はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 平野啓一郎

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 30件)

平野啓一郎 on Twitter: "道警は、言ってて恥ずかしくないのか? 「増税反対」のどこが危険人物なのか? ファシズム国家だろう。→女性警察官は、原告女性が「増税反対」と叫んで警察官

2022/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道警 ファシズム国家 証言 増税反対 on Twitter

道警は、言ってて恥ずかしくないのか? 「増税反対」のどこが危険人物なのか? ファシズム国家だろう。→女性警察官は、原告女性が「増税反対」と叫んで警察官に抵抗するのを見て、「危険な人物だと思った」と証言。 #NewsPicks https://t.co/mQALz2UevF 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "韓国のセヴォル号事件の時にも、犠牲者遺族が特別法制定を要求して座り込み、 市民が同調ハンストしている場所で、ピザ100枚を食べる、とかいう企画をやった人たち

2022/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同調 セウォル号事件 ニセ パンスト on Twitter

韓国のセヴォル号事件の時にも、犠牲者遺族が特別法制定を要求して座り込み、 市民が同調ハンストしている場所で、ピザ100枚を食べる、とかいう企画をやった人たちがいた。「にせのハンストだ」と。https://t.co/LGLcbQUQHC 続きを読む

日本のドラマが過剰演出でダサくなってしまう問題、根底に「そうじゃないと伝わらない」という不安がある気がする

2022/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 456 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根底 過剰演出 hiranok マチネ ドラマ

平野啓一郎 @hiranok 小説家。1975年生。小説『マチネの終わりに』、『ある男』、新書『私とは何か 「個人」から「分人」へ』など。小説『本心』(文藝春秋社)5/26刊行!メールレター k-hirano.com/mailmagazine/ インスタ instagram.com/hiranok/ k-hirano.com 平野啓一郎 @hiranok ドラマが過剰演出でダサくなってし... 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "「時期尚早」とは何事か? 戦争を止めるなと言ってる。「融和ムードだけが拡大」とはどういう意味か? これまで、拉致問題も核問題も対決姿勢で何の成果もあげ

2021/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 融和ムード 外敵 内政 何事 対決姿勢

「時期尚早」とは何事か? 戦争を止めるなと言ってる。「融和ムードだけが拡大」とはどういう意味か? これまで、拉致問題も核問題も対決姿勢で何の成果もあげられなかったクセに。内政で失敗した時に、国民の目を逸らす外敵がいなくなるのが困る… https://t.co/KGpUzvNq42 続きを読む

芥川の『蜘蛛の糸』を今読むと「救われるに値する人だけ救う社会」を風刺したようにも読める? - Togetter

2021/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter hiranok 慈悲 釈迦 芥川

平野啓一郎 @hiranok 先日、某インタヴューで『蜘蛛の糸』の話になって、あれは、釈迦にしては「条件付き救済」の態度が慈悲からはほど遠く、寧ろ芥川が「救われるに値する人だけを救う」という社会(国家)を風刺したのではないか、と言われ、考えさせられた。芥川の意図はともかく、今なら確かにそう読めそう。 2021-0... 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "「インフルエンサー」と呼ばれる人が、「個人的な意見」としてヘイトクライムを誘発する差別煽動を行うなら、その影響力の実体であるソーシャル・メディア各社は

2021/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘイトクライム マスメディア 実体 差別煽動 インフルエンサー

「インフルエンサー」と呼ばれる人が、「個人的な意見」としてヘイトクライムを誘発する差別煽動を行うなら、その影響力の実体であるソーシャル・メディア各社は、アカウント停止など、然るべき態度を取る社会的責任がある。マスメディアも、決して荷担してはならない。 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "五輪憲章違反だとも指摘されているが、開催国が思いきり有利な状況下での大会で、コロナで非常に困難な状況で参加している国も多々あるのに、せめて日本の「メダ

2021/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国別 メタ コロナ メダルラッシュ 順位

五輪憲章違反だとも指摘されているが、開催国が思いきり有利な状況下での大会で、コロナで非常に困難な状況で参加している国も多々あるのに、せめて日本の「メダルラッシュ」などとはしゃがないとか、国別の順位の表示はしないとか、そういう最低限… https://t.co/PHbvO9rtT6 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "「野党は政権を揺さぶるチャンスと捉え、勢いづく。」などという書き方は、まったく不適切ではないか。野党に対する偏見は、新聞のこんな馬鹿げた決まり文句の積

2021/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決まり文句 野党 偏見 民主主義 政権

「野党は政権を揺さぶるチャンスと捉え、勢いづく。」などという書き方は、まったく不適切ではないか。野党に対する偏見は、新聞のこんな馬鹿げた決まり文句の積み重ねのせいでもある。民主主義を勉強し直すべし。 #NewsPicks https://t.co/ldU6vUJ01C 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "子供の頃、大人と話していて一番イヤだったのは、自分がおかしいと感じたことを、どんなに論理的に説明しても、「屁理屈」だと笑われ、真面に相手にされなかった

