はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 萩尾望都

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 40件)

萩尾望都が仏紙に語る「漫画を描いて、母の抑圧からの解放を模索した」 | BLの礎を築いたアーティスト

2024/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 305 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩尾 抑圧 BL アングレーム国際漫画祭 ル・モンド

日本の漫画が人気なフランスだが、いわゆる少女漫画の作品はまだあまり知られていない。そんななか、フランスで1月末に開催されたアングレーム国際漫画祭に合わせ、大規模な萩尾望都回顧展がアングレーム市美術館で開催された(2024年3月17日まで)。これを受け、仏紙「ル・モンド」がオンラインで萩尾にインタビューを... 続きを読む

萩尾望都がアングレーム国際漫画祭で特別栄誉賞「漫画に出会うことで私の人生は豊かに」(コメントあり)

2024/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 義春 萩尾 浦沢直樹 アングレーム国際漫画祭 池上遼一

萩尾は「漫画に出会うことで私の人生は豊かになり、美しくなり、寛容になりました。この表現の分野が存在すること、読者や編集者、多くの方が支えてくださることに、感謝いたします」とコメント。アングレーム国際漫画祭では、過去につげ義春、浦沢直樹、池上遼一、伊藤潤二、真島ヒロらが特別栄誉賞を受賞している。 萩... 続きを読む

芥川賞・大江賞受賞作家・長嶋有の小説を、21組の豪華漫画家陣がコミカライズ! - webアクション

2023/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミカライズ 芥川賞 WEBアクション 小説 衿沢世衣子

芥川賞・大江賞受賞作家・長嶋有の小説を、21組の豪華漫画家陣がコミカライズ! 11年前の第1弾作品15本と、新たに描き下ろされた新作・第2弾作品6本を順次配信します。 今週はこちらの2作品を配信します。 萩尾望都「十時間」 comic-action.com 衿沢世衣子「ぼくは落ち着きがない」 comic-action.com 次回9月29日(金)... 続きを読む

十時間 / 十時間 - 萩尾望都/原作・長嶋有 | webアクション

2023/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 546 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北国 社宅 気配 原作 WEBアクション

十時間 萩尾望都/原作・長嶋有 北国で母と妹と暮らす小学6年生の連。彼女らが暮らす「社宅」は、人よりも猫の気配が色濃い。姉妹は毎日大好きなテレビを見ながら母の帰りを待つ。しかしその日は何か様子が違っていた。 続きを読む

少女漫画を理解する心の広い俺

2023/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 421 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 少女漫画 大島弓子 臆面 作家 名前

「俺、少女漫画好きだよ」と言う男に、好きな作品や作家を聞いて24年組の名前があがってくるとげんなりする。心底がっかりする。24年組は私も大好きだし、素晴らしい作家さんだと思うけども、臆面も無く萩尾望都・大島弓子の名を挙げる人のほとんどが、それ以外の少女漫画を読んでいないんだもの。それどころか、その24... 続きを読む

萩尾望都、山岸凉子ら花の24年組に 「少女マンガ」のバトンを繋いだ。 83歳の巨匠が語る少女マンガ黎明期

2023/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巨匠 バトン 真っ向 立役者 水野

“水野なくして今の少女マンガはない”と言われるマンガ家・水野英子さん(83)。当時はまだ男性作家が中心だった少女マンガ界で、『星のたてごと』『白いトロイカ』など数々のヒット作を発表してきました。 今ほど少女マンガが多様でなかった時代に、初めて男女の恋愛を真っ向から描き、「少女マンガ」の基礎を築いた立役者... 続きを読む

萩尾望都「一度きりの大泉の話」書評「週刊朝日」8月 - jun-jun1965の日記

2021/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プチフラワー 大泉 jun-jun1965 書評 萩尾

一九九〇年前後、小学館の少女漫画誌『プチフラワー』に連載されていた萩尾望都の、少年への義理の父による性的虐待を描いた「残酷な神が支配する」を、私はなぜこのようなものを萩尾が長々と連載しているのだろうと、真意をはかりかねる気持ちで読んでいた。中川右介の『萩尾望都と竹宮惠子』(幻冬舎新書)を読んだと... 続きを読む

萩尾望都「少年愛には関心はなかった」 竹宮惠子との「絶縁」の真相〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

2021/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プチフラワー 絶縁 竹宮惠子 AERA dot. 真相

作家・比較文学者の小谷野敦さんが選んだ「今週の一冊」。今回は『一度きりの大泉の話』(萩尾望都著、河出書房新社 1980円・税込み)の書評を送る。 *  *  * 1992年から小学館の少女漫画誌『プチフラワー』に萩尾望都の、少年への義理の父による性的虐待を描いた「残酷な神が支配する」が連載されていたが、私... 続きを読む

