はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 旧国鉄時代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

JR西、運賃体系統一を検討 民営化後初 京阪神エリアなどで | 毎日新聞

2024/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 郊外 毎日新聞 運賃 運賃体系 体系

JR西日本は22日、2025年春に京阪神エリアなどで運賃体系の統一を検討していると明らかにした。旧国鉄時代からの体系によって同じ距離でも運賃に差が出るケースがあったことを踏まえて改定する。郊外を走る福知山線の一部区間では運賃が減額されるが、大阪環状線といった都市部では高くなる見通し。変動幅は未定としてい... 続きを読む

ディーゼル車両「キハ28」 最後の定期運行 千葉 いすみ鉄道 | NHK

2022/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディーゼル車両 すみ鉄道 千葉 定期運行 車両

旧国鉄時代に活躍し、国内では千葉県のいすみ鉄道で唯一、運行されていたディーゼル車両「キハ28」が27日、最後の定期運行を行いました。 この「キハ28」は、昭和39年に製造されたディーゼル車両で、いすみ鉄道で平成24年から主に観光列車として親しまれてきました。 同じタイプの車両は旧国鉄時代におよそ1800両製造さ... 続きを読む

【写真特集】復活した国鉄色の特急やくも | 山陰中央新報デジタル

2022/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クモ 特急 山陰中央新報デジタル ヤク 斐伊川

国鉄カラーが復活した特急やくもの写真を集めました。 大山をバックに走る国鉄色のやくも=安来市島田町 斐伊川に架かる鉄橋を渡る特急やくも=出雲市大津町、斐伊川 特急やくもの先頭部分=出雲市駅 旧国鉄時代の塗装を復活させた特急やくも=出雲市駅 桜が咲いた玉湯川の鉄橋を渡る特急やくも=松江市玉湯町 玉湯川の... 続きを読む

さよなら国鉄色、昭和の風情 キハ66・67形引退へ:朝日新聞デジタル

2021/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 昭和 惜別 ツートンカラー オレンジ色

旧国鉄時代から46年にわたって九州の鉄路を走ってきたJR九州のディーゼル車「キハ66・67形」が、老朽化のため30日で引退する。現在残っている16両のうち4両は、国鉄時代と同じクリーム色とオレンジ色のツートンカラーだ。昭和の風情を残す車両に愛着を抱く鉄道ファンらは、ラストランに惜別の思いを募らせている。 長崎... 続きを読む

「必ず座れる」湘南ライナー、12日に終了 新特急へ:朝日新聞デジタル

2021/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湘南ライナー 朝日新聞デジタル 小田原 特急 川崎

小田原と東京を結び、「必ず座れる定員制の通勤電車」として人気があったJRの「湘南ライナー」が12日で運行を終える。これに伴い、15日から小田原―東京間などで新たな特急「湘南」の運行が始まる。 湘南ライナーは旧国鉄時代の1986年に通勤ライナーとして運行が始まった。横浜、川崎の両駅にはとまらず、乗車券のほか座... 続きを読む

消えゆく2階建て新幹線 あと2年で「引退」二つの理由 [新幹線のいま]:朝日新聞デジタル

2019/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新幹線 引退 朝日新聞デジタル 2階建て新幹線 上越

2階建ての新幹線が、姿を消そうとしている。旧国鉄時代に登場して以来、東海道・山陽では展望自慢の食堂車、東北・上越では遠距離通勤を支える車両として活躍してきた。しかし、今や上越に16編成が残るのみ。あと2年足らずですべて引退する見込みだ。背景には二つの理由があった。 続きを読む

特急「スーパー北斗」の車内販売を終了へ JR北海道 | NHKニュース

2019/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特急列車 特急 臨時列車 観光列車 スーパー北斗

厳しい経営が続くJR北海道は、一部の特急列車で行っている車内販売を、来月いっぱいですべて終了することになりました。 これにより、観光列車や臨時列車で地域の生産者が特産品を販売する場合を除き、JR北海道の特急列車での車内販売は姿を消すことになります。 JR北海道の車内販売は、旧国鉄時代は別会社が行い... 続きを読む