2021/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 436 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 屁理屈 理屈 on Twitter 小難しい 真面

子供の頃、大人と話していて一番イヤだったのは、自分がおかしいと感じたことを、どんなに論理的に説明しても、「屁理屈」だと笑われ、真面に相手にされなかった時。で、理屈の通らない話が正しいとされたままになる、とか。もう少し年齢が上がると、「小難しい」といってまた嘲笑されるのだが。 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "宴会の明細書を求められたホテルが、「営業上の秘密」を理由に、公開するなら発行しないと断る、などという妄想がどっから出てくるのか。…… https://t.co/KqNWKBycyc"

2020/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宴会 妄想 on Twitter https どっから

宴会の明細書を求められたホテルが、「営業上の秘密」を理由に、公開するなら発行しないと断る、などという妄想がどっから出てくるのか。…… https://t.co/KqNWKBycyc 続きを読む

作家・平野啓一郎が見通す「新型コロナの2020年代」――「自分さえよければ」という生き方では社会が壊れる - Yahoo!ニュース

2020/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ コロナ禍 Yahoo 作家 新型コロナウイルス

「格差社会や自己責任論ではいよいよ立ち行かない」。新型コロナウイルスの感染拡大が、社会の仕組みや制度、習慣に世界的規模で影響を及ぼしている。コロナ禍のいまをどう生き抜くか、これからの社会をどう生きるか。社会のあり方や人々のコミュニケーションについて多くの作品を書いてきた作家の平野啓一郎さんに聞い... 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "衆参両議院の審議時間の合計は535時間41分。「桜を見る会」の審議時間は15時間12分で、全体のわずか2.8%。「桜の会ばかりじゃなくて、もっと大事なことがあるだろう

2019/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip on Twitter 合計 審議時間 批判 https

衆参両議院の審議時間の合計は535時間41分。「桜を見る会」の審議時間は15時間12分で、全体のわずか2.8%。「桜の会ばかりじゃなくて、もっと大事なことがあるだろう!」という批判は、政治への無関心故の無知によるもので、かなり恥ず… https://t.co/5q0ZBABB4Q 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "首相は、首里城火災についてもコメント出さないのか。……"

2019/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相 on Twitter 首里城火災 コメント

首相は、首里城火災についてもコメント出さないのか。…… 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "災害になると、首相の顔が全く見えなくなる。何故なのか? 政府は何故、災害対策本部を設置しないのか? 理解できない。"

2019/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相 on Twitter 災害 政府 災害対策本部

Tweet with a location You can add location information to your Tweets, such as your city or precise location, from the web and via third-party applications. You always have the option to delete your Tweet location history. Learn more 続きを読む

平野啓一郎 on Twitter: "「表現の不自由」展中止は、電話抗議だけじゃなく、ガソリン脅迫が最大の問題だったと理解している。それは、京都の事件に誘発されたものだったはず。起きてもな

2019/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不自由 理屈 on Twitter 段階 事件

「表現の不自由」展中止は、電話抗議だけじゃなく、ガソリン脅迫が最大の問題だったと理解している。それは、京都の事件に誘発されたものだったはず。起きてもない事件をどうやって申請書の段階で予見するのか?後付けの理屈としてもおかしい。 続きを読む

支持率急落でも安倍首相は秋の改憲案提出! 坂本龍一、内田樹、久米宏、平野啓一郎、想田和弘らが憲法軽視を徹底批判|LITERA/リテラ

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要職 LITERA 大敗 改憲 リテラ

都議選の大敗、支持率の急落で一気に危険水域に入った安倍政権だが、安倍首相は、自民党の憲法改正案を今秋の臨時国会に提出する方針を変えないと言い張っている。むしろ、憲法改正論議を自らの疑惑隠しに利用して、政権浮揚をはかるつもりらしい。 実際、8月の内閣改造では、自分の出身派閥である細田派の右派議員たちを閣僚から外して党の要職につけ、改憲のための世論作りに投入する計画も報道されている。 国民はこうした動... 続きを読む

「カミナリおやじ」は誰? 平野啓一郎 :日本経済新聞

2017/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大声 しつけ 日本経済新聞 大辞泉 役割

私の親くらいの世代の人が、昔、近所にいたという「カミナリおやじ」を懐かしがることがある。若い人たちは、もうこの言葉自体にピンとこないかもしれないが、『大辞泉』には「何かというと大声でどなりつける、口やかましいおやじ」とある。  「カミナリおやじ」に期待されているのは、社会的な父性の役割である。家庭から一歩外に出た後の、地域コミュニティに於(お)ける言わば躾(しつけ)役である。そういう「恐い人」に叱... 続きを読む

【総選挙2014】戦後70年目を、どういう政権で迎えるのか(平野啓一郎) |ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

