はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ マルウェア感染

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 68件)

フリーFTPソフト『FFFTP』に、8080系のマルウェア感染と同時にID・パスワードを取得される危険性があるそうです : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満..

2010/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 682 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FFFTP 草分け 防犯 ライフハッカー パスワード

Microsoft , Windows , その他 , フリーソフト , 生活術 , 防犯・防災 フリーFTPソフト『FFFTP』に、8080系のマルウェア感染と同時にID・パスワードを取得される危険性があるそうです 掲載日時:2010.01.30 11:00   コメント [0] , トラックバック [0] 日本語対応フリーFTPソフトの草分けと言っていい、Windows用フリーソフト『FFFT... 続きを読む

はてなブックマークボタンが改ざんされマルウェア感染を媒介していた可能性について

2014/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 458 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 形跡 はてなブックマークボタン Chrome 目次 マルウェア

昨日、Chromeに突然セキュリティ警告が出た、という記事を書いたのですが、そのセキュリティ警告が出た原因をせっせとたどった結果、はてなブックマークボタンが利用するb.st-hatena.comサーバが改ざんされ、多数のサイトを、マルウェアを配布する状態にしていた形跡があったので、説明します。最初に書いておきますが、10/17現在は改ざんされていない、正規のファイルが取得できる状態です。目次 (目... 続きを読む

プレスリリース | 対サイバー攻撃アラートシステム “DAEDALUS”(ダイダロス)の外部展開を開始! | NICT-独立行政法人 情報通信研究機構

2012/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 421 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイダロス NICT DAEDALUS 秀夫 宮原

独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」、理事長: 宮原 秀夫)は、組織内ネットワークにおけるマルウェア感染などを迅速に検知し、警告を発行する対サイバー攻撃アラートシステム“DAEDALUS”(ダイダロス: Direct Alert Environment for Darknet And Livenet Unified Security)の外部展開を開始しました。DAEDALUS は、日本各... 続きを読む

マルウェア感染によるPayPayアカウントの不正利用についてまとめてみた - piyolog

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip piyolog PayPay 被疑者 愛知県警 詐欺事件

2019年5月23日、愛知県警はPayPayを不正に利用した詐欺事件で被疑者を逮捕したと発表しました。また2019年6月6日、日本経済新聞はこの事件で不正利用されたPayPayアカウントがマルウェア感染を通じて作成されたものであったと報じました。ここでは関連する情報をまとめます。 PayPayアカウント 不正利用事案の概要 日時 ... 続きを読む

ウェブサイトに仕込まれたマルウェアを何者かが無害なGIFアニメに置き換えていることが判明 - GIGAZINE

2020/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Emotet 何者 GIFアニメーション

非常に感染力・拡散力が高く、PCにダウンロードされることでさまざまなマルウェア感染を引き起こす「Emotet」は近年、その被害の大きさから問題視されています。このEmotetのマルウェアファイルが、何者かに無害なGIFアニメーションへと置き換えられているという報告があがっています。 Emotet being hijacked by anothe... 続きを読む

東京大学で発生したマルウェア感染についてまとめてみた - piyolog

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルウェア 魚拓 インシデントまとめ 不正アクセス その他

インシデントまとめ | 00:04 | 2015年7月16日、東京大学は学内端末がマルウェアに感染し、情報が漏えいした可能性があると発表しました。ここでは関連情報についてまとめます。 公式発表発表日発表内容2015年7月10日【緊急】一部の利用者のパスワード変更について (魚拓)2015年7月16日東京大学への不正アクセスによる情報流出被害について (その他) (本部情報戦略課) (魚拓)〃教育用... 続きを読む

弊社サーバーのマルウェア感染に関する お詫びとお知らせ – Endless Corporate

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弊社サーバー お詫び

この度、本社サーバーがコンピュータウイルス「LockBitランサムウェア 」に感染しました。 今回の不正アクセスの直接の原因は、セキュリティ強化の一環で FortiGate(統合型セキュリティアプライアンス)の設置を昨年に依頼しましたスターティア株式会社(https://www.startia.co.jp/)が設置の際に使用していた test アカ... 続きを読む

産総研高木氏の提案、試作機によるデモも:本格化するMITB攻撃に備え、マイナンバーカードにトランザクション署名を - @IT

2014/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MITB攻撃 デモ 試作機 マイナンバーカード 提案

産総研高木氏の提案、試作機によるデモも:本格化するMITB攻撃に備え、マイナンバーカードにトランザクション署名を 2014年3月13日に開催された「第2回 セキュアシステムシンポジウム」において、産業技術総合研究所の高木浩光氏が、独自の「MITB攻撃対策」を提案した。 2013年以降、マルウェア感染による不正送金被害が国内でも増加している。警察庁のまとめによると、ウイルスに感染してIDやパスワード... 続きを読む

佐世保共済病院のマルウェア感染についてまとめてみた - piyolog

2019/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 点検 診療 外来受診 コンピュータシステム 点検作業

