はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 独裁者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 185件)

Linuxの生みの親リーナス・トーバルズが「XZ Utils問題」「オープンソース開発」「RISC-V」「AIの台頭」などについて語る

2024/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RISC-V 生みの親リーナス・トーバルズ Verizon

The Linux Foundationが2024年4月16日から18日にかけて開催したOpen Source Summit North Americaの中で、Linuxの生みの親でLinuxカーネル開発の優しい終身の独裁者としても知られるリーナス・トーバルズ氏が、Verizonのオープンソースプログラムオフィス責任者であるディルク・ホーンデル氏とともに、Linux開発と関連す... 続きを読む

“世界一クールな独裁者”が取り戻した“平和” 中米エルサルバドル現地ルポ | NHK

2024/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 世界一

世界で最も治安が悪いと言われた国が、たった数年で南北アメリカではカナダに次ぐ安全な国になった。 国の指導者の人気は国境を越え、他の国でも町なかにポスターが貼られるほどだという。 いったいどういうことなのか。その実態を取材すべく、私たちはコーヒーと火山の国、中米のエルサルバドルに飛んだ。 (ロサンゼル... 続きを読む

死去した独裁者「復活」、ディープフェイク時代の選挙に漂う怪しさ インドネシア

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インドネシア 選挙 復活 強権 CNN

(CNN) かつて陸軍大将として恐れられ、強権を振るってインドネシアを30年以上にわたり支配した人物が、来る選挙を前に有権者たちにメッセージを送った。死後の世界から。 「私はインドネシアの第2代大統領、スハルトだ」。かつての陸軍大将が登場した3分間の動画は、ソーシャルメディアのXで470万回以上閲... 続きを読む

米国務長官が落胆した表情 バイデン氏の「習氏は独裁者」発言時 | 毎日新聞

2023/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 米国務長官 ブリンケン国務長官 習氏 ブリンケン氏

バイデン米大統領の記者会見時のブリンケン国務長官(左から2人目)=米西部カリフォルニア州ウッドサイドで2023年11月15日、ニューヨーク・タイムズ・AP バイデン米大統領が15日の記者会見で中国の習近平国家主席を「独裁者」と呼んだ瞬間に、ブリンケン米国務長官が落胆したように顔をしかめた。ブリンケン氏は16日、... 続きを読む

習氏は「独裁者」、バイデン氏の見方変わらず 米中首脳会談

2023/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイデン氏 見方 習氏 米中首脳会談

米カリフォルニア州ウッドサイドを歩く、ジョー・バイデン大統領(右)と中国の習近平国家主席(2023年11月15日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【11月16日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領と中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は15日、米カリフォルニア州で1年ぶりに会談し、軍同士の対話再開で... 続きを読む

バイデン氏「習氏は独裁者」 米中首脳会談直後に明言 - 日本経済新聞

2023/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイデン氏 明言 坂口幸裕 習氏 サンフランシスコ

【サンフランシスコ=坂口幸裕】バイデン米大統領は15日、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席との会談後の記者会見で、習氏を「独裁者だ」と明言した。過去にも「独裁者」と発言して中国側が反発した経緯がある。バイデン氏と習氏は15日、米西部カリフォルニア州サンフランシスコ近郊で食事を含め4時間強にわたって... 続きを読む

「習近平は独裁者」ドイツ外相発言に中国が猛反発も…SNSで賛同相次ぐ「本当のこと言っただけ」「岸田首相も言って」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

2023/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SmartFLASH 岸田首相 賛同 猛反発 習近平

9月18日、中国外務省は、ドイツのベーアボック外相が訪米した際、習近平国家主席を「独裁者」と呼んだことに対して、「きわめてばかげた」内容で「公然たる政治的挑発」だと反発した。 【アンケート結果】「人権弾圧は存在すると思う?」「日本・中国の好きなところ・嫌いなところは?」在日中国人らの回答 ベーアボック... 続きを読む

独外相、習氏を「独裁者」扱い 中国反発

2023/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習氏 中国反発 独外相 AFP アナレーナ・ベーアボック

米首都ワシントンの連邦議会議事堂前で取材を受けるドイツのアナレーナ・ベーアボック外相(2023年9月14日撮影)。(c)ANDREW CABALLERO-REYNOLDS / AFP 【9月18日 AFP】中国外務省は18日、ドイツのアナレーナ・ベーアボック(Annalena Baerbock)外相が先週訪米した際、習近平(Xi Jinping)国家主席を「独裁者」と見な... 続きを読む

