タグ 5ch
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users暇空茜 on Twitter: "仕事でネット工作やってて、5chですらもう誰もAAとかあんまり使ってないこと、Twitterが広まったせいで文字コミュニケーションが発達し淘汰が進んだことについてこれてな
仕事でネット工作やってて、5chですらもう誰もAAとかあんまり使ってないこと、Twitterが広まったせいで文字コミュニケーションが発達し淘汰が進んだことについてこれてないの、マジで共産党工作部隊が墓場から這い出てきたとしか解釈で… https://t.co/bxoXt1FD0m 続きを読む
5chのはてブスレが予想以上に地獄で面白い件
以下はてなブックマーク Part3より抜粋 181 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 10:17:19.80 基地外しかいないねこのスレ 182 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 13:50:09.66 はてブのことをわざわざ2chに書きに来るような奴なんだから狂ってて当然だろ はてなブックマーク Part8 https://mevius.5ch.net... 続きを読む
5chがスクリプト荒らしと運営の無能によって崩壊しそうでヤバい
数ヶ月前くらいからなんJや嫌儲を中心にした人気板にスクリプト荒らしが湧き始める ↓ 政治スレを中心に荒らしの意に反するスレが立った場合に自動でワードで検知して大量のグロ画像、 はたまた自動生成したそれっぽい適当な文章をスレに大量投下。当然そのスレは機能しなくなる。 例えば現在では統一教会スレは立った瞬... 続きを読む
自分たちは言及を免除される特権階級と思い込む5ch民
5chのとある漫画スレでレスしようとしたら、書き込みが規制されていたので同作品を連載しているアプリのコメント欄に書き込んだ。したらスレへの批判はスレに書けよってめちゃくちゃキレられた。 (そのアプリのコメント欄はid制じゃないじゃないから匿名度合いが5chに近い。) 自分たちは普段アプリのコメ欄の具体的な... 続きを読む
BB2Cが5ch仕様変更で書き込み不可になるが制作者は更新しない意向。広告を増やすよう5ch側に要求され萎えた模様「5chは人生の無駄」
BB2C @BB2C さらにもっとガッツリ嫌な感じで広告を入れないといけないかも知れないのだけれど、そうして自分用には広告入れないバージョンをビルドして使えるわけだけど、そうして(続く) 2021-09-13 05:48:38 BB2C @BB2C (続き。また酔ってます) それでも広告が目障りで利用者が減ってくれればそれはそれで良いことだと... 続きを読む
5chで「東京卍リベンジャーズ」が"マンさん濡れ濡れ漫画"と揶揄されてる件について
雑に言うと、 「敵キャラに限らず、主人公やその仲間たちも擁護不能のガチクズDQN行動や凶悪犯罪を息を吐くようにやってのける最悪の半グレでしかないのに、 大半のキャラが今風のイケメンなもんだからそのキチガイっぷりに徹底的に目をつぶって、ひたすら胸をときめかせたり、性的に興奮したりしてるんだから今どきの若... 続きを読む
オタクの中でもテロリストが素直に嫌われるようになってきたのを感じる
5chとかふたばとかTwitterでの作品語りを見てると、昔に比べてテロリストが嫌われるようになってるのを感じる。 いわゆるテロリストキャラじゃなくても、正義っぽい、たとえば反乱軍とかレジスタンスとか独立武装集団とかが主役の場合、「こいつら結局テロリストじゃん」みたいなツッコミが入る。 そのツッコミが出るこ... 続きを読む
競馬ファンはなんで急に繊細ヤクザになったの?
競馬ファンって何十万何百万と馬にぶっこんでる気の狂ったオッサンが大半なわけだよ。 あいつらが「俺の好きな馬の検索汚染がひどい…」なんて泣いてると思う? んなわけないでしょ。 5chの競馬板なんて元から罵詈雑言の嵐よ。 エル基地VSグラ基地VSスペ基地とか ウオ基地VSダスカ基地とか ディープ基地VSオルフェ基地と... 続きを読む
はてなは匿名ダイアリーをどうしたいんだろうな 正式サービスにはしないけ..