長崎県佐世保市の佐世保共済病院は、院内のシステム点検により外来受診などに一部制限が発生していると発表しました。点検の原因はマルウェア感染と報じられています。ここでは関連する情報をまとめます。 佐世保共済病院の発表 kkr.sasebo.nagasaki.jp コンピュータシステムの点検作業を実施。 診療に時間を要する状況... 続きを読む

JavaサイトにJavaの脆弱性を悪用する不正広告、マルウェア感染の恐れ - ITmedia エンタープライズ

2014/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Java Fox-IT ITmedia エンタープライズ

「java.com」などの大手サイトに、ユーザーをマルウェアに感染させる不正な広告が配信されていたという。 Javaプラグイン配布の公式サイト「java.com」にJavaの脆弱性を悪用する広告が表示され、ユーザーをマルウェアに感染させていたことが分かった。セキュリティ企業のFox-ITが8月27日のブログで伝えた。 Fox-ITは同社のサービスを通じ、8月19日~22日にかけて複数の大手サイトに... 続きを読む

3/20 韓国同時多発サイバー攻撃について - セキュリティは楽しいかね? Part 2

2013/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セキュリティ 組織 被害 事件 韓国

2013-03-22 3/20 韓国同時多発サイバー攻撃について malware 3月20日の午後、韓国の複数の放送局、金融機関において同時多発的にマルウェア感染によるシステム停止が発生しました。本記事では現在公開されている外部情報をもとに、事件の概要をまとめます。 事件の概要 3月20日の午後2時過ぎに韓国の複数の組織において同時多発的にシステム停止が発生しました。現在被害が確認されているのは、... 続きを読む

完全にファイルを利用しない一連のマルウェア感染を確認 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

2017/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トレンドマイクロ レジストリ 起点 痕跡 一連

サイバー犯罪者は、自身の攻撃を悟られないためになるべく痕跡を残さない攻撃手法を利用します。今回、トレンドマイクロは、マルウェア「JS_POWMET(パウメット)」(「 JS_POWMET.DE 」として検出)を起点とする不正活動において、より高度な「ファイルレス活動」が行われていることを確認しました。このスクリプト系マルウェアは、Windows のレジストリを利用した自動実行によって、遠隔操作サー... 続きを読む

世界約900台の監視カメラがマルウェア感染。協調してクラウドサーバーにDDoS攻撃を仕掛ける - Engadget Japanese

2015/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDoS攻撃 Engadget Japanese サーバー

世界約900台の監視カメラがマルウェア感染。協調してクラウドサーバーにDDoS攻撃を仕掛ける BY Munenori Taniguchi 2015年10月26日 19時18分 0 ネットワークセキュリティ機器メーカー Incapsula が、世界で約900台のネットワーク監視カメラがマルウェアに感染し、ボットネットを構成していると発表しました。感染したカメラは特定のサーバーに対し、合計で1秒間に2... 続きを読む

東京大学、業務用PCがマルウェア感染、学生・教職員の情報3万6300件が流出の可能性 -INTERNET Watch

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch マルウェア 教職員 流出 学生

ニュース 東京大学、業務用PCがマルウェア感染、学生・教職員の情報3万6300件が流出の可能性 (2015/7/16 14:06) 東京大学情報システム部と東京大学情報基盤センターは16日、同大学が管理する業務用PCがマルウェアに感染し、情報の流出被害が確認されたと発表した。 学内メールサーバーの管理画面の設定が変更されているのを6月30日に発見。調査の結果、同PCに保存されていた学内向けサービス... 続きを読む

IoT機器のマルウェア感染、国内で1日8000台を観測、一番の狙われどころはtelnet【Internet Week 2017】 - INTERNET Watch

2017/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Telnet DDoS攻撃 IoT機器 試算 観測

イベントレポート Internet Week 2017 IoT機器のマルウェア感染、国内で1日8000台を観測、一番の狙われどころはtelnet カメラを覗き見されてみる実験の結果が想像通りすぎ!? DDoS攻撃で最大3.5Tbpsとの試算も 高橋 正和 2017年12月5日 16:45  インターネットの技術研究・開発や構築・運用などに携わる人々がリアルで集い、最新情報を共有・議論するイベント「... 続きを読む

Web改ざんが止まらない、IPAが“異例の”注意喚起 - ITmedia エンタープライズ

2013/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IPA 異例 Web改ざん ITmedia エンタープライズ

情報処理推進機構(IPA)は7月1日、マルウェア感染などを狙ったWebサイトの改ざん攻撃に対する注意を呼び掛けた。IPAは6月にも同様の注意喚起を行ったが、Web改ざんの事件が後を絶たないことから、異例ともいえる2カ月連続での注意喚起に至った。 IPAによれば、2009~2010年ごろに多発した「ガンブラー攻撃」によるWeb改ざんではPCの脆弱性を突いて管理用のFTPパスワードが流出し、攻撃者に悪... 続きを読む

セキュリティ事故対応の鉄則:「貴組織にマルウエアに感染したホストがあるようです」とメールを受け取ったら? - @IT

2015/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルウェア JNSA JPCERT 水際 鉄則

日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が2015年6月25日に行った「緊急時事ワークショップ〜他人事ではない、サイバー攻撃を受けた組織の選択肢」と題するパネルディスカッションでは、水際でマルウエア感染を防ぐことだけに専念するのではなく、事後の対応にも目を配る必要があるという前提で、必要な取り組みが議論された。 「JPCERT/CCです。貴組織の管理しているネットワーク内のホストがマルウエアに... 続きを読む