中国外相に王毅再登板 「習近平は独裁者」絡む米中政治劇 - 日本経済新聞

2023/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習近平 中国外相 日本経済新聞

NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。 続きを読む

バイデン氏、習氏を「独裁者」呼ばわり 中国猛反発

2023/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイデン氏 AFP 中国猛反発 習氏 演説

インドネシア・バリ島で会談したジョー・バイデン米大統領(右)と習近平中国国家主席(2022年11月14日撮影、資料写真)。(c)SAUL LOEB / AFP 【6月21日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は20日に行った演説の中で、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席を「独裁者」呼ばわりした。これを受け中国外務省は... 続きを読む

米 バイデン大統領 中国 習主席を「独裁者」と表現 | NHK

2023/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習主席 バイデン大統領 ブリンケン国務長官 演説 反発

アメリカのバイデン大統領は、選挙イベントで行った演説の中で、中国の習近平国家主席を「独裁者」と表現しました。米中の間では、ブリンケン国務長官が19日まで中国を訪れて習主席とも会談し、対話の継続を確認したばかりで、中国側の反発も予想されます。 アメリカのバイデン大統領は20日、西部カリフォルニア州で開か... 続きを読む

ベラルーシ野党指導者、ロシアの核兵器が「狂った独裁者の手に」と警告 - BBCニュース

2023/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 核兵器 警告 BBCニュース ロシア ベラルーシ

2020年にベラルーシから亡命した野党指導者スヴェトラナ・ティハノフスカヤ氏は、ロシアの「ミサイルと爆弾」がベラルーシ国内に到着したとアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が発表したことについて、核兵器が「狂った独裁者の手に渡った」と危険性を強調するとともに、西側が「沈黙を守っている」と批判した。ルカシ... 続きを読む

サダム・フセインやポル・ポトのような独裁者は何を食べてきたのか──『独裁者の料理人 厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓』 - 基本読書

2023/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サダム・フセイン ポル・ポト 厨房 食卓 政権

独裁者の料理人:厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓 作者:ヴィトルト・シャブウォフスキ白水社Amazonこの『独裁者の料理人』は、その書名通りの一冊である。カンボジアのポル・ポト。イラクのサダム・フセイン。ウガンダの大統領イディ・アミン。アルバニアの首相エンヴェル・ホッジャ。キューバのフィデル・カストロ──... 続きを読む

「欧州最後の独裁者」ルカシェンコ氏に重病説 腕に包帯、演説できず:朝日新聞デジタル

2023/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルカシェンコ氏 包帯 重病説 重病 ルカシェンコ大統領

ロシアのウクライナ侵攻に加担する隣国ベラルーシのルカシェンコ大統領(68)をめぐり、健康状態を不安視する声が相次いでいる。 ルカシェンコ氏は9日にモスクワで催された対独戦勝記念パレードに出席。その後の昼食会を、招待された首脳陣で唯一欠席したことなどから一部の識者は「重病」と指摘している。 この欠席につ... 続きを読む

ハイジが独裁国家を潰す、超危険な映画『マッド・ハイジ』が7月14日に公開決定!チーズの違法売買で処刑されたヤギ飼い・ペーターのため、独裁者に復讐を誓うハイジを描く

2023/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイジ 独裁国家 復讐 マッド・ハイジ パーク

ハイジが独裁国家を潰す、超危険な映画『マッド・ハイジ』が7月14日に公開決定!チーズの違法売買で処刑されたヤギ飼い・ペーターのため、独裁者に復讐を誓うハイジを描く 外国映画の輸入・配給を行うハークは、ヨハンナ・シュピリの児童書『アルプスの少女ハイジ』を原作とした映画『マッド・ハイジ』を7月14日に、ヒュ... 続きを読む

inocchi #SaveUkraine on Twitter: "ホントそう 柔道を嗜み、広島への原爆投下動画に十時を切り 大祖国戦争の犠牲者追悼式で豪雨の中、身じろぎもせず立ち尽くしていた男 「独裁者ではあれど、情

2023/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip https t.co 強い指導者 柔道 豪雨

ホントそう 柔道を嗜み、広島への原爆投下動画に十時を切り 大祖国戦争の犠牲者追悼式で豪雨の中、身じろぎもせず立ち尽くしていた男 「独裁者ではあれど、情を持つ強い指導者」だったんだよ… それがどうしてああなった https://t.co/kFO9gvb6sK 続きを読む

日本のヤクザや世界の独裁者をも支援──こんなに黒かったクレディ・スイスの実態 | 救済された金融機関の不祥事だらけの深すぎる闇

2023/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤクザ クレディ・スイス 実態 金融機関 支援

米シリコンバレー銀行の破綻に続き、スイスの金融大手クレディ・スイスも経営危機に陥った。救済のため、3月19日、スイスの金融最大手UBSが同グループを買収すると発表した。 チューリッヒ大学でスイスの金融史を研究してきた現代史教授トビアス・シュトラウマンは、「この買収で市場は落ち着く」と、スイス紙「ル・タン... 続きを読む

