はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 単細胞

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

窒素固定する細胞小器官発見 「ニトロプラスト」と命名―海の藻類から・米大と高知大:時事ドットコム

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藻類 アンモニア 窒素 矢印 命名

窒素固定する細胞小器官発見 「ニトロプラスト」と命名―海の藻類から・米大と高知大 時事通信 社会部2024年04月16日20時30分配信 窒素を固定する細胞小器官「ニトロプラスト」(矢印)。海に生息する単細胞の藻類で発見された(米カリフォルニア大サンタクルーズ校提供) 大気中の窒素を栄養源のアンモニアとして固定す... 続きを読む

3千世代かけて「単細胞だった酵母菌」を多細胞生物へ進化させることに成功! - ナゾロジー

2023/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー ショウジョウバエ 多細胞生物 成功 単細胞生物

生命進化を再現できました。 米国のジョージア工科大学(Georgia Tech)で行われた研究により、3000世代かけて元は単細胞生物である「酵母」を目に見える多細胞生物へ人工的に進化させることに成功しました。 進化した酵母たちの体は最初の2万倍以上(直径1mm以上)となってショウジョウバエに匹敵する大きさとなり、物... 続きを読む

カリブ海の島で巨大細菌発見 糸状の単細胞、長さ1センチ超―新種に分類・仏米チーム:時事ドットコム

2022/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新種 時事ドットコム 細菌 カリブ海 細菌発見

カリブ海の島で巨大細菌発見 糸状の単細胞、長さ1センチ超―新種に分類・仏米チーム 2022年06月24日07時05分 カリブ海の島で発見された糸状の巨大細菌。単細胞で成長すると長さは平均約1センチになる(米ローレンス・バークリー国立研究所提供) カリブ海にあるフランス領グアドループ諸島のマングローブ林で、糸状の... 続きを読む

初代マクロスのエースパイロット、 マクシミリアン・ジーナス(マックス)..

2021/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 操縦 エースパイロット 感情移入 マックス ロボット

初代マクロスのエースパイロット、 マクシミリアン・ジーナス(マックス)というのは 当時(今でも?)異色の ロボットアニメで主人公よりロボットの操縦が上手という 我々小学生にとってはまことに複雑な感情を抱かせられる キャラクターだった。 私は非常に単細胞なので真っ直ぐにアニメの主人公に感情移入するので 主... 続きを読む

寄生虫がハイエナを「操作」、ライオンに襲われやすくなると判明 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2021/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイエナ ライオン トキソプラズマ 寄生虫 判明

「トキソプラズマに感染した個体とそうでない個体で、ライオンに近づく距離に大きな違いがあることを目の当たりにして愕然としました」と、米ミシガン州立大学の行動生態学者で、論文の共著者であるケイ・ホールキャンプ氏は語る。 トキソプラズマ(Toxoplasma gondii)は単細胞の寄生性原虫で、ネコ科動物を終宿主とす... 続きを読む

世界中にいるのに・・・20年以上謎の生き物、正体は?:朝日新聞デジタル

2021/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生き物 正体 朝日新聞デジタル 藻類 DNA

DNAだけは知られていたが、持ち主の姿も形もわからない。20年以上もの間謎だった生き物の正体を、京都大学などのチームが明らかにした。見つけたのは、体長数十マイクロメートルの単細胞の藻類だ。大分県沿岸でくみ上げられた海水から見つかった。 これまで、DNAの一部が海水から見つかっていたが、正体が不明だった。大... 続きを読む

世界中にいるのに・・・20年以上謎の生き物、正体は?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2021/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生き物 正体 朝日新聞デジタル Yahoo ニュース

DNAだけは知られていたが、持ち主の姿も形もわからない。20年以上もの間謎だった生き物の正体を、京都大学などのチームが明らかにした。見つけたのは、体長数十マイクロメートルの単細胞の藻類だ。大分県沿岸でくみ上げられた海水から見つかった。 【写真】巣穴は体長の2倍にも。チンアナゴやニシキアナゴの群れ=すみだ... 続きを読む

