はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 監視国家

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

急成長するEVに失速のきざしか?

2023/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失速 兼務 南開大学 共著 ジャーナリスト

1976年生まれ。千葉大学人文社会科学研究科(博士課程)単位取得退学。中国・南開大学に留学後、ジャーナリストとして活躍。著書に『幸福な監視国家・中国』(共著、NHK出版)など多数。千葉大学客員准教授を兼務。 電気自動車(EV)はこのまま普及するのか、それとも壁にぶち当たって失速するのか。 この数年というもの... 続きを読む

「処理水問題」で中国世論が急速に鎮静化したのはなぜ?

2023/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中国世論 鎮静化 兼務 南開大学 共著

1976年生まれ。千葉大学人文社会科学研究科(博士課程)単位取得退学。中国・南開大学に留学後、ジャーナリストとして活躍。著書に『幸福な監視国家・中国』(共著、NHK出版)など多数。千葉大学客員准教授を兼務。 「処理水問題の影響はほとんど見当たりませんでした。探すのが大変なぐらいでしたよ」 上海市在住の日本... 続きを読む

中国・深セン「機能停止」の実態ルポ、新型肺炎・米中摩擦・香港デモに泣く | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンライン

2020/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型肺炎 深セン 米中摩擦 ダイヤモンド 香港デモ

1976年、千葉県生まれ。中国経済、中国企業、在日中国人社会を主にカバーするジャーナリスト。千葉大学人文社会科学研究科博士課程単位取得退学。中国・天津の南開大学に中国国費留学生として留学。留学中から中国関連ニュースサイト「KINBRICKS NOW」を運営。今年8月刊行の『幸福な監視国家・中国』(神戸大学梶谷懐教授... 続きを読む

「幸福」とは何か?『ジョーカー』と『幸福な監視国家・中国』読書会【闇の自己啓発会】|江永泉|note

2019/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョーカー 梶谷懐 脱線 ハーモニー 伊藤計劃

闇の自己啓発読書会は、2019年11月9日、都内某所で梶谷懐・高口康太『幸福な監視国家・中国』の読書会を行いました。が、恒例の脱線により、映画『ジョーカー』の話が多くなってしまいました…。伊藤計劃『ハーモニー』や、映画『天気の子』の話も交えつつ、その模様をお伝えしていきます! ※これまでの活動については、... 続きを読む

監視国家化が進む中国で、なぜ豊かな生活が実現しつつあるのか? 梶谷 懐氏に聞く|Real Sound|リアルサウンド ブック

2019/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 梶谷 渦中 共著 ジャーナリスト NHK出版新書

現代中国経済論を専門とする経済学者の梶谷 懐氏と、中国社会の実態を探るジャーナリストの高口康太氏による共著『幸福な監視国家・中国』(NHK出版新書)は、近年、国際的にも経済的にも大きな変化の渦中にある“監視国家”の中国が、多くの日本人の想像とは異なり、技術革新によって豊かな国民生活を実現しつつもあり、... 続きを読む

中国人が監視国家でも「幸福」を感じられるワケ 『幸福な監視国家・中国』梶谷懐氏、高口康太氏インタビュー WEDGE Infinity(ウェッジ)

2019/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェッジ WEDGE Infinity 梶谷懐氏 わけ 中国

アリババの「芝麻信用(セサミクレジット)」などに代表されるように、日常における個人の消費行動が「信用スコア」のレイティング(等級分け)に利用される中国。レイティングが高ければ、様々なサービスを受けることができる特典が与えられることから、スコアを付けることが日常化している。 ここにきて地方政府などが... 続きを読む

日本人が知らない監視社会のプラス面──『幸福な監視国家・中国』著者に聞く | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2019/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オフィシャルサイト 著者 ニューズウィーク日本版 ワールド

<中国の監視社会化に関するネガティブな報道が相次いでいるが、「ミスリード」であり「誤解」だと、梶谷懐と高口康太は言う。「幸福な監視国家」は「中国だけの話ではなく、私たちの未来」とは、一体どういう意味か> 100万人超を収容していると伝えられる新疆ウイグル自治区の再教育キャンプ、街中に張り巡らされた監... 続きを読む

梶谷懐・高口 康太『幸福な監視国家・中国』: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2019/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 梶谷懐 統治 hamachanブログ 康太 NHK出版新書

梶谷懐・高口 康太『幸福な監視国家・中国』(NHK出版新書)をお送りいただきました。ありがとうございます。 https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000885952019.html 習近平体制下で、人々が政府・大企業へと個人情報・行動記録を自ら提供するなど、AI・アルゴリズムを用いた統治が進む「幸福な監視国家」への道をひた... 続きを読む

読書録:幸福な監視国家・中国 (梶谷懐 高口康太)何よりも大事な「議論のベース」|TAKASU Masakazu|note

2019/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インテリ 梶谷懐 献本 議論 読書録

献本いただきました、ありがとうございます。 ちゃんとしたインテリが書いた、多くの人が興味あるテーマにしっかりと取り組んだ良い本なので、多くの人に読まれることを望む。 実は少ない、きちんとした中国の情報僕が日本語の中国情報(もっというと海外の情報)をほとんど読まなくなり、読んでもコメントを出さなくな... 続きを読む

便利さと引き換え、「要注意人物」登録迫る 監視国家・中国のSNS - BBCニュース

2019/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BBCニュース 要注意人物 SNS 中国 ティンダー

スティーヴン・マクドネル中国特派員 中国の騰訊(テンセント)が提供する「微信(ウィーチャット)」はSNSであり、電子決済サービスであり、デートアプリであり、スポーツチームの管理ツールであり、ニュース配信サービスでもある。言うなればツイッターとフェイスブック、グーグルマップ、ティンダー、アップルペイが... 続きを読む

ブロッキングが開く「監視国家」への道:インターネットは監視を前提とすべきなのか – P2Pとかその辺のお話R

2018/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロッキング 監視 前提 インターネット P2P

現在、知的財産戦略本部の「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」では、今後取りうる海賊版対策について議論を進めている。しかし、これまでの経緯を含めるといささかアリバイ作りの議論に過ぎないようにも感じている。 というのも、政府は4月13日に知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議で国内ISPへのサイトブ... 続きを読む

[FT]中国が人工知能で犯罪予知、懸念も (写真=AP) :日本経済新聞

2017/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪事 予知 テロリスト 当局 懸念

当局が国民の履歴を際限なく入手できる監視国家の中国が、犯罪の予知と防止を目的とした技術を用いて将来を見通す試みを行っている。  複数の企業が人工知能(AI)の開発で警察に協力している。犯罪が起きる前に容疑者を特定し逮捕するのに役立つものだという。  中国科学技術省の李萌・副大臣は「我々のスマートシステムとスマート設備をうまく使えば、誰がテロリストになり得るか、誰が悪事を働きそうかを事前に察知できる... 続きを読む

消防隊のコンビニ使用の「お願い」張り紙の話。監視国家の危険性 - ビスくんのフリースタイルライフ

2017/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 張り紙 消防隊員 出勤 消防隊 千葉

2017 - 05 - 04 消防隊のコンビニ使用の「お願い」張り紙の話。監視国家の危険性 日記 びすくんです ニュースで以前に話のあった、消防隊員のコンビニ使用についての話になります。 千葉・ 船橋市 の病院に張り出された「お願い」が話題になっているそうです。 張り出された「お願い」の紙はこんなものです。 船橋市 消防局からのお願い 「救急隊は連続する出勤などのため、食事を摂れない場合があります... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)