2014/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポリタス 有権者 圧勝 政権 熱狂

© iStock.com 今回の選挙は、後の時代の人たちからは、歴史的に決定的な意味を持つものとして振り返られるだろう。あそこで踏み止まるべきだった、なぜあそこでがんばれなかったのかと、変わり果ててしまった日本に生きる彼らは、今の有権者——つまりは私たち——に対して、しきりに首を傾げるに違いない。そして、このどことなく深刻さを欠き、熱狂もないまま自公の圧勝へと向かいつつある選挙は、苦い分析研究の対... 続きを読む

芥川賞を受賞した小説家が語る「自分を愛するということ」 | GUUTEX

2014/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 他者 GUUTEX 日蝕 平野氏 彼ならでは

【動画紹介】 「自分を愛する、ということについてよく考えます—」 当時史上最年少タイ23歳で芥川賞を受賞した小説家の平野氏が、彼ならではの世界観で「自己愛」について語る動画です。他者との関わり合いの中で、人はどうやって自分と向き合っていくのかについて考えます。 【講演者プロフィール】 平野啓一郎(Keiichiro Hirano)は、日本の小説家。京都大学法学部在学中の1999年に『日蝕』により芥... 続きを読む

「愛とは、誰かのおかげで自分を愛せるようになること」 芥川賞作家・平野啓一郎氏が説く”自己愛”の正体 | ログミー[o_O]

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ログミー 正体 平野啓一郎氏 芥川賞作家 おかげ

世間では敬遠されがちな「ナルシシズム(自己愛)」。しかし芥川賞作家の平野啓一郎氏は、この「自己愛」こそ全ての愛情の源泉だと語ります。相手や場所に応じて変わる自分自身を、あなたは愛せますか?(TEDより/この動画は2012年に収録されたものです) 【スピーカー】 小説家 平野啓一郎 氏 【動画もぜひご覧ください!】 Love others to love yourself: Keiichiro Hi... 続きを読む

【読書術】『賢人の読書術』成毛眞,松山真之助,藤井孝一,中島孝志,平野啓一郎:マインドマップ的読書感想文

2013/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成毛眞 藤井孝一 賢人 精読 多読

賢人の読書術 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、成毛眞さん、松山真之助さん、藤井孝一さん、中島孝志さん、平野啓一郎さんという「5賢人」による読書術の競演本。 皆さんそれぞれ、スタイルは違えど、読書に関しては一家言お持ちの方ばかりです。 アマゾンの内容紹介から。メモ書き込み、速読、ミニレポート…オリジナルの読書を楽しむ。論理力・記憶力を高める読み方とは?多読・精読の両輪で読書を習慣化。教養の高い人間... 続きを読む

(本)平野啓一郎「私とは何か 『個人』から『分人』へ」 | ihayato.news

2013/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨメレバ ihayato.news 唯一無二 Kindle版

私とは何か 「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)[Kindle版] posted with ヨメレバ 平野啓一郎 講談社 2012-12-17 小説家、平野啓一郎さんのコミュニケーション論。これかなり面白いです。救われる人が多そうな一冊。読書メモをご共有です。 「分人主義」のススメ ・すべての間違いの元は、唯一無二の「本当の自分」という神話である。そこで、こう考えてみよう。たった一つの「本当... 続きを読む

「普通においしい」 - 平野啓一郎 公式ブログ

2012/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おいしい 謙譲語 チョベリバ 俗語 公式ブログ

2006-11-30 「普通においしい」 意外に思われるかも知れませんが、僕は「日本語の乱れ」と言われるような話が好きではありません。 「どうぞ、いただかれてください」のように、謙譲語と尊敬語とがヘンにゴチャゴチャになっていると気になりますが、俗語や流行語に過剰反応するのはバカげていると思います。 一頃、「チョベリバ」みたいなギャル語が話題になったときにも、あれで日本語が壊滅的な打撃を受けているか... 続きを読む

クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記

2009/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 999 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 窮状 Imamura クローズアップ現代 雇用 世代論

社会, テレビ | 昨日、30代の人は窮状に陥っても人に助けを求めないことが多い、という話をクローズアップ現代でやっていた。まさに自分の世代の話であり、食い入るように見てしまった。そう言われてみても「そうかなあー」と思っていたけれど、自分の命を賭してまで「助けて」の声を上げられない人もいるという話には慄然とした。雇用と貧困の話や世代論としてとても興味深く、またゲストの平野啓一郎の話も面白かったので... 続きを読む

極東ブログ: [書評]フューチャリスト宣言(梅田望夫、茂木健一郎)

2007/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 予断 フューチャリスト宣言 茂木健一郎 書評 梅田望夫

読みやすかったが、キーワードにひっかかりを持ってしまったせいで私には難しい本でもあった。対談本なので、当初は、前著「ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる(梅田望夫)」(参照)の解説的な話の展開か、あるいは同じく対談本「ウェブ人間論(梅田望夫、平野啓一郎)」(参照)のように、対談者のホームグランドを生かすような展開――今回は脳科学――となるか、という二つの予断をもっていた。そのどちらとも言えな... 続きを読む

 
(1 - 25 / 30件)