CNN.co.jp : 性別は720種類、脳がないのに学習 特異な生命体、パリ動物園で一般公開

2019/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp 粘菌 CNN 性別 速度

(CNN) 明るい黄色をしていて、時速4センチの速度ではうことができ、脳がなくても問題を解決でき、半分に切断されても自己修復できる――。そんな特異な生命体が、フランスのパリ動物園で19日から初めて一般公開される。 この生命体は、単細胞の粘菌の一種モジホコリ(学名フィサルム・ポリセファルム)。植物でも... 続きを読む

単細胞の藻類が多細胞生物に進化した瞬間を捕らえた貴重な映像(米研究) : カラパイア

2019/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 引き金 藻類 カラパイア リアルタイム 単細胞生物

今から6億年ほど前、単細胞生物はより複雑な多細胞生物へと進化を遂げた。 だが、そう知っていることと、それをリアルタイムで実際に目撃することとでは、天と地ほどの開きがある。 そして、これが文字どおり目撃され、しかも動画にまで撮影されたのである。 この進化にはたったの50週しかかかっていない。その引き金に... 続きを読む

夢見る健康食品屋ユーグレナはガス欠寸前の単細胞、空売り系調査会社ウェル・インベストメンツ・リサーチが株式市場に改善求める : 市況かぶ全力2階建

2017/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リサーチ 市況かぶ全力2階建 インベストメンツ 株式市場 手品

健康食品屋と夢のバイオ燃料ベンチャーの違いは何か?の質問に割高に買われるPERと聞いて、手品と超魔術の違いは何か?の質問にギャラが違うと答えたナポレオンズを思い出した — ろんぐて〜る (@rongtail) 2017年1月19日 ウェル・インベストメント・リサーチ(WIR)は、新しいレポートを公表した。「ユーグレナ ($2931): ガス欠寸前の単細胞」 #株 #kabu #投資 #銘柄 #デイ... 続きを読む

泣くのは悪いことではない - バンビのあくび

2014/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バンビ アクビ 泣き虫 その子 イヤ

2014-03-10 泣くのは悪いことではない どうでも良いはなし 泣くのは良くないと長いこと思っていた。 おそらく、幼い頃遊んでいた友達に「泣き虫」がいたためであったと思う。 その子は困ったり、自分の思うようにいかないとすぐに泣いた。 皆から「あの子はすぐ泣くからイヤ」と影で言われていた。 ああ、そうか。「泣く」という行為は皆から嫌われるんだ。 単細胞の頭にはそうインプットされた。 私が通ってい... 続きを読む

2ちゃん的韓国ニュース : 韓国の一流紙、安倍首相について「自閉症」「道徳的品性の不在」「単細胞」「愚民政策」

2013/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KBS 品性 戦車 自閉症 式典

1 わいせつ部隊所属φ ★ 2013/05/04(土) 14:47:58.62 ID:???0 韓国の朝7時のテレビニュースが冒頭から「日本が軍国主義復活の 歩みを早めております!」と興奮気味に声を高めていた(4月30日のKBS)。 画面には日本での政府主催の「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」で 安倍晋三首相ら出席者が「天皇陛下万歳」の声を上げた場面と、安倍首相が 迷彩服にヘルメット姿で戦車... 続きを読む

【藤井聡】安倍晋三氏を支持する人、しない人の違い | 三橋貴明の「新」日本経済新聞

2012/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤井聡 三橋貴明 しない人 安倍晋三氏 日本経済新聞

FROM 藤井聡@京都大学 「データ」というのは、単なる数字ですから、 幼稚園児に見せても、何も出てきません。 しかし、それなりの大人が見れば、 そこから様々な「意味」が生まれることになります。 このことはつまり、 効用関数と生産関数の方程式でしかモノが考えられない 無教養で単細胞で“はなわ”風の「ビーエーケーエー BAKA!」な方々に どれだけデータを与えても結局は何にも出てこないけれど、 教養... 続きを読む

