はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 五重塔

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

「675年前のタイムカプセル」仏像内の紙、全面に仏の印を発見:朝日新聞デジタル

2023/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全面 朝日新聞デジタル タイムカプセル 発見 本尊

仏像の中に納められた紙には、仏を描いた印が押されていた――。真言宗寺院の明王院(みょうおういん)(広島県福山市草戸町)は27日、国宝の五重塔にまつられている本尊「木造弥勒菩薩坐像(もくぞうみろくぼさつざぞう)」(県重文)の頭の中から発見された和紙の束に、釈迦如来など三つの仏を描いた「印仏」が全面に押... 続きを読む

しばしさよなら、興福寺五重塔 120年ぶり大規模修理―奈良:時事ドットコム

2023/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 奈良 国宝 興福寺 大規模修理

しばしさよなら、興福寺五重塔 120年ぶり大規模修理―奈良 2023年08月07日13時31分 約120年ぶりに大規模修理が始まった興福寺の国宝・五重塔=7月27日、奈良市 奈良市にある興福寺の国宝・五重塔で、約120年ぶりとなる大規模修理が始まった。2031年3月までの予定。来年7月ごろには全体を覆う素屋根の... 続きを読む

県内で一番高い建物が五重塔!妖怪文化研究家が案内する奈良の個人的名所と妖怪スポット(文・玉置標本) - SUUMOタウン

2023/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 玉置 玉置標本 大仏 SUUMOタウン 標本

著: 玉置 標本 埼玉在住の私(上の写真の人ではなく記事を書いている玉置標本)にとっての奈良は、修学旅行で訪れたことがあるだけの縁が薄い場所。 その記憶もおぼろげ過ぎて、大きな大仏を見た気がする、なぜか鹿が歩いていたような、くらいしか覚えていない。そんな私を奈良市に10年以上住んでいる妖怪文化研究家の... 続きを読む

興福寺、二つの八角円堂に異なる揺れ方 初の科学的調査:朝日新聞デジタル

2020/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 興福寺 揺れ方 振動 木造

奈良の世界遺産・興福寺にある八角形の円堂二つを振動測定した結果、ある構造の違いから、地震のときの揺れ方が異なることがわかった。五重塔や一般的なお堂では揺れ方の研究が進むが、伝統的な木造の八角円堂で構造上の揺れ方が科学的に明らかになったのは初めて。各地に残る円堂建築の安全性を知る上で重要な成果とい... 続きを読む

日本の絶景、満開の桜と五重塔と富士山 | ニュース3面鏡 | ダイヤモンド・オンライン

2019/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 満開 絶景 富士山 ダイヤモンド オンライン

東京都文京区春日にあるシステム・デザイン会社。業務内容はドローンによる空撮、映像制作、ウェブサイト制作、ウェブアプリケーション開発、商業写真撮影、デジタルメディア事業、データベース設計&構築、携帯端末アプリケーション開発など。第1回 Drone Movie Contest グランプリ賞、審査員特別賞を受賞。http://www.... 続きを読む

国宝 瑠璃光寺の五重塔 ② - 天色の好きなこと

2017/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 王政復古 国宝 石畳 藩主 茶室

2017 - 06 - 20 国宝 瑠璃光寺の五重塔 ② 旅 前回の続きです(^ ^) 高い場所から見た 五重塔 もまた美しく、絶景です。 うぐいす張りの石畳を後に少し下りて行きます。 中へ入って行くと… 露山堂(ろざんどう)です。 藩主 毛利敬親 が 桂小五郎 等と 王政復古 の密議を凝らした茶室だそうです。 露山堂から見た庭園内の池です。 なんだか神秘的です。 露山堂の隣に枕流亭(ちんりゅうて... 続きを読む

チタンの瓦に注目、浅草寺にも 高価でも維持管理費安く:朝日新聞デジタル

2017/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チタン 朝日新聞デジタル 浅草寺 寺社 本堂

丈夫で軽い金属のチタンが、寺社の「屋根瓦」として注目されている。地震など災害時の安全性が高いことから、東京・浅草寺は昨年5月からの改修工事にあわせ、五重塔の約5万7千枚の瓦をチタンに取りかえた。従来のアルミ製の瓦に比べ、チタン製を使うと単純計算で倍近く高い。しかしチタンはさびないため、維持管理費のコスト削減につながるという。 浅草寺では本堂、宝蔵門に次いで3棟目の採用となる。守山雄順執事長は13日... 続きを読む

浅草寺 五重塔改修 東日本大震災で落下の「宝珠」設置 | NHKニュース

2017/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宝珠 落下 浅草寺 クレーン 浅草

東京・浅草にある浅草寺で、大がかりな改修工事に合わせて、東日本大震災で落下した「宝珠」と呼ばれる玉を、高さ52メートルの五重塔の最上部に設置し直す作業が行われました。 13日は最後の工程となる、新たに作った「宝珠」を設置し直す作業の様子が公開されました。 重さ50キロのアルミ製の「宝珠」は、クレーンを使って塔の最上部までつり上げられ、作業員たちは声を掛け合いながら、屋根に据え付けた柱に慎重に設置し... 続きを読む

