の問題解決に当たるため、休日だというのに、ほとんど終日電話対応に追われていた。幼い息子とプールで遊ぶヒマもない。そろそろ潮時。そう悟った瞬間だった。 とはいえ、同僚たちに自分の仕事を肩代わりさせるのは本意でない。そこで... 続きを読む

コロナ禍で「サザエさん症候群」に陥る若年層が増加:「それは痛いほどの不安だ」 | DIGIDAY[日本版]

2021/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス禍 あいだ Digiday 恐怖 コロナ禍

日曜日の午後。仕事がはじまる月曜日のことを考えると憂鬱になる。そう感じているのはあなただけではない。新型コロナウイルス禍を機に、俗にいう「日曜日の恐怖(The Sunday Scaries:日本語でいうところの、[サザエさん症候群])」を感じている人々が、米国の労働者のあいだで増えている。特に、若い世代のあいだで... 続きを読む

急成長する ゲームプラットフォーム 、 Roblox とは何か?:要点まとめ | DIGIDAY[日本版]

2021/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday Roblox ロブロックス 四半期 基盤

オンラインゲーム・プラットフォームのRoblox(ロブロックス)は今年3月の上場後初となる四半期で好業績を上げ、ゲーム開発メーカーというより、ゲーム制作プラットフォームとしての実力を証明した。実際、Robloxはユーザー生成ゲームプラットフォームの先駆者であり、今後はより広範なクリエイターエコノミーの基盤とな... 続きを読む

【一問一答】Appleの「 IDFA 」とは何か?:iPhoneユーザー向けの広告識別子 | DIGIDAY[日本版]

2020/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WWDC IDFA Digiday 成り行き 一問一答

Appleは6月22日の月曜日に、WWDC(世界開発者会議)を開催した。そこで発表されたiOS14において、広告識別子のIDFA(Identifier For Advertising)を利用するのに、アプリごとにユーザーから許可を得ることが必須となった。 今年、アドテク業界は事の成り行きをオンラインで見守っていた。業界には、Appleが広告識別子の... 続きを読む

Cookie 撤廃によって、注目高まる「 ブランドリフト調査 」 | DIGIDAY[日本版]

2020/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブリッシャー Digiday エージェンシー あいだ 撤廃

Googleは2月にサードパーティCookieを廃止していくことを発表した。それ以来、エージェンシーや広告主のあいだでパブリッシャーによるブランディングの調査への期待が高まっている。調査やパネルといった昔ながらの測定方法を見直す動きも出てきているのだ。 The post Cookie 撤廃によって、注目高まる「 ブランドリフト... 続きを読む

iPhone アプリで「プッシュ通知広告」が可能に:Appleの新ルールに期待を寄せるマーケターたち | DIGIDAY[日本版]

2020/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブリッシャー Digiday 改定 ユー ガイドライン

3月はじめ、AppleがApp Storeのガイドラインを更新した。この改定により、明示的にオプトインしたユーザーを対象に、アプリのパブリッシャーがプッシュ通知で広告やプロモーションを配信できるようになる。ルール改定について最初に報道したテックブログの9to5Macによると、新しいガイドラインは「アプリ開発者は、ユー... 続きを読む

Google が 位置情報 のポリシー変更へ:関連市場はますます縮小か | DIGIDAY[日本版]

2020/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふらい Digiday 承認プロセス アイデア 縮小

Googleが2020年後半にポリシー変更を計画している。その内容は、ユーザーがアプリを表示していないときに位置情報を収集するアプリの開発者に対し、事前の承認プロセスを義務付けるというものだ。 Googleがブログの投稿で説明したこのアイデアは、位置情報を不必要に収集しようとするアプリを締め出し、ユーザーのプライ... 続きを読む

強まる「 Cookie 規制 」:日本のパブリッシャーが知っておくべきこと・考えるべきこと | DIGIDAY[日本版]

2020/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブリッジ Digiday パブリッシャー 待ったなし 規制

サードパーティCookieが本格的に使えなくなったあと、日本のパブリッシャーが取り組むべきポイントはどこにあるのか。 GoogleによってChromeのサードパーティCookieの利用期限が示された。すでにSafariやFirefoxなどは厳格なトラッキング規制が行われており、サードパーティCookie消滅は待ったなしの状況だ。パブリッシ... 続きを読む

サードパーティ Cookie 制限で考えうる「二次被害」リスト:広告ターゲティングだけではない | DIGIDAY[日本版]

2020/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロファイリング Digiday 面白味 オーディエンス 大勢

Googleが今月、ChromeブラウザでのサードパーティCookieのサポートを段階的に打ち切ると発表したあと、大勢がまず、広告ターゲティングに及ぼす影響に注目した。だが、サードパーティCookieは長年、デジタルメディアで大いに役立ち、ユーザーのプロファイリングやオーディエンスの分析など、面白味はないが重要な多くの... 続きを読む

藤原竜也 の「絶叫」を サウンドロゴ のように: Spotify デジタル音声広告、映画『Diner ダイナー』の活用事例 | DIGIDAY[日本版]

2019/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Spotify Digiday 濁点 スポティファイ 藤原竜也

その一音一音すべてに濁点がかかっているかのような特徴的な声が、すでに日本のインターネット・ミームとなっている俳優・藤原竜也。そんな彼のセリフをサウンドロゴのように、Spotify(スポティファイ)のデジタル音声広告を利用したのが、ワーナー・ブラザース映画配給の作品『Diner ダイナー』だ。 The post 藤... 続きを読む

Google マップ は、「位置情報」広告の巨人になりつつある | DIGIDAY[日本版]