はてなは匿名ダイアリーをどうしたいんだろうな 正式サービスにはしないけど残し続けている感じ。 それ以外の正式サービスになれなかったサービスは最近はメンテ中止にしたりしているのに。 5ch/2ch 的な掃き溜め的コンテンツは正式サービスにするには品がなさすぎるが、 その掃き溜めであるがゆえの求心力を手放せずに... 続きを読む
色んなコンテンツのアンチを見てきて気づいたんだが
好きになったコンテンツはそのファンにも興味がわくので、当然ファンのみならずアンチたちの言ってることも見る。 5chのアンチスレもだし、Twitterやnote、増田、その他いろいろなネット上の色んな場所でのアンチやファンの発言を追って楽しんでいる。 それで気づいた傾向なのだが、 ・法や倫理面で叩かれ、不誠実だ・許... 続きを読む
「エタる」の語源 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
はじめに ラノベってエタっても許されるコンテンツでいいな 増田のこの記事をきっかけに、「エタる」というスラング自体の発祥とかの話が盛り上がっていたので、ちょっと当時の5chを発掘してみた。最初は増田に投稿するつもりだったが、思ったよりURLが多くなったのでブログに書くことにする(増田では記事に多くのURLが... 続きを読む
「テラハ」木村花さん母が提訴、亡くなった後も「地獄に落ちなよ」「何様..
「テラハ」木村花さん母が提訴、亡くなった後も「地獄に落ちなよ」「何様?」と中傷 https://news.yahoo.co.jp/articles/b600cb5b82ad5a6fa8323603a5baa873085fb2d1 このニュースで訴えられた男性というのは、5chのゲハ板で「ゲロ嶋」と呼ばれているヤツで 任天堂の信者を名乗ってキチガイムーブをすることで、『任天堂... 続きを読む
アンチとアフィの偏向によって5chのスクショたった1枚で燃えてしまった兎田ぺこらのルナルナ騒動|んなああ|note
3月4日22時頃、ホロライブ所属のVtuber兎田ぺこらが配信中にスマホのホーム画面を誤って映してしまったのをきっかけにTwitterトレンド1位を取るレベルの議論を巻き起こしてしまう。何故ここまで燃え広がってしまったのか。真相は非常に下らなく馬鹿みたいなものだった。 センシティブな話題なので書くか迷ったが啓発のた... 続きを読む
キャンプ始めようと思って5chの登山キャンプ板を覗いて衝撃を受けた
とにかく暗黙の了解が多いと思った。 「ワークマン着てキャンプしてる奴見ると許せない」 「性能が同等以上だからってピコグリル買わずに値段1/3のパクリ安物グリル使ってる奴が許せない」 「家族で来たキャンプ場にソロキャンパーがいると殺意沸く」 こういう奴がめちゃくちゃいた。 なにより「いやいや、個人の自由だ... 続きを読む
もし俺がYoutuberになったら「カツオ」って名前にするわ そうすれば仮にやら..
もし俺がYoutuberになったら「カツオ」って名前にするわ そうすれば仮にやらかして5chとかで炎上しそうになっても 「カツオ叩くか?」「カツオ炎上してるな」ってちょっと美味しそうな雰囲気になるから 続きを読む
これへのブクマでTwitterより5chの方がマシと言ってる連中は本当に今の5..
これへのブクマでTwitterより5chの方がマシと言ってる連中は本当に今の5chのこと知ってるのかな? ワッチョイによる強制IP表示が行われて完全な半匿名となってる今の5chの現状を。 Q.半匿名になってアフィまとめによる介入は減ったのか? A.増えている。悪化している。最悪へと近づいている。 前提として知るべ... 続きを読む
/);`ω´)<国家総動員報 : トランプ「大統領令発動!」日本「世界でただ1人発動を予見した人物!」5ch「ここ消えてますね(有能」日本「画像から消された情報長官報告書を見つけ出す!
