はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 直和

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

『なっとく!関数型プログラミング』は読者の理解度の進捗を先読みして作り込まれた”プログラミング入門”の良書 - Magnolia Tech

2023/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 377 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 良書 進捗 ADT Magnolia Tech Micha

なっとく!関数型プログラミング 作者:Michał Płachta翔泳社Amazon 良い、買おう、読もう、(コードを)書こう、以上! めっちゃ良いですよ、この本 中盤のプリミティブじゃやりづらい→直積→直和→二つ合わせてADT→値を取り出すためのパターンマッチの解説の流れの疾走感がいいですね— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年... 続きを読む

enumはクローズド直和、traitはオープン直和

2022/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip trait enum 数式 本稿 観点

本稿では直和による多態性を実現する2つの機能、enumとtraitを拡張性の観点から比較します。 → Expression problem ※enumとtraitを使い分けるにあたってはパフォーマンス要件など他の条件も考慮するべきですが、本記事は多態性の観点のみ説明します。 数式 — enumによる例 本稿では数式をあらわすデータ型を例として扱い... 続きを読む

TypeScriptのexhaustiveness checkをスマートに書く

2022/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript Switch 分岐 パターンマッチ 両方

TypeScriptではデザインパターンとしてtagged unionによる直和がよく使われます。このときパターンマッチに相当する処理はswitchで行われますが、そこで直和に対する分岐が網羅的であることの保証を実行時と型検査時の両方で賢く行う方法がこれまでも模索されてきました。 今回、ヘルパー関数を導入せずにいくつかの問題... 続きを読む

GHC Generic Programming と代数的データ型 - khibino blog

2017/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代数的データ型 Functor 記述 エントリー 構造

2017 - 12 - 26 GHC Generic Programming と代数的データ型 Haskell Advent Calendar 2016 の 12日目のエントリーです。 代数的データ型と Functor Generic Programming は代数的データ型の構造を Functor の直積と直和のネスト構造に対応付けることで、 任意の代数的データ型に対する操作の記述を可能にする仕... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)