《沈みゆくラジオの王様》TBSラジオの“独裁者”が破壊する「数字」と「社風」と「伊集院光」 | 文春オンライン

2023/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社風 熱弁 レーティング 安住紳一郎 伊集院

「伊集院、おまえなんだよ。レーティングで裏はねえだろ」 2月21日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)で太田光が熱弁をふるった。ラジオの聴取率調査週間に、『安住紳一郎の日曜天国』の裏番組で伊集院光が『オールナイトニッポン』の55周年特番に出演。太田が“TBSラジオの看板”と称する伊集院の行動を問題... 続きを読む

現代独裁制の謎を解明、独裁者はできるだけ「公正な選挙」を好む

2023/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解明 選挙 カザフスタン ジレンマ 金正恩

<「双子」のようだった旧ソ連の独裁国家、カザフスタンとキルギス共和国を分けたものは何か。強い独裁者が「選挙のジレンマ」にいかに対処しているかが、現地調査と国際比較の統計分析をつうじて分かってきた> 「独裁政治」と聞き、どんなイメージをもつだろう。 北朝鮮の金正恩がくりかえすミサイル実験や一糸乱れぬ... 続きを読む

不幸な死に方をした独裁者の妻・愛人 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

2023/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愛人 歴ログ 死に方 ファーストレディ 下々

権力の渦中で死んだ独裁者の女たち 権力に憧れるのは男だけではありません。 豪華な宮殿や調度品に囲まれ、最高級の料理や衣服を楽しむ生活。下々の者をコマのように使える快感。常に讃えられ崇められる自己肯定感。独裁者のファーストレディであることは、何ものにも代えがたい魅力があったに違いありません。 しかし多... 続きを読む

ブランコ・ミラノヴィッチ「ウクライナにおける現在の戦争の起源についての通説と真因」(2022年12月25日)

2023/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 専制主義 紛争 通説 見解 対決

第一の説:「民主主義と専制主義の対決」 この説が最も有力とされている。紛争を民主主義と専制主義の戦争とみなすものだ。この説は、ロシアは独裁者によって統治されている、ウクライナは選挙で民主的に選ばれた大統領によって統治されているとの事実をベースにしている。しかし、この見解は、2004年のウクライナの政権... 続きを読む

ベラルーシが参戦か?街の電光掲示板に恐怖のメッセージ

2023/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベラルーシ ルカシェンコ 電光掲示板 Sputnik 参戦

プーチンの「忠犬」ルカシェンコ(2022年9月26日、ロシアのソチ) Sputnik/Gavriil Grigorov/Pool via REUTERS <プーチンの「忠犬」で独裁者のルカシェンコが遂に国民を動員し始めた、という憶測が飛び交っている> ベラルーシのバスターミナルの電光掲示板に、兵役対象の男性は入隊事務所に出向くよう促す案内が流れた... 続きを読む

「野蛮人の時代」が再び訪れた それでも独裁者は時を止められない:朝日新聞デジタル

2023/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野蛮人 朝日新聞デジタル 時代

アレクシエービッチが見たウクライナ侵攻㊥ 2015年のノーベル文学賞を受賞したベラルーシの作家、スベトラーナ・アレクシエービッチさん(74)が昨年11月下旬、事実上の亡命先となっているベルリンで、朝日新聞の単独インタビューに応じた。困難を強いられるウクライナの人々は、何をよりどころに生きるのか。悲惨な経... 続きを読む

おきさやか(Sayaka OKI) on Twitter: "この間、フランス革命期(主に山岳派独裁期)の公教育論史料を読み返してて思ったのだが、日本人が改めて意識すべきはむしろ民主専制の問題かもしれな

2022/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sayaka OKI マジョリティ on Twitter

この間、フランス革命期(主に山岳派独裁期)の公教育論史料を読み返してて思ったのだが、日本人が改めて意識すべきはむしろ民主専制の問題かもしれない。独裁者はマジョリティと若者の友達のような顔をして現れて、多数派がマイノリティを叩いたり、その暴走を止める仕組みを壊したりすることを奨励 続きを読む

弾圧の歴史を書き換えるSNS フィリピンで起きていること | 毎日新聞

2022/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 フィリピン 肩書 SNS マルコス大統領

訪日時の歓迎夕食会で佐藤栄作首相(右端)らと乾杯するフィリピンのマルコス大統領(右から2人目)、イメルダ夫人(同3人目)ら=東京の首相官邸で1966年9月30日、肩書はいずれも当時 想像してみてほしい。例えば数十年前、独裁者が支配していた国で数万人の市民が拷問にかけられたとしよう。怒った市民のデモが宮殿に... 続きを読む

 
(1 - 25 / 185件)