あの国が古都でお好み焼き屋に……!? 大人の秘密基地「慈恩弘国(じおんこうこく)」に潜入してきた - ねとらぼ

2015/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古都 基地 ひさし とらぼ ふん

名作ロボットアニメに登場する有名な“あの国”。滅んだはずが、生き延びてお好み焼き屋になっている――? 本当なのか、潜入取材してきた。 あの「赤い」公国は京都に存在した!? 五重塔で知られる京都の世界遺産、東寺(教王護国寺)。その向かい側にこの店はあった。 赤い旗の掲げられた車、赤いのれん、「お好み焼き 慈恩弘国(じおんこうこく)」と書かれたひさしをくぐると、ランバ・ラル大尉に扮(ふん)したオーナー... 続きを読む

客減れば、値上げやむなし法隆寺 拝観料引き上げ:朝日新聞デジタル

2015/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法隆寺 拝観料 朝日新聞デジタル 金堂 国宝

奈良県斑鳩町の世界遺産、法隆寺の拝観料が1月1日から、22年ぶりに引き上げられた。大人(中学生以上)が1千円から1500円、小学生が500円から750円でいずれも1・5倍に。維持費用がかかることなどが理由で、寺側は理解を求めている。 五重塔や金堂が立つ「西院伽藍(がらん)」、夢殿がある「東院伽藍」、百済観音などの国宝・重要文化財を安置する「大宝蔵院」の計3カ所の拝観料で、1993年から据え置かれて... 続きを読む

奈良公園行くなら奈良県庁も!実は楽しい穴場スポット | 奈良県 | [たびねす] by Travel.jp

2014/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip たび 奈良県庁 奈良公園 東大寺 寺社仏閣

奈良の観光でまず浮かぶのは、大仏様の東大寺、阿修羅像・五重塔の興福寺、石燈籠・釣灯篭の春日大社など、世界遺産をはじめとする寺社仏閣。そしてこれらがある奈良公園、そこにいる鹿…ではないでしょうか。 では、その奈良公園の興福寺と道路を挟んだ北側にある大きな建物「奈良県庁」はご存知ですか?実は奈良県庁には屋上広場やカフェなどがあり、近年観光スポットのひとつとして進化を遂げているんです。 まずは奈良県庁の... 続きを読む

「正しい努力」のあり方は、幸田露伴の『努力論』が教えてくれる : ライフハッカー[日本版]

2014/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー キーパーソン 努力論 文豪 正しい努力

アイデア発想術 , キーパーソン , スタディ , 仕事術 , 書評 「正しい努力」のあり方は、幸田露伴の『努力論』が教えてくれる 2014.01.24 07:30 慶応3年に生まれ、明治・大正を経て昭和22年に他界した幸田露伴は、『五重塔』『風流仏』などの名作を生み出した文豪。それらの小説が広く知られる一方で、明治末に書かれた人生論『努力論』も高く評価されています。 ただし、露伴の文章は難解であ... 続きを読む

奈良・法隆寺の土塀に「殺すぞ」 国重文、修復困難 - 47NEWS(よんななニュース)

2013/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法隆寺 金堂 国宝 国重文 落書き

世界遺産・法隆寺(奈良県斑鳩町)の国重要文化財の土塀「西院大垣」に、「殺すぞボケ」「ヒマやね」と刻んだ落書きが見つかったことが27日、奈良県教育委員会への取材で分かった。 西院大垣は国宝の五重塔や金堂のある「西院伽藍」の東南西の3方向を囲む築地塀。落書きされたのは西面で、地上から約1メートル付近に二つの落書きがあった。ドライバーなど先のとがったもので引っかいたとみられ深さは最大約6ミリ。 西院大垣... 続きを読む

法隆寺の塀に落書き「殺すぞ」 深さ6ミリ、修復困難か:朝日新聞デジタル

2013/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法隆寺 金堂 落書き 筒井次郎 国宝

【筒井次郎】世界遺産・法隆寺(奈良県斑鳩町)にある国の重要文化財の塀「西院大垣(さいいんおおがき)」で、「殺すぞ」などと刻んだ落書きが見つかった。参拝者の少ない公道沿いの壁で、最近とがったものでひっかかれた可能性が高い。寺は文化庁へ届ける予定だが、県教委によると傷が深く、元に戻すのは難しいという。 西院大垣は、国宝の五重塔や金堂が立つ「西院伽藍(がらん)」の東南西の3面を囲う長さ500メートル超の... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)