はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国語科

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

「Aichi」「Aiti」?ローマ字のつづり方整理へ 文化庁調査:朝日新聞デジタル

2022/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訓令式 ヘボン式 国語 混乱 世論調査

ローマ字のつづり方で、小学校の国語科で中心的に学習する「訓令式」よりも、「ヘボン式」が浸透している言葉が多い一方で、訓令式の表記が選ばれる言葉もある――。文化庁が30日に発表した2021年度の「国語に関する世論調査」で、そんな結果が明らかになった。文化審議会では、つづり方が混在している現状を整理し、混乱... 続きを読む

元教師が教える「魔女の宅急便〜ジジが話せなくなるのはなぜ?〜」 │ 情報ブログ

2020/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魔女 元教師 教鞭 高校教諭 ジブリ作品

こんにちは。タイトルにもあるように、私は以前国語科の高校教諭として教鞭を執っておりました。今回は、当時私が実際に行った「魔女の宅急便」の授業を皆さまに受けてもらいたいと思います。この記事を読むと、今までよりもさらに深くジブリ作品の世界を理解でき、新たな発見がきっとあるでしょう。もしも可能でしたら... 続きを読む

文法の授業に役立つ日本語学の入門書 - ならずものになろう

2019/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文法 授業 入門書 日本語学 ロカルノ

国語科の中であまり人気のある分野じゃないのですけどね……文法。 今日、タイムラインのどっかで関連性理論という語を見かけた気がするし、微妙に変な感じがしたので、以下に参考文献挙げておきます。— ロカルノ (@s_locarno) 2019年1月5日 文法ネタをたまには書きます。 まあ……自分がすっかり日本語学や文法方面の勉強を... 続きを読む

言葉の生成について (内田樹の研究室)

2018/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内田樹 生成 国語教育 講演録 学期末

もう2年前になるけれど、大阪府の国語科教員たちの研修会に呼ばれて、国語教育について講演をしたことがあった。 そのことを伝え聞いた国語科の先生から「どこで読めますか」と訊かれたので、「お読みになりたいのでしたら、ブログに上げておきます」とお答えした。いずれ晶文社から出る講演録に採録されると思うけれども、お急ぎの方はこちらをどうぞ。 「言葉の生成について」 学期末のお忙しいところ、かくもご多数お集まり... 続きを読む

附属天王寺中学、国語科でのタブレット活用実践 | ICT教育ニュース

2018/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICT教育ニュース スタイラスペン 筆箱 ICT 文房具

国語科の授業にICTは馴染まない。以前からそのような声を何度も耳にしてきた。実際のところはどうだろうか。附属天王寺中学2年生の国語の授業では、iPadとスタイラスペンを配布されると生徒は筆箱からQRコードを出し、自然と各自のページへとログインを始める。 本年度から本格的に使い始めたMetaMoJi ClassRoom(以下ClassRoom)は生徒にとってノートや筆箱と同じ、文房具の一つとして認識... 続きを読む

エッセイって何だろう? 「エッセイは死んだ」 - はてな村定点観測所

2017/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エッセイ はてな村定点観測所 マストドン 船橋 執筆

2017 - 05 - 13 エッセイって何だろう? 「エッセイは死んだ」 エッセイが何であるか本当に分からない 船橋のおっさん がマストドン(ネコトドン)でエッセイの執筆と出版の話題を出していたので私もエッセイを書いてみようかなと思ったけれど、そもそも私には「エッセイとは何であるのか?」が分かっていないことに気づかされました。中学校や高校の国語教育でもエッセイの定義が分からなかったし、国語科の塾... 続きを読む

部活「やりたくない」 先生の訴え(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部活 内田良 Yahoo ワガママ 顧問

■部活動の指導は義務ではない 「部活、やりたくない」――中学生や高校生の訴えかと思うかもしれないが、じつはいま日本の学校現場で、 若手の先生を中心に部活動の顧問を「やりたくない」という声がわき起こっている。 「それは先生のワガママだ」と思う人もいるかもしれない。だが、ここで 私たちが知らなければならないのは、部活動の指導は先生の義務ではないということだ [注1]。 そもそも部活動は、国語科や保健体... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)