はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 軍需産業

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

「平和破壊する道」「鍋の底抜けた感覚」 殺傷兵器輸出に相次ぐ批判:朝日新聞デジタル

2023/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリスト 殺傷能力 懸念 国際NGO 輸出解禁

政府が「殺傷能力のある武器」の輸出解禁に踏み切った。「平和主義」の看板が揺らぐ判断に、紛争地で平和活動に取り組んできた人たちやジャーナリストからは批判や懸念の声が相次いだ。 「日本は軍需産業で経済を潤わせるのか。そんな反応が出てもおかしくない」 国際NGO「非暴力平和隊」の日本グループ理事を務める、大... 続きを読む

米国はいつまで世界の武器庫を続けられるのか?

2023/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 武器庫 米国 CNN 世界 戦争

(CNN) 単純に言えば、米国にとっては無理な話だ。せっせと2つの大規模な戦争を支援しつつ、3つ目が起きる可能性に備えることなどできはしない。それは厳しいが全くもって避けられない現実であり、ここへ来て一段と、痛々しいまでに明確なものとなりつつある。それこそ時間単位の変化として。 米国の軍需産業の基... 続きを読む

「日本に必要なのは、軍事力でなく外交力です。本当ならロシアとウクライナに即時停戦を呼び掛けるべきだと誰でも思いますよね。しかし、それを口にするだけで親プーチンだと非難され

2023/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 即時停戦 twitter.com ウクライナ 蓮池透 戦場

蓮池透 @1955Toru 「日本に必要なのは、軍事力でなく外交力です。本当ならロシアとウクライナに即時停戦を呼び掛けるべきだと誰でも思いますよね。しかし、それを口にするだけで親プーチンだと非難される。・・・結果的に潤うのは米国の軍需産業であり、戦場で命を落とすのはウクライナ人とロシア人です」… twitter.com/... 続きを読む

世界の兵器販売、供給網問題で伸び低迷 国際平和研

2022/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 低迷 サプライチェーン AFP JOHN SAEKI 売上高

2021年の世界の軍事企業トップ10をまとめた図(2022年12月5日作成)。(c)John SAEKI / AFP 【12月5日 AFP】2021年の世界の軍需産業の売上高は増加したものの、新型コロナウイルスの流行を背景としたサプライチェーン(供給網)の制約を受けて伸びは限定的なものにとどまった。スウェーデンのストックホルム国際平和研究... 続きを読む

日本という「死の商人」が、中国をも儲けさせるカラクリ - まぐまぐニュース!

2015/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 商人 からくり グローバリゼーション 池田清彦 強行採決

先月、強行採決の末に可決された安保法案。全国各地で反対デモが繰り広げられる中、いわば強引に押し通されたこの法案のウラには、軍需産業の思惑があるとも言われています。「ホンマでっか!? TV」でもおなじみの池田清彦先生が自身のメルマガ『池田清彦のやせ我慢日記』で、そのカラクリをわかりやすく解説しています。 国民国家の解体とグローバリゼーション 安倍はさんざん中国の脅威を煽って、戦争法案を成立させたが、... 続きを読む

Yahoo!ニュース - 3Dプリント革命で激変する戦争と外交政策 (AFP=時事)

2015/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFP ISS 時事 外交政策 小道具

【AFP=時事】戦争と外交政策に3Dプリント技術が革命をもたらすと専門家たちが論じている。驚くような新設計を可能にするだけでなく、軍需産業を転換させ、ひいては世界経済全体をも覆すかもしれないという。 ISS、宇宙空間で工具を3Dプリント 地上からデータ送信  3Dプリントといえば、多くの人はいまだプラスチック製の人形程度しか作れない小道具のように思っている。しかし、今年いくつかの重要な特許の期限が... 続きを読む

日本史に手塚漫画=世相振り返る出題で―センター試験 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2014/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世相 鉄腕アトム 手塚 満州事変以降 出題

18日の大学入試センター試験の日本史で、漫画家手塚治虫の生涯を取り上げて、近現代の政治や社会経済などについて答える問題が出され、漫画の一場面が掲載された。 使われたのは、自伝的作品「紙の砦(とりで)」で、軍需工場に動員された主人公が隠れて漫画を描き続ける場面。満州事変以降の軍需産業と経済について解答を求めた。 同じ大問では、テレビアニメ「鉄腕アトム」が放映された高度成長期の世相や、手塚が同作品に込... 続きを読む

安倍総理に講演の場を与えたCSISとは何か(中島聡) - BLOGOS(ブロゴス)

2013/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BLOGOS CSIS 表向き シンクタンク ワシントンDC

オバマ大統領との会見のためにワシントンDCを訪れた安倍総理だが、同日に、保守系のシンクタンクである CSIS (Center For Strategic & International Studies)が開催するフォーラムで40分の講演をした点は注目に値する(ビデオはここで見ることが出来る)。  CSISは表向きは民間のシンクタンクで、政府や軍需産業のための調査・研究をするコンサルタント会社だが、... 続きを読む

Life is beautiful: 安倍総理に講演の場を与えたCSISとは何か

2013/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSIS 表向き シンクタンク ワシントンDC 同日

オバマ大統領との会見のためにワシントンDCを訪れた安倍総理だが、同日に、保守系のシンクタンクである CSIS (Center For Strategic & International Studies)が開催するフォーラムで40分の講演をした点は注目に値する(ビデオはここで見ることが出来る)。  CSISは表向きは民間のシンクタンクで、政府や軍需産業のための調査・研究をするコンサルタント会社だが、... 続きを読む

オスプレイ程度のギミックもまともに作れないんじゃいつになったらバルキリーとか出来んだよ:哲学ニュースnwk

2012/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バルキリー ギミック Tweet 哲学ニュースnwk 日本企業

2012年09月22日14:30 オスプレイ程度のギミックもまともに作れないんじゃいつになったらバルキリーとか出来んだよ Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/09/21(金) 09:17:08.46 ID:0 21世期ってこんなレベルかよ 2: 名無し募集中。。。:2012/09/21(金) 09:19:55.86 ID:0 日本企業が軍需産業に参入したら上手くいくかもしれない 4: 名... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)