はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 真摯

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

コンテンツマーケティングという文化圏(そしてそれは経済圏へのアンチテーゼとして) - 真摯のブログ

2023/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテンツマーケティング アンチテーゼ アソシエーション

コンテンツマーケティングの取り組みには文化圏を作るという側面があると感じます。 その話を、10月のアナリティクス アソシエーションで開催されたセミナー「コンテンツマーケティングの本筋の話をしよう」のフリーディスカッションで少しだけ触れました(スピーカーを務めました)。セミナーが終わった後で考えをまと... 続きを読む

コンテンツマーケティングはコンバージョンに責任を持つべきか - 真摯のブログ

2023/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテンツマーケティング オーディエンス KPI 指標 一環

コンテンツマーケティングのKPIに何を設けるかというテーマを取り上げるとき、コンバージョン周辺の指標が挙がることがあります。コンテンツマーケティングはコンバージョンに責任を持つべきでしょうか? 獲得したオーディエンスが将来にコンバージョンに貢献する必要がある コンテンツマーケティングの一環で作成したコ... 続きを読む

コンテンツマーケティングのエンゲージメント獲得で意識すべきは「関係性の分岐点」 - 真摯のブログ

2023/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテンツマーケティング オーディエンスビルディング 目先

コンテンツマーケティングでのエンゲージメント獲得では「関係性の分岐点」を意識すると良いです。そのコンテンツ単体へのアクションを期待するだけでなく、どうすれば関係性のないユーザーに対して「次のメッセージ」を届けられるかを意識すれば、オーディエンスビルディングにつなげられます。一方で、短絡的な目先の... 続きを読む

コンテンツマーケティングで届けるべきは「自分たちだからこそ伝えられること」か「自分たちも見たいもの」 - 真摯のブログ

2023/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテンツマーケティング バリュープロポジション 自社 顧客

コンテンツマーケティングに取り組む上で「どのようなコンテンツを届けるべきか」を考えるとき、バリュープロポジションの考え方が参考になります。顧客となるユーザーの興味関心にアプローチしつつ、自社が提供できる価値とマッチさせなければいけません。 顧客が求める価値のうち、自分たちだからこそ提供できる価値の... 続きを読む

オーディエンスビルディングの拡大でコンテンツマーケティングは回り始める - 真摯のブログ

2023/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディストリビューション コンテンツマーケティング 中間地点

オーディエンスビルディングを拡大できれば、コンテンツマーケティングはきっとうまく回り始めます。「自走する」とまではいかないものの、ディストリビューション(配信)とエンゲージメント獲得を効果的に進められるはずです。 コンテンツのリリースは中間地点である コンテンツマーケティングでよくフォーカスされる... 続きを読む

コンテンツマーケティングの分析のための評価視点とGA4の計測整備 - 真摯のブログ

2022/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテンツマーケティング 指標 計測 親和性 GA4

Webサイトを一つの軸としてコンテンツマーケティングを展開しているのであれば、アクセス解析でも適切な効果測定や評価を行えるような計測をしておくべきです。Googleアナリティクスの今後のスタンダードであるGA4では、新たな指標「平均エンゲージメント時間」の登場もあり、コンテンツマーケティングとの親和性は高く... 続きを読む

行動喚起要素CTA (Call To Action) の基本のキホン - 真摯のブログ

2018/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTA キホン コンバージョン Call to Action

CTAとは「Call To Action (コール・トゥ・アクション)」の略で、「行動喚起」のこと。WebサイトやWebマーケティングにおいては、ユーザーにアクションを促すリンクなどの「行動喚起要素」を指します。訪問ユーザーをコンバージョンに転換させるための重要な「お声掛け」要素の一つです。 CTAは、主に以下のような行動喚起に対して用いられます。 お問い合わせ、電話 資料請求、資料ダウンロード ... 続きを読む

定期的に取り組んでおきたい、CVユーザーを理解する5つの分析軸 - 真摯のブログ

2018/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンバージョン シナリオ 観点 反映 ヒント

Webサイトや集客の改善を進める上で、「コンバージョンに至ったユーザーの理解」は重要な取り組みです。コンバージョンに至らなかったユーザーと比較して、行動にどのような違いがあったのか、そのきっかけやヒントをつかむことで、ユーザー動線の改善や貢献コンテンツの発見、シナリオへの反映につなげられます。 ここでは、コンバージョンに至ったユーザー(以下、CVユーザー)を理解する基本の分析軸として、5つの観点を... 続きを読む

私はマーケターなんかではなかった - 真摯のブログ

2016/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一片 マーケター 窮地 USJ 戦術

思い立って、USJの森岡氏の書籍を順に読んでいます。窮地にあったユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させた人です。彼はP&G出身で、偶然にもP&G的なマーケティング思考の一片を支援側として私もかじっていたこともあり、腑に落ちる箇所は多々あるのですが、書籍を読んでいてつくづく感じるのは「私はマーケターなんかではなかった」ということです。 彼はマーケターです。戦略という方針を決め、戦術を詰め、チ... 続きを読む

月間100万PVサイトのためのGoogleアナリティクス導入設定 - 真摯のブログ

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブログ

Googleアナリティクスはビジネス領域でも広く利用されているツールですが、手軽に利用できる反面、「とりあえず設置した」レベルの簡単な導入設定のみで終えているサイトが多数を占めるのも事実です。トラフィックが小さいサイトであればあまり困らないのですが、ある程度の規模のサイトになると現状把握にも支障が出てきます。 ここでは、「データの計測基盤の整備」という側面でGoogleアナリティクスの導入設定をす... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)