一度きりの大泉の話 萩尾望都(もと)著:東京新聞 TOKYO Web

2021/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エドガー トーマ 大泉 ボー 失望

萩尾望都の作品が人々を惹(ひ)きつけて止(や)まない理由は、主題の多様性にかかわらず、それぞれの物語の中に潜在している獰猛(どうもう)で複雑な人間心理に向けられた、勇気ある洞察力にあるのではないだろうか。『ポーの一族』のエドガーも、『トーマの心臓』のトーマも、社会の不条理や失望によって繊細な心を... 続きを読む

山崎まどかの『一度きりの大泉の話』評:萩尾望都が竹宮惠子に向けていた眼差しとその痛み|Real Sound|リアルサウンド ブック

2021/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジルベール 借家 大泉 トキワ荘 眼差し

1970年から1972年まで竹宮惠子と萩尾望都が同居し、そこに同世代の少女マンガ家「花の24年組」を中心とするメンバーが出入りして「大泉サロン」と呼ばれた借家。それは少年マンガにおける「トキワ荘」と並ぶ、少女マンガ文化におけるひとつの伝説だった。 萩尾望都の側から見た残酷な事実 『少年の名はジルベール』(小... 続きを読む

萩尾望都-竹宮惠子氏の関係に、石ノ森章太郎-手塚治虫を思い出す、との指摘(『一度きりの大泉の話』) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

2021/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大泉 手塚治虫 COLORFUL PLACE ジルベール 指摘

追記、竹宮惠子さんの #少年の名はジルベール と #扉はひらくいくたびも も読んだが、竹宮さんは今でも自分を語るために "大泉サロン"や"萩尾望都"というブランドを必要としているのを感じた。— KIE=UNDERCOVER (@kieteki) April 27, 2021 竹宮さんはおそらく、出会った当初は萩尾さんを下に見ていたのではないだろうか... 続きを読む

新たな「ポーの一族」今後の展開は?萩尾望都さんに聞く | 毎日新聞

2021/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩尾望都さん ボー 一族 毎日新聞 トーマ

「ポーの一族」や「トーマの心臓」など人間の内面に迫る深い心理描写やスケールの大きな物語で独自の世界を描き続けている漫画家の萩尾望都(はぎおもと)さん。1969年のデビューから50年を記念した展覧会「萩尾望都 ポーの一族展」が全国巡回中で、4月には故郷・福岡県での展示が始まった。「登場人物たちが私に話しか... 続きを読む

テリー・ライス on Twitter: "萩尾望都「一度きりの大泉の話」読了。 70年代に「少女漫画」という可能性を(結果的に)開拓した作家が当事者として経験を訥々と語った、本人としてもこれを

2021/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大泉 読了 大泉サロン on Twitter https

萩尾望都「一度きりの大泉の話」読了。 70年代に「少女漫画」という可能性を(結果的に)開拓した作家が当事者として経験を訥々と語った、本人としてもこれを読むすべての人にもあまりにも「ヘヴィ」な内容。 読み終えたら、もう大泉サロンだと… https://t.co/tzzGGAuWYR 続きを読む

萩尾望都『一度きりの大泉の話』4月発売決定──出会いと別れの “大泉時代”を、現在の心境もこめて綴った70年代回想録|河出書房新社のプレスリリース

2021/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩尾望都さん 回想 本書 エッセイ 萩尾さん

河出書房新社(東京都渋谷区/代表取締役社長小野寺優)は、萩尾望都さんによるエッセイ『一度きりの大泉の話』を2021年4月22日(木)予定で発売いたします。 本書は1970年代の一時期を過ごした“大泉時代”の回想、そして現在の心境について綿密に綴られた萩尾さんによる12万字の書き下ろしエッセイです。 少女漫画の礎を... 続きを読む

ジェンダーSF文学としての最高傑作『大奥』――萩尾望都、山岸凉子、アトウッド、そしてよしながふみの文脈――|三宅香帆|note

2021/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 467 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山岸凉子 大奥 文脈 Note 三宅香帆

ジェンダーSF文学としての最高傑作『大奥』――萩尾望都、山岸凉子、アトウッド、そしてよしながふみの文脈―― ※こちら『大奥』最終巻を読んでの感想になりますので、盛大にネタバレしてます。ご注意ください~。 「私たちはなぜ産む性として生まれてきたのか」。 ジェンダーSF文学作品がずっと考えてきたのは、その解けな... 続きを読む

萩尾望都の魅力を100分で語らう新春特番、ヤマザキマリや夢枕獏が作品読み解く - コミックナタリー

2020/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩尾 トーマ ボー 小谷真理 ヤマザキマリ

「ポーの一族」「トーマの心臓」など、数々の作品で幅広いクリエーターたちに影響を与え続けている萩尾。番組では萩尾作品を愛する作家の夢枕獏、マンガ家のヤマザキマリ、フランス文学者の中条省平、SF・ファンタジー評論家の小谷真理がさまざまなキーワードを用い、多角的な分析でその魅力を徹底解剖していく。取り上... 続きを読む

新春1月2日、NHK Eテレで「100分 de 萩尾望都」が放送されます - ニュース:萩尾望都作品目録

2020/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレゼンター 各界 萩尾望都先生 フォーマット 新春スペシャル