2019/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday プロダク 巨人 広告 Google マップ

Google マップ(Google Maps)で広告を見るのは新しいことではない。だがGoogleは、実店舗を有する企業が、位置情報ベースのサービスを利用している人たちに自社の広告を出稿し、訪問を促すことを、これまで以上に簡単かつ効果的にしている。 Googleは11月12日、ローカル キャンペーン(local campaigns)とそのプロダク... 続きを読む

「実店舗から見れば EC は『売れない店』にすぎない」:日本のあるEC事業責任者の告白 | DIGIDAY[日本版]

2019/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday EC 告白 実店舗 日本版

オンラインとオフラインのマージは、水と油を混ぜようとするのに似ているのかもしれない。 リアルとデジタルをいかに組み合わせ、相乗効果をもたらすか。リテールにおいてもオンラインを主戦場としてきたAmazonやD2Cブランドたちがリアルリテールへの進出に意欲的に取り組んでいる。その一方、リアルリテール主導で成長... 続きを読む

#たおりゅう が牽引する、 資生堂 のD2C「レシピスト」:「インスタ軸でテレビ並みの認知を得れた」 | DIGIDAY[日本版]

2019/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday 資生堂 マー 演技 インスタグラム

役者たちは、ソーシャルアカウントのなかでも演技を求められる時代になった。 資生堂ジャパン株式会社の服部裕子氏は10月29日、フェイスブック ジャパン社が主催するイベント「Instagram Day Tokyo 2019(インスタグラム・デー・トーキョー2019)」に登壇し、同社のスキンケアブランド「レシピスト(recipist)」のマー... 続きを読む

Sansan 上場にひと役買った「マーケティング改革」の背景: Datorama という情報インフラ | DIGIDAY[日本版]

2019/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sansan Digiday Datorama 売上高 上場

「それさぁ、早く言ってよ〜」のCMでお馴染みのSansan株式会社は2019年6月19日、東京証券取引所マザーズに上場した。法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」を展開する同社は、2007年の創業から12年を経ての上場となった。 2015年以降、売上高において、年平均で55.1%という目ざましい成長率を実現しているSansan... 続きを読む

電通 が捨てるべきは「業界1位の脅迫観念」か?:過労死自殺と働き方改革に想う | DIGIDAY[日本版]

2019/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday 電通 脅迫観念 働き方改革 業界1位

「もういい。すべてが疲れた。飛び降りよう」。夏の夜の蠍座が、妖艶、かつ、鮮明だった。その刹那、私の身体のなかで、プチっと何かが切れたようだった。意識と魂をつなぐ糸のような何か。凧糸が切れて空を漂うように、ふわふわと私の魂が、意識から遊離した。 Advertisement 私の脳内で、鹿児島市立病院の5階のベラン... 続きを読む

【一問一答】「 PECR 」とは?: GDPR との違いとは | DIGIDAY[日本版]

2019/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday GDPR 一問一答 略語 規制当局

データ保護に関する規制当局が一般データ保護規則(GDPR)について言及する際に、最近よく話題に挙がるのが「PECR」。GDPRコンプライアンスにここ1年ほど取り組んできた(もしくは無視する、という戦略を採っている)メディアビジネスやマーケティングビジネスにとって、GDPRコンプライアンス関連の文章にPECRという略語... 続きを読む

電通・博報堂の良いところ・悪いところ:今日とは違う明日をつくり出すために | DIGIDAY[日本版]

2019/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday 電通 大声 博報堂 なか

「1クリック10円? そんな仕事ができるかよ。俺たちいくらの仕事をしてると思ってるんだ!」。 Advertisement 私は、大声で罵倒された。2004年のことだ。電通の人だったか、博報堂の人だったか、ここでは秘密にしておこう。私の仕事人生のなかで、忘れられない屈辱的な言葉だった。マス広告の感覚では、ネット広告の仕事... 続きを読む

小売の業績不振を「 Amazon のせいにする」時代は終わった | DIGIDAY[日本版]

2019/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday コールス 小売 業績 Amazon

Amazonによる小売の支配に対するコールズ(Kohl’s)の答えは、「責めるな、加われ」だ。 最近、近年で最悪のうちのひとつとなる四半期決算を記録したコールズ。販売高が前年から3.4%減少し、絶望のすえか悪魔との取引のようにも見えることに乗り出そうとしている。 コールズは現在、Amazonの顧客を店舗に迎え入れて、面... 続きを読む

「もはや D2C は適した呼び名ではない 」:D2Cビジネスの複雑化によって、戦略を見直すブランドたち | DIGIDAY[日本版]

2019/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday 呼び名 危機 戦略 複雑化

D2Cカテゴリーを象徴するブランドが卸売りや大企業への販売を行っている。ということは、これらのブランドはもはやD2Cの枠にフィットしないということだ。その結果、D2Cは存在の危機に直面している。 The post 「もはや D2C は適した呼び名ではない 」:D2Cビジネスの複雑化によって、戦略を見直すブランドたち appeared... 続きを読む

Yahoo! JAPAN 、「広告品質のダイヤモンド」を宣言:世界基準の取り組みとは | DIGIDAY[日本版]

2019/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Digiday ダイヤモンド Japan Yahoo 宣言

デジタル広告の価値毀損に関する問題は、日本の広告主にとって「対岸の火事」ではない。 従来、欧米のアドテクノロジーのトレンドやその課題などは、数年遅れて日本に浸透するケースがほとんどだった。たとえば、RTBの普及にも時間を要したし、DMPや3PAS(第三者配信)、PMP(プライベートマーケットプレイス)なども同... 続きを読む

 
(1 - 25 / 121件)