JR東海が大人気イベントで「お詫び」のワケ | 経営 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip わけ JR東海 東洋経済オンライン 経営 経済ニュース

毎年、JR東海が浜松工場で開催する「なるほど発見デー」には多くの鉄道ファンが押しかける(撮影:梅谷秀司) 10月14日は「鉄道の日」。旧暦明治5年9月12日に新橋―横浜間で日本初の鉄道が開業した。この日が新暦の10月14日に当たることから、旧国鉄時代より「鉄道記念日」としてイベント、および優秀職員表彰式などが行... 続きを読む

「189系」特急全編成引退へ JR東日本、旧国鉄の雰囲気醸す - 共同通信

2018/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧国鉄 廃車 中高年層 車両 先頭車両

JR東日本は24日、1970年代の旧国鉄時代に特急用車両として製造された「189系」の全編成を引退させ、廃車にする方針を明らかにした。現在3編成(1編成6両)あり、うち2編成が4月に引退予定で、残る1編成も数年以内に運転を終える見通し。国鉄特急の雰囲気を醸す車両として鉄道ファンや中高年層からの人気が高く、全て姿を消すことに惜しむ声が出そうだ。 189系は運転台を高い位置に設けた先頭車両が特徴で、近... 続きを読む

ジャカルタの鉄道、線路脇にある植物の正体 | 海外 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2017/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャカルタ インドネシア 線路脇 列車 正体

この秋、連休を使ってジャカルタに飛んだ、いわゆる「撮り鉄」のAさん。旧国鉄時代に造られた205系や、東京メトロ千代田線などの古い車両がジャカルタに運ばれ、いまも元気に走っている。日本の鉄道ファンがこうした列車の写真を次々とSNSにアップするのに触発されて、初めてインドネシアに渡航したという。 「みなさんの写真を見ると、けっこう線路ギリギリまで寄っている。これならいい写真が撮れるな、と思ったのですが... 続きを読む

旧国鉄時代からの「大阪の象徴」10月で引退へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2017/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 象徴 引退 読売新聞 Yahoo オレンジ色

旧国鉄時代からJR大阪環状線の象徴として、角張ったオレンジ色の車体で親しまれた通勤用車両「103系」が、10月で同線から姿を消すことになった。 老朽化に伴う車両更新のためで、ファンからは引退を惜しむ声が上がりそうだ。 103系は、先頭車両の正面に平面ガラス3枚を使った簡素なデザインが特徴で、駅間が短い都市部の通勤用電車として開発された。東京・山手線で1963年、大阪環状線では69年に導入され、車体... 続きを読む

旧国鉄時代からの「大阪の象徴」10月で引退へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2017/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 象徴 YOMIURI ONLINE 引退 読売新聞 オレンジ色

旧国鉄時代からJR大阪環状線の象徴として、角張ったオレンジ色の車体で親しまれた通勤用車両「103系」が、10月で同線から姿を消すことになった。 老朽化に伴う車両更新のためで、ファンからは引退を惜しむ声が上がりそうだ。 103系は、先頭車両の正面に平面ガラス3枚を使った簡素なデザインが特徴で、駅間が短い都市部の通勤用電車として開発された。東京・山手線で1963年、大阪環状線では69年に導入され、車体... 続きを読む

名物焼きそば「急行」閉店 88歳店主、厨房で倒れ死去 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2017/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 急行 厨房 死去 閉店 木古内

北海道のJR・道南いさりび鉄道木古内駅そばにあった老舗食堂「駅前飯店急行」の店主垣内キミさんが5月、亡くなった。直前まで名物の焼きそばを作り続け、厨房(ちゅうぼう)で倒れた。旧国鉄時代や昨年春の北海道新幹線開通など、木古内のまちの移り変わりを見守った88年の生涯だった。約60年続いた食堂は、垣内さんの死去とともに幕を閉じた。 【写真】移転前の古い店で一息つく垣内キミさん=2011年5月、杉本康弘撮... 続きを読む