ASUS公式の自動更新ツールからマルウェア感染、日本ユーザーも標的になった“サプライチェーン攻撃”を確認 世界100万人以上に影響の可能性 - INTERNET Watch

2019/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 標的 サプライチェーン攻撃 INTERNET Watch

続きを読む

EmEditor更新時にマルウェア感染の可能性があったIPアドレスを調べてみた - piyolog

2014/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip piyolog EmEditor テキストエディタ 開発 同社

インシデントまとめ | 01:29 | 8月18日にEmurasoftは同社が開発、販売しているテキストエディタ「EmEditor」において、ソフトウェアの更新機能を使用した際にマルウェアに感染する可能性があったことを発表しました。ここでは関連情報をまとめます。 概要8月13日にEmurasoftが同社のWebサイトが不正アクセスを受け、情報が漏えいした可能性があることを発表しました。さらにその5... 続きを読む

iPhoneの情報が全て盗まれる!?接続するパソコンにも注意! - iPhone Mania

2014/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone カスペルスキー iPhone Mania 潜入

  iPhoneはAndroidと比べてセキュリティがしっかりしており、ウイルスやマルウェア感染の危険が低いとされてきました。しかし、ウイルス対策ソフトのカスペルスキーは、脱獄していないiPhoneにもマルウェアが潜入する可能性があると注意を呼びかけています。 iPhoneにもマルウェアが潜入!?iPhoneはAndroidと比べてセキュリティがしっかりしており、ウイルスやマルウェア感染の危険が低... 続きを読む

ニコニコ動画の広告からマルウェア感染--原因はマイクロアドと米ヤフー - CNET Japan

2014/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイクロアド 米ヤフー FlashPlayer ドワンゴ 原因

マイクロアドは6月20日、同社の広告配信サービス「MicroAd AdFunnel」を利用する一部のサイトにおいて、悪意のあるウェブサイトへ誘導する広告が表示されていたことを発表した。「ニコニコ動画」を提供するドワンゴからの連絡によって発覚した。現在は、当該する広告と関連するドメインをすべて特定し停止しているとのこと。 6月19日未明より、niconicoサービス内にFlashPlayerの更新を... 続きを読む

川口洋のセキュリティ・プライベート・アイズ(57):Web広告からのマルウエア感染「Malvertising」にどう対処すべきか (1/2) - @IT

2015/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルウェア アイス 川口洋 セキュリティ Web広告

今回は、「広告会社」が不正アクセスを受けてマルウエアを配信してしまうケースについては除外し、攻撃者が「広告主」として正規のルートで不正広告を出稿するケースを考えます。上図に基づいて、それぞれの立場を見ていきましょう。 ユーザー まず、ユーザーの立場から解説します。現在のWebサイトには多くのWeb広告が組み込まれており、ユーザーがWebサイトを参照すると、これらのWeb広告は“自動的に”読み込まれ... 続きを読む

マクドナルド店舗の端末がマルウェア感染、電子マネー決済に障害 4日経っても復旧できず - ITmedia NEWS

2017/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 端末 マクドナルド店舗 電子マネー決済 障害 WAON

マクドナルドの店舗に設置された端末の一部がマルウェアに感染した影響で、全国のマクドナルド店舗で、電子マネー「WAON」などが使えない障害が6月16日に起きた。4日経った20日午後3時時点でも復旧していない。 日本マクドナルドによると、マルウェアに感染したのは、店舗の売り上げなどを管轄するシステムの一部。全国2900店舗のうち、一部で感染を確認した。感染により、システムが外部に大量のパケットを発信し... 続きを読む

【海の向こうの“セキュリティ”】 第79回:iOSのアプリは世間で思われているほど安全じゃない? ほか - INTERNET Watch

2013/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS NIST Evernote NVD 向こう

セキュリティに関連した3月の話題としては、Evernoteへのサイバー攻撃や米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性情報データベース「NVD」がマルウェア感染によりサービス停止していたといったものがありましたが、3月の話題としては何と言っても、3月20日に発生した韓国の報道機関や金融機関を対象にした大規模なサイバー攻撃でしょう。日本でも一般のメディアが大々的に報道しているように、規模と影響度の大き... 続きを読む

コインチェック マルウエア感染でNEM流出か | NHKニュース

2018/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コインチェック NEM流出 マルウェア Nem NHKニュース

巨額の仮想通貨が流出した大手交換会社「コインチェック」は、記者会見で、今回の問題の原因に関する調査結果を明らかにしました。 それによりますと、外部の何者かが従業員のパソコンに「マルウエア」と呼ばれる不正なプログラムを感染させて会社のネットワークに不正にアクセスし、「NEM」の管理に使われる「秘密鍵」と呼ばれるパスワードを盗み出し、流出させたことが想定されるとしています。 続きを読む

 
(1 - 25 / 68件)