はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 深海

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 307件)

生命はどのように誕生したのか、知っておきたい3つの仮説

2024/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮説 噴出孔 落雷 地表 彗星

生命の最初の兆候は、約35億年前までに出現した。科学者たちは、初期の生命は落雷によって形成されたか、深海の噴出孔で誕生したのではないかと考えている。(ILLUSTRATION BY GREGOIRE CIRADE, SCIENCE PHOTO LIBRARY) 約46億年前に地球ができてから数億年の間、地表はほぼ確実に高温で、彗星や小惑星の衝突も激しかっ... 続きを読む

呪印の刻まれたイカ?ニュージーランド沖深海探検「未知の生物」新たに100種以上 - ナゾロジー

2024/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新種 海底 深海探査 ナゾロジー 未知

深海は未知のモンスターだらけのようです。 研究者いわく、現在見つかっている海洋生物は予想される全体の10%にも満たず、さらに海底の80%以上はいまだにマッピングされていないという。 つまり、海の世界は地球上で最も謎に満ちた場所の一つといえます。 以前には、チリ沖の深海探査の末に、新種と見られる海洋生物が一... 続きを読む

チリ沖の深海探検で「未知の生物」を一挙に100種以上も発見! - ナゾロジー

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 未知 チリ沖 SOI 生物

米シュミット海洋研究所(SOI)はこのほど、チリ沖の深海探査の末、新種の可能性が高い未知の海洋生物を一挙に100種以上も発見したと発表しました。 トゲのような細い突起が無数に生えた真紅の魚、楕円形に伸びたウニの集合体、黒いビー玉のような目が愛らしいロブスターなど、多種多様な生物が見つかっています。 深海... 続きを読む

うれしいニュース、100種を超える新種の海洋生物がチリの海底山脈で発見される : カラパイア

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 新種 チリ ロブスター 海洋生物

新種発見のニュースは心躍らされるものだが、今回発見されたのは100種を超える深海の海洋生物だ。 南米チリからイースター島まで横たわる海底山脈で見つかったという。 珍しい深海の生物たちは、サンゴ・ガラス海綿・ウニ・端脚類・ロブスターなどバラエティ豊かだ。また、新種ではないが、ユニークで奇妙な魚やイカな... 続きを読む

富山湾 海洋深層水を深海からくみ上げる取水管 地震影響で切断 | NHK

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 切断 富山湾 海洋深層水 地滑り NHK

富山湾の深海からくみ上げた海洋深層水を水産加工などに利用している富山県入善町の施設で、海水をくみ上げる取水管が能登半島地震による海底の地滑りの影響で切断されていることが町の調査でわかりました。 富山湾の水深380メートル付近からくみ上げている海洋深層水は、1年を通じて2度前後と低温であるのに加え、不純... 続きを読む

母イカの究極の自己犠牲が映像に収められる、卵を抱いたまま9カ月絶食して死ぬまで泳ぎ続ける

2024/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 究極 自己犠牲 映像 9カ月 潜水艦

潜水艦によって撮影された、2000個から3000個の卵を抱いたまま深海を漂うイカの映像をアメリカのシュミット海洋研究所が公開しました。卵の育成期間は最長9カ月で、母イカはその間まったくエサを食べることができず、自分の足を食いちぎりながら卵を守って泳ぎ、最後は卵がかえるのを見届けながら死ぬとされています。 P... 続きを読む

400年以上生きるといわれている超激レアな深海生物「オンデンザメ」が世界で唯一、岩手のもぐらんぴあ水族館で今だけ飼育展示されているらしい

2024/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オンデンザメ 海女 くらげ 三陸 実演

もぐらんぴあ水族館(久慈地下水族科学館) @moguranpiaqua 岩手県の小さな地下水族館です! 地下石油備蓄基地の作業用トンネルを利用した水族館なので「もぐらんぴあ」 三陸の魚や深海の生き物、クラゲなど展示中! 土日祝日に行われる、地域の潜水技術「海女の素潜り」と「南部潜り」実演も人気です moguranpia.com も... 続きを読む

深海に敷かれた海底ケーブルを修理していくゲーム、お化け一匹も出ないのに洒落にならない怖さだった

2023/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海底ケーブル ロッズ ゲーム rods_skyfish 酸素

ロッズ @rods_skyfish 深海に敷かれた海底ケーブルを修理していく『Cold Abyss』をやったけど、これは洒落にならない。「レーダーだけを頼りに真っ暗な深海を徒歩で彷徨う」という聞いただけで気が狂いそうになる体験。敵や脅かし演出などない純粋な原始的恐怖。酸素が尽きかけた時に酸素マシンを見つけた安堵感は凄かっ... 続きを読む