名物焼きそば「急行」閉店 88歳店主、厨房で倒れ死去:朝日新聞デジタル

2017/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 急行 厨房 閉店 木古内 朝日新聞デジタル

北海道のJR・道南いさりび鉄道木古内駅そばにあった老舗食堂「駅前飯店急行」の店主垣内キミさんが5月、亡くなった。直前まで名物の焼きそばを作り続け、厨房(ちゅうぼう)で倒れた。旧国鉄時代や昨年春の北海道新幹線開通など、木古内のまちの移り変わりを見守った88年の生涯だった。約60年続いた食堂は、垣内さんの死去とともに幕を閉じた。 「駅前飯店急行」は、垣内さんが作る和風味の焼きそばが名物だった。2013... 続きを読む

旧国鉄特急381系、近畿でラストラン ファンがお別れ:朝日新聞デジタル

2015/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近畿 朝日新聞デジタル ラストラン 振り子 山あい

JR紀勢線・阪和線で「くろしお」、福知山線・山陰線で「きのさき」「はしだて」「こうのとり」として活躍してきたJR西日本の特急車両「381系」が30日、近畿でのラストランを迎えた。JR新宮駅(和歌山県)や福知山駅(京都府)での式典には、大勢の鉄道ファンらが集まり、最後の雄姿をカメラに収めた。 381系は旧国鉄時代の1973年に中央線・篠ノ井線でデビューした。「振り子」の原理を利用し、山あいや海岸沿い... 続きを読む

Yahoo!ニュース - <特急くろしお>381系 来年秋引退 JR西日本 (毎日新聞)

2014/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特急くろしお 毎日新聞 Yahoo JR西日本 紀勢線

JR西日本和歌山支社は特急くろしおに使っている旧国鉄時代の車両「381系」について、老朽化のため来年秋をめどに廃止する方針を決めた。和歌山県内では紀勢線が電化された1978年に白いボディーに赤と黄色のラインが入った姿で走り始め、89年に窓の大きなパノラマ車両(旧スーパーくろしお)としてリニューアルしていた。【稲生陽】 【写真】山手線の新型電車公開 導入は2015年  ◇ワゴン販売も終了 同支社によ... 続きを読む

国府津駅の変遷たどる写真展、25日まで/小田原:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

2014/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カナロコ 変遷 国鉄 箱根 ローカルニュース

旧国鉄時代、箱根越えの拠点として蒸気機関車の大型車庫があったJR国府津駅(小田原市)の変遷を収めた鉄道写真展「懐かしの国鉄・国府津機関区」が、同駅近くの「寄りあい処・こうづ」で開かれている。入場無料、25日まで。 撮影者は元JR職員の青木一郎さん=茅ケ崎市浜竹。少年時代から鉄道好きでカメラを手にしていた。高校卒業後、蒸気機関車の機関助士を希望して国鉄に入社。同駅に併設された国府津機関区にも1960... 続きを読む

環状線ぐるっと一新 JR西が大幅改良計画 : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一新 YOMIURI ONLINE 読売新聞 環状線 テコ入れ

JR西日本は24日、大阪環状線(大阪市)の大幅改良計画の概要を発表した。老朽化した車両や駅舎を一新させるほか、駅ごとに電車の出発メロディーを作成するなどして沿線の活性化を図る。環状線の本格的なてこ入れは、1961年の開通以来初めて。(兒島圭一) 「大阪環状線改造プロジェクト」。発表によると、旧国鉄時代から使ってきた老朽車両の103系、201系を順次、新型車両に入れ替える。ホーム、トイレの改良工事は... 続きを読む

JR九州、75カ所で施設基準違反 ななつ星に傷 - MSN産経ニュース

2013/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSN産経ニュース JR九州 擦り傷 つ星 電柱

JR九州は7日、社内の基準より線路に近い場所に設置されている電柱や設備が75カ所で見つかったと発表した。豪華寝台列車「ななつ星in九州」の車体に15メートルの擦り傷ができたことから判明した。 基準は旧国鉄時代にできたもので、点検は電柱などを設置して以来、実施していなかった。ななつ星のほか、普通列車に使う車両にも接触による傷ができた。いずれも試運転中だった。 ななつ星の15日からの運行開始には支障が... 続きを読む