2021年1月2日21:30~23:10 NHK Eテレで、新春スペシャル「100分de萩尾望都」が放送されます。11月のNHK放送局定例記者会見にて発表されました。 これは萩尾望都先生の作品群を「100分 de 名著」のフォーマットで読み解く番組。今もクリエイターたちに大きな影響を与え続ける作品を、各界を代表するプレゼンターが多角的... 続きを読む

萩尾望都が2019年度の文化功労者に選出、マンガ家生活50年目の年に(コメントあり) - コミックナタリー

2019/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩尾 トーマ イグアナ ボー 称号

萩尾望都が2019年度の文化功労者に選出された。 文部科学省が決定する文化功労者は、日本において文化の向上発達に関し多大な功績をした者に贈られる称号。今年で画業50周年を迎える萩尾は「ポーの一族」「トーマの心臓」などの作品で少女マンガの新しい道を切り開き、「11人いる!」「半神」「イグアナの娘」「なのはな... 続きを読む

異端者に寄り添い50年「少女漫画の神様」萩尾望都  :日本経済新聞

2019/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 310 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイノリティー 第一線 ファンタジー 神様 異端者

「少女漫画の神様」とも呼ばれる萩尾望都(もと)がデビュー50年を迎えた。SFやファンタジーを通して未来を見つめ、異端者やマイノリティーに思いを注いできた。今も第一線を走り続ける。 「SFは異なる文化体系と、未来の社会を考えることにつながる」。そう静かに、力強く語る。 「SFを描きたくて漫画家になった」とい... 続きを読む

『じゃあSF初心者・ご新規さんに、最初に読ませたい作品って何だよ』の考察と推薦あれこれ(「彼方のアストラ」論争を横目で見つつ) - Togetter

2019/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 619 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter アストラ 横目 ミステリ 論争

ツイートまとめ 「彼方のアストラ」はSFじゃない!論争に見てる人が反論『ミステリだろ?』『萩尾望都だろ?』 ラストに作者の回答。まとめ主はSFもミステリもどっちも好き 18955 pv 151 9 users 2 続きを読む

「彼方のアストラ」はSFじゃない!論争に見てる人が反論『ミステリだろ?』『萩尾望都だろ?』 - Togetter

2019/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 論議 アストラ 文法 ミステリ

彼方のアストラはSFとしてどうなんだ論議、ミステリ界隈で散々やり尽くされた話と同質だと思うんだけど、要するにハードSFガチ勢と少年漫画読者で物語を描く文法が違うというだけなんだろうな。ガチ勢のこだわりそのものは好きだけど界隈から出てこないで、どうぞ。 続きを読む

萩尾望都を芸術新潮で大特集!表紙は描き下ろし、アトリエやクロッキー帳も公開 - コミックナタリー

2019/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩尾 エドガー コミックナタリー アラン ボー

本日6月25日発売の芸術新潮7月号(新潮社)では、萩尾望都の特集が組まれている。 表紙には、萩尾描き下ろしによる「ポーの一族」のエドガーとアランが登場。中面では萩尾のアトリエ兼自宅が公開されているほか、創作のもとになる初公開のクロッキーブックがお披露目されている。また萩尾の作画術に迫るロングインタビュ... 続きを読む

cdbさんのツイート: "「女性作家」という一般名詞だとなんか男女論的な文脈に話が落とし込まれる感覚があるけど、「高橋留美子、萩尾望都、岡崎京子って本当に面白い漫画は描けないじゃ

2018/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文脈 高橋留美子 固有名詞 CDBさん 岡崎京子

「女性作家」という一般名詞だとなんか男女論的な文脈に話が落とし込まれる感覚があるけど、「高橋留美子、萩尾望都、岡崎京子って本当に面白い漫画は描けないじゃないですか」と固有名詞で言い換えると自然に脚がガクガク震えてくるな。よくもまあ漫画編集者の身でそんなトンチキなこと言ったなという 続きを読む

羽生くんの作画は天野喜孝、宇野くんは萩尾望都という説に「この説も捨てがたい」「あの人は絶対に…」 - Togetter

2018/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 398 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 天野喜孝 作画 宇野くん 羽生くん

「羽生君のこの写真、ファイナルファンタジーってロゴ入っててもおかしくないな」というpostを見たので10秒で作りました pic.twitter.com/TqECke3v3J 続きを読む

「ポーの一族」宝塚花組にて舞台化、2018年に上演 - コミックナタリー

2017/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボー 上演 一族 コミックナタリー エドガー

萩尾望都 「ポーの一族」が、宝塚歌劇花組により舞台化されることが決定した。2018年1~3月に兵庫・宝塚大劇場、東京・東京宝塚劇場にて上演される。 1970年代に別冊少女コミック(小学館)にて連載された「ポーの一族」は、少年の姿のままで永遠を生きる吸血鬼・エドガーを主人公に描く物語。舞台ではトップスターの 明日海りお 、トップ娘役の 仙名彩世 が主演を務め、小池修一郎が脚本・演出を担当する。 同作... 続きを読む

 
(1 - 25 / 40件)