青ヶ島沖の深海から高濃度の「金」回収成功 銀も吸着 今後は? | NHK

2023/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吸着 熱水 青ヶ島 NHK 高濃度

海洋研究開発機構などの研究グループは東京・青ヶ島沖の深海の熱水から、高濃度の「金」を特殊なシートに吸着させて回収することに成功しました。 なぜ青ヶ島?回収方法は?そして商業化の可能性は? 詳しく解説します。 水深700メートルの深海で… 東京・青ヶ島沖の水深700メートルの深海では、270度ほどの熱水が噴き出... 続きを読む

“いわく付き”だった潜水艇「タイタン」 元潜水艦隊司令官が構造に指摘「水圧の恐ろしさを知らない人が設計したとしか思えない」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

2023/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイタン 水圧 残骸 潜水艇 Abema TIMES

沈没したタイタック号を目指して運航された潜水艇「タイタン」の事故により、5人の生存が絶望視されている。アメリカ沿岸警備隊は、深海で発見された残骸が、タイタンの耐圧室の一部との認識を示した。 【映像】「爆縮」実験で容器が一瞬で潰れる様子 タイタンは、水深3800メートルまで潜る予定だった。しかし潜水開始か... 続きを読む

潜水艇不明、捜索時に「たたく音」聞こえる 内部メモ

2023/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 潜水艇 Instagram 内部メモ 捜索時 残骸

消息不明の潜水艇の捜索時に「たたく音」が聞こえたことが分かった/From actionaviation/Instagram (CNN) 1912年に北大西洋で沈没して深海にある豪華客船タイタニックの残骸を見るツアーに使用されていた潜水艇が行方不明になっている問題で、20日の捜索時に30分ごとに物を激しくたたく音が聞こえていたこ... 続きを読む

“超深海” 世界最深で泳ぐ魚の撮影に成功 東京海洋大など | NHK

2023/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 超深海 NHK 東京海洋大 世界最深 成功

東京海洋大学や西オーストラリア大学などの国際研究グループが、伊豆・小笠原海溝の水深8336メートルの深海で、泳ぐ魚の姿の撮影に成功しました。 グループによりますと、これまでに最も深い場所で確認された魚になるということで、専門家は「魚がすむことができる限界に近い深さだと考えられる」としています。 撮影に... 続きを読む

泳ぐダイオウイカ撮った!ダイバー夫婦「目、吸盤…迫力すごかった」:朝日新聞デジタル

2023/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイオウイカ せきつい 吸盤 沿岸 迫力

深海にすむ世界最大級の無脊椎(せきつい)動物ダイオウイカの泳ぐ姿が、兵庫県豊岡市竹野町の沿岸で撮影された。ダイオウイカの生態は不明な部分が多く、目撃されるのは珍しい。ダイバーたちが連係し貴重な映像を残した。 6日午後4時ごろ、同町の釣具店経営の与田勉さん(46)が船で港の出口付近を航行中、海面付近で大... 続きを読む

『黒い海 』 海の『エルピス』調査報道が明らかにする未解決事件の「真実」 - HONZ

2023/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファク エルビス HONZ 大晦日 ジャーナリスト

黒い海 船は突然、深海へ消えた 作者: 伊澤 理江 出版社: 講談社 発売日: 2022/12/23 興奮冷めやらぬままこれを書いている。すごいノンフィクションを読んだ。大晦日に読み始め、気がついたら年が明けていた。この本は読み始めたら途中で止めることができない。 ある未解決事件の謎に単身挑んだジャーナリストが、ファク... 続きを読む

深海でとらえたソナー反応の謎解明、タイタニック付近の潜水調査で驚きの発見

2022/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 謎解明 潜水調査 Gamma-Rapho 発見 浸食

タイタニックの残骸付近の潜水調査で検知されたソナー反応の謎が明らかになった/Xavier Desmier/Gamma-Rapho/Getty Images (CNN) 北大西洋の深さ約4000メートルの海底に沈み、徐々に浸食が進む豪華客船タイタニック。その近くで26年前に検知されたソナー反応の謎を探る潜水調査で、これまで考えられていたよ... 続きを読む

深海に潜む悪夢だ」 身の毛もよだつ見た目をした“深海ザメ”が捕獲される | 種の特定は専門家でも難しい

2022/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深海ザメ エイリアン 悪夢 この世 深海魚

エイリアン? それとも魚? オーストラリアで捕獲された生物が、話題になっている。同国の漁師トラップマン・ベールマギュイはフェイスブックに一枚の写真を投稿した。そこに写っていたのは、大きな黒目の中に光る青い目をした、深海魚だった。この世のものとは思えない奇妙な見た目だが、驚くことに体長1.5メートルに... 続きを読む

日本人初 水深9801メートルの深海に到達 最深記録60年ぶり更新 | NHK

2022/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小笠原海溝 到達 潜水艇 NHK 深海調査

潜水艇を使って日本周辺の深海調査を行っている東京海洋大学や名古屋大学などのグループが8月、小笠原海溝で、日本人としては初めて水深9801メートルの深海に到達することに成功しました。グループによりますと60年ぶりに日本人としての最深記録を更新したということです。 この調査は、東京海洋大学や名古屋大学、それ... 続きを読む