<JR北海道>レール誤検査 28年間継続か (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2013/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 増強 線路 特別保安監査 立ち入り検査

◇新たな異常170カ所を発表 JR北海道が多数の線路異常を補修せず放置していた問題で、新たに7路線170カ所の線路異常が見つかり、同社は25日、民営化以前の旧国鉄時代から28年間、間違った基準で検査を続けていた可能性があることを明らかにした。異常放置はこれまでに97カ所が判明しており、計267カ所に増えた。一方、国土交通省は同日、特別保安監査(立ち入り検査)を20人態勢に増強。野島誠社長らから事情... 続きを読む

機関車が重かった時代の基準で点検…JR北海道 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 点検 読売新聞 レール 記者

JR北海道で新たにレールの幅に170の異常箇所が見つかった問題で、旧国鉄時代に敷設された古いレールに現在の補修基準を誤って適用したために、異常が見過ごされていたことがわかった。 国土交通省は近く、野島誠社長ら同社幹部から安全管理体制について聴取する。同社に対する特別保安監査の結果がまとまり次第、鉄道事業法に基づく事業改善命令などの行政処分を行う方針。 同社幹部は25日朝、記者会見し「お客様に深く深... 続きを読む

JR北海道:レール検査 28年間、間違い続けた可能性- 毎日jp(毎日新聞)

2013/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特別保安監査 立ち入り検査 線路異常 毎日新聞 民営化

◇新たな異常170カ所を発表 JR北海道が多数の線路異常を補修せず放置していた問題で、同社は25日、7路線170カ所で新たに線路異常が見つかったと発表した。検査基準を間違って適用したのが原因で、民営化以前の旧国鉄時代から28年間、間違った検査を続けていた可能性がある。異常放置はこれまでに97カ所が判明しており、計267カ所に増えた。一方、国土交通省は同日、特別保安監査(立ち入り検査)を20人態勢に... 続きを読む

中日新聞:JR辰野線「ミニエコー」 最後の運行:長野(CHUNICHI Web)

2013/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長野 運行 中日新聞 CHUNICHI Web 雄姿

トップ > 長野 > 3月16日の記事一覧 > 記事 【長野】 JR辰野線「ミニエコー」 最後の運行 Tweet mixiチェック 2013年3月16日 鉄道ファンに見守られ、最後の雄姿を見せるミニエコー=塩尻市北小野で 車体の老朽化により、16日のダイヤ改正で引退するJR中央東線塩尻-辰野間(辰野線)のワンマン電車「ミニエコー」が15日、最後の運行をした。 ミニエコーは旧国鉄時代の荷物列車を改造... 続きを読む

山陽線に14年度から新型車両 - 中国新聞

2013/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型車両 山陽線 中国新聞 傾斜 真鍋精志社長

JR西日本は、広島支社管内の山陽線白市―岩国間に、2014年度から順次、新しい電車を投入する。同支社管内に新型車両が入るのは約30年ぶり。同社の真鍋精志社長が13日、大阪市内で発表した中期経営計画(13~17年度)の中で示した。 新型車両は、傾斜のある山陽線向けに新たに設計。現在走っている115系車両と順次、入れ替える。具体的な投入スケジュールは今後、詰める。 同支社管内への新しい車両は旧国鉄時代... 続きを読む

JR山手線:緑色の車体復活 ラッピングトレイン運行- 毎日jp(毎日新聞)

2013/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山手線ラッピングトレイン 車体 みどり 黄色 山手線

JR東日本は、16日から山手線に車体側面全体を緑色にラッピングした「みどりの山手線ラッピングトレイン」1編成を運行する。同線のシンボルカラーとして定着している緑色の電車が誕生してから50年を迎えたのを記念し登場。約1年間にわたって同線を走行する。 山手線では旧国鉄時代の1963年〜88年にかけて、車体が緑色の103系が使われていた。それまでは黄色の車両などが走っていたが、103系登場以降は、緑色が... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)