はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 文庫解説

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

岩波文庫、各巻に収録されている文庫解説の公開をポータルサイト上で開始【やじうまWatch】

2024/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじうまWatch 岩波文庫 ポータルサイト上 各巻 開始

続きを読む

『彼女たちの売春』文庫解説 by 三浦 しをん - HONZ

2017/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 売春 ちき ソファ ロビー

彼女たちの売春 (新潮文庫) 作者:荻上 チキ 出版社:新潮社 発売日:2017-10-28 10年ほどまえ、京都の某ホテルのロビーで、わりといいスーツを着た人品いやしからぬ感じのおじさまと、真夏でもないのに下着みたいなワンピースを着た20代前半のきれいな女の子を見かけた。 おじさまは女の子をロビーのソファに座らせ、自分はフロントでチェックインの手つづきをしている。私がなぜ、その2人の動向に注目し... 続きを読む

『バイエルの謎 日本文化になった教則本』文庫解説 by 最相 葉月 - HONZ

2016/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ バイエル 安田 作者 ピアノ

バイエルの謎: 日本文化になった教則本 (新潮文庫) 作者:安田 寛 出版社:新潮社 発売日:2016-02-27 小学生の頃、同じマンションに住むピアノの先生の家に週に一回、通っていた。自分の家にピアノがないのに習うというのは、今考えるとかなり無謀な挑戦だった。練習に使用したのは、赤い表紙のバイエル教則本。正直、つまらなかった。赤を終えると黄色になったが、依然としてつまらなかった。同じことの繰り... 続きを読む

『人類が知っていることすべての短い歴史』文庫解説 by 成毛 眞 - HONZ

2014/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本書 単行本 作者 HONZ 新潮文庫

人類が知っていることすべての短い歴史(上) (新潮文庫) 作者:ビル・ブライソン 出版社:新潮社 発売日:2014-10-29 人類が知っていることすべての短い歴史(下) (新潮文庫) 作者:ビル・ブライソン 出版社:新潮社 発売日:2014-10-29 2006年に本書の単行本が出版されたとき、厚さは4・5センチ、重さは655グラムだった。 横に寝そべって読むにも、すぐに手が疲れたし、本を掲げて... 続きを読む

『音楽嗜好症』文庫解説 by 成毛 眞 - HONZ

2014/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レナード HONZ 好演 早川書房 著者

音楽嗜好症: 脳神経科医と音楽に憑かれた人々 作者:オリヴァー・サックス 出版社:早川書房 発売日:2014-08-22 著者のオリヴァー・サックスは1933年生まれのニューヨーク大学医学部教授。現役の脳神経科医であり、世界的な人気作家でもある。ロバート・デ・ニーロの好演でアカデミー賞にノミネートされた映画「レナードの朝」は、著者の同名ノンフィクション作品が原作だ。「レナードの朝」では治療不能な難... 続きを読む

『呪いの時代』文庫解説 by 森田真生 - HONZ

2014/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 文体 呪い 内田 著書

呪いの時代 (新潮文庫) 作者:内田 樹 出版社:新潮社 発売日:2014-06-27 内田樹さんの著書の解説を執筆するという大仕事を前にして、僕はいま、些かのためらいを感じている。書こうと思うことは確かにあるが、いざ書きだそうとすると、同じことが〝内田樹の文体〟で、もっとはるかに明晰に、理路整然とした言葉で語られるのが、どこからともなく聴こえてきてしまうのだ。それでなかなか、書き出せない。 内田... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)