2021年01月12日 16:05 トランプ「大統領令発動!」日本「世界でただ1人発動を予見した人物!」5ch「ここ消えてますね(有能」日本「画像から消された情報長官報告書を見つけ出す!(画像加工」→ カテゴリ 日本国:瑞穂の国 特集:大統領選2020 yellow_keyllow Comment(495) 1: 名も無き国民の声 2021/01/12(火) 01:46:36... 続きを読む
5chのやきう民や嫌儲くんとして交流できるチャットサービス作ってみた
https://zonuchat.demupa.net/ ZonuChat - AAキャラをアバターにして交流できるスマホ対応のチャットサービス https://i.imgur.com/Cfn61sv.png ↑ イメージはみたいな感じ Flash終了に伴いこの手のサービスで閉鎖されるのが増えそうなので年末年始ステイホームで暇だったのもあり思いつきで開発始めてみた 一応まだ粗い... 続きを読む
はてなではあまり使われてないけど5chやツイッターでは普通に通じるネッ..
はてなではあまり使われてないけど5chやツイッターでは普通に通じるネットスラングがタイトルに入った記事がホットエントリに入った時に はてなーとブクマカの知らないアピールが激しくてちょっと引いた 最初の方に「知らなかった」「こんな用語があるんだ」って言ってる奴らが多少いる程度ならともかく後の方になって... 続きを読む
世界一優れたソーシャルメディアはtumblrなのかも
世界一優れたソーシャルメディアはtumblrなのかもしれない ちなみにtumblrは文字数制限の緩いtwitterみたいなサイトなので、日本一優れたソーシャルメディアは増田なのかもね twitterはテレビとか5chくらいの影響力しかない気がする 続きを読む
5chの+の現状を書きます
ニュース速報+板でなぜ編集長ハエハエ ★(FOX ★)が暴走しているのか、背景を含めて書きます。 あんた誰よ私はほそぼそとニュース速報+で活動している立て子です。 立て子については以下で説明しています。 ニュース速報+ってなによ5チャンネル最大のニュース系の板です ★(キャップ)を持っている「立て子」と呼ばれる人し... 続きを読む
5chの言論統制がヤバい
今5chのニュー速+では「東京都の感染者数」と「GoToキャンペーン」に対するスレ立てが禁止になってるの知ってる? ある日突然ハエハエ=管理人がこんなことを言い出して、東京都の感染者数に関するスレ立てを禁止した。 372 ハエハエ ★ 蝿 2020/07/07(火) 19:10:22.03 ID:jV1eeQ5I9 毎日、毎日 東京の感染者あきた 東京... 続きを読む
誰かに見てもらいたいわけじゃないし、何なら誰にも見られたくないけど、
誰かに見てもらいたいわけじゃないし、 何なら誰にも見られたくないけど、 この世のどこかに書き記しておきたいことってあるよね。 例えば怒りの感情とか不快感とか Twitterでつぶやくには不向きだと言われ、 5chに書くとスレ違い またはかまってちゃん こんなとこに書いてもまた文句を言われるんだろうなぁ 続きを読む
女性の発達障害事情からみる女性の共感力の内実|rei|note
「男性は目的解決を志向し、女性は共感を志向する」「女性の方が男性より共感力が強い」というのは、広く言われている俗説である。例えば5chのコピペには以下のようなものがある。 女『車のエンジンがかからないの…』 男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』 女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり... 続きを読む
ニートだけど親が在宅勤務で昼間に家にいるのが嬉しい
普段の昼間だと話し相手は5chのニートどもしかいないけど今は親と話せるのが新鮮で楽しいわ QOLが上がってるのを感じる コロナから嬉しいサプライズが舞い込んできたわ 続きを読む