オリンピックだから対空ミサイル配置しちゃいました - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

2012/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対空ミサイル Twitter ワイヤレスワイヤーニュース

もうすぐオリンピックです。 ワタクシのTwitterのアカウントには「ロンドン在住なんですよね!あこがれちゃいます♫オリンピックで超盛りあがってるんですよね。楽しみですね(ゝω・)vキャピ」というコメントが大量に送りつけられております。まるでプルトニウムです。サイバースペースの汚染状態です。 甘いです。単細胞です。ここは根暗と鬱な人間が集う島国イギリスです。イギリス人が、オリンピックなどというリ... 続きを読む

ヤマカン「愚鈍で単細胞な今のアニメ」 「自分ができないことを人に強いる人間が増えた」

2012/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愚鈍 ヤマカン 山本寛 アニメ 山本寛氏

■編集元:萌えニュース+板より「【ヤマカン】山本寛氏、怒る「自分ができないことを人に強いる人間が増えた」「愚鈍で単細胞な今のアニメ」」 1 名前:つゆだくラーメンφ ★ :2012/04/19(木) 11:57:51.03 ID:??? 山本寛?@yamacane_0901 自分ができないことを人に強いる人間が増えた。え、俺はどうなんだって?そんな陳腐な煽りはもうやめようよ(笑)。 山本寛?@ya... 続きを読む

みんなが知りたい男と女のカラダの秘密 セックスレスは問題なのか? (サイエンス・アイ新書)(野口 哲典)のまとめ 〜 本の要点まとめサイト【ブクペ】 〜

2012/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクペ セックスレス 野口 無性生殖 からだ

みんなが知りたい男と女のカラダの秘密 セックスレスは問題なのか? (サイエンス・アイ新書)(ソフトバンククリエイティブ)のまとめ 人には性別はなんであるの? ■性別はなぜあるのか?  ・無性生殖:単細胞などの性別を持たない種類の生殖  ・無性生殖では、一匹でも分裂によって増えることができる  ・一方、自分と同じコピーしか作れないので環境の変化に弱い  ・高等な生物は、有性生殖(性別のある種類)で子... 続きを読む

単細胞生物から多細胞生物へたった60日で進化させたぞー!という論文 - 蝉コロン

2012/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蝉コロン 論文 単細胞生物 過程 真核生物

科学単細胞生物から多細胞生物になったので、進化の過程でなかなかのビッグイベントだと思うのだけれど、やってみたら結構あっさりいけたよという論文。 Experimental evolution of multicellularity 酵母です。出芽酵母。真核生物で普通は単細胞。それがこんなんになっちゃいました。スノーフレーク状だという。こんなん降ってきたら楽しいね。 どうやったかというと、多細胞になっ... 続きを読む

中日新聞:だいたい正しい 世界最低速の計算機 :科学(CHUNICHI Web)

2008/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中日新聞 CHUNICHI Web 科学 計算機 世界最

トップ > 科学・デジタル > 科学一覧 > 記事 【科学】 だいたい正しい 世界最低速の計算機  2008年11月4日 計算機の中にセットした粘菌の様子を見る青野真士さん=埼玉県和光市の理化学研究所で 世界がスパコンの速さを競う中、理化学研究所で「世界最低速の計算機」が開発された。そのうえ、単細胞でときどき間違えるのが特長という。まるで私のようだ−と思ったら大正解。人間の脳のように情報を処理する... 続きを読む

「ほとんど死んでいる」生物、海底地下の「古細菌」 | WIRED VISION

2008/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海底地下 WIRED VISION 古細菌 コロニー 海底

「ほとんど死んでいる」生物、海底地下の「古細菌」 2008年8月 5日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Alexis Madrigal [ペルー沖にある海底]掘削地点『1229』のクローズアップ写真。 Photo Credit: Ocean Drilling Program 海底の地下深くには、原始的な微生物の巨大なコロニーが存在する。 まるで単細胞のゾンビのようなこ... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)