現在のロシアは「ポストモダンの独裁制」。真実などどこにもなく、すべてがでっちあげの「モダンの偽物」で合理的な人間も陰謀論者になる世界【橘玲の日々刻々】(ダイヤモンド・ザイ

2022/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陰謀論者 偽物 橘玲 スカイダイビング モダン

サンクト・ペテルブルクのマクドナルド。ウクライナ侵攻により撤退が決まった。(2011年9月)  (Photo:@Alt Invest Com) ウラジミール・プーチンがロシアのメディアで、スカイダイビングをしたり、深海に潜ったり、鍛えられた筋肉を見せつけるなど、ハリウッド映画のヒーローのように演出されていることはよく知られて... 続きを読む

現在のロシアは「ポストモダンの独裁制」。真実などどこにもなく、すべてがでっちあげの「モダンの偽物」で合理的な人間も陰謀論者になる世界【橘玲の日々刻々】

2022/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陰謀論者 偽物 橘玲 スカイダイビング モダン

現在のロシアは「ポストモダンの独裁制」。 真実などどこにもなく、すべてがでっちあげの「モダンの偽物」で 合理的な人間も陰謀論者になる世界 【橘玲の日々刻々】 ウラジミール・プーチンがロシアのメディアで、スカイダイビングをしたり、深海に潜ったり、鍛えられた筋肉を見せつけるなど、ハリウッド映画のヒーロー... 続きを読む

化石を食べる生物が深海で見つかる、北極海の海綿、前代未聞

2022/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海綿 前代未聞 化石 海山 北極海

すでに死んでいるか死にかけているカイメンが白い細菌に覆われ、そこにヒトデが群がっている。北極海の海山で多数のカイメンが発見され、科学者たちを驚かせた。(PHOTOGRAPH COURTESY OF ALFRED WEGENER INSTITUTE / PS101 OFOBS TEAM) 氷に覆われた北極海の真ん中の海底で、食べ物を見つけるのは難しい。場所によって... 続きを読む

東京タワーを上から下までぜんぶ見る

2021/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京タワー 海底 細部 縦スクロール 風景

東京タワーみたいに縦に長いものを、縦スクロールしながらずーっと見たら楽しいんじゃないだろうか。遠くから見たいつもの姿じゃなくて、それぞれの高さにある設備の細部が分かったりしないだろうか。 風景を縦スクロールで詳しく見たい 「The Deep Sea」というサイトがある。深海のようすを縦スクロールでずーっと海底... 続きを読む

幼稚園での遠足など行事の際に『お弁当は必ずおにぎり2個だけ、おかずなどは入れない』という決まりがあり各方面に配慮された良いやり方だと思う

2021/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遠足 おかず 行事 幼稚園 Wwmajidesorena

焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 深海をただよい佃煮にされる我が運命 育児中 性癖腐ってます とうらぶは刀さに派。へし切長谷部に情緒を乱されている 焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 息子の幼稚園、遠足などの行事デーは「お弁当は必ずおにぎり2個だけ、おかずなどは入れない」って決まりがあって(プラス100... 続きを読む

深海魚に喉やお腹の中が黒くなっている魚が多いのは何でかな、というお話「へぇ! そういう機能が」

2021/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深海魚 お腹 アカムツ 機能 高級魚ノドグロ

夢海@515魚種食べた人 @YUMEUMI27 深海魚には喉~お腹の中にかけて黒い膜がある魚が多いです。 これは深海で発光する生物を捕食した生き物の光で自身が食べられないようにするカーテンの役割を担っています。 あの高級魚ノドグロ(アカムツ)の喉が黒いのもこの為です。 pic.twitter.com/QU1sXhb301 2021-10-24 18:27:59 続きを読む

「底辺校から東大へ行く子vs地頭がいいのに深海に沈む子」明暗決める12歳までの親の"ある行動" 頭のいい子の親が貫く地味習慣4つ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2021/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏差値 作家 習慣 進学校 プレジデントオンライン

進学校ではない高校から東京大学に進む子は何が違うのか。作家で教育カウンセラーの鳥居りんこ氏は「偏差値が低い底辺校などから東大に合格した人たちは12歳までの過ごし方に共通点がある。それは親が実践する4つの習慣によってつくられた心穏やかになれる生活時間を過ごしていることです」という――。 同じく子供を持つ... 続きを読む

巨大サメ「メガマウス」か 港の岸壁で目撃相次ぐ 千葉 館山 | NHKニュース

2021/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岸壁 インド洋 館山 サメ 太平洋

千葉県館山市の港の岸壁で、巨大なサメ「メガマウス」と見られる目撃情報が相次ぎ、専門家は「傷ついて弱ったために岸に近づいてきたのかもしれない」と話しています。 メガマウスは、太平洋やインド洋などの深海に生息する大きな口が特徴の巨大なサメで、詳しい生態は分かっておらず「幻のサメ」とも呼ばれています。 1... 続きを読む

 
(1 - 25 / 307件)