タグ ポカン
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users白人のカップルが入店してきたら「日本語が分からないと対応ができない」と伝えた。「no English menu?」と英語で聞いて来たから「ない」と答えた
黒かどや @kadoya1 昨日は白人のカップルが入店してきたから「日本語が分からないと対応できない」と伝えたらポカンとして「no english menu?」と英語で聞いてきたから「ない」と日本語で答えてやった。ここは日本だ。俺も英語の国に行ったら英語を喋る。日本では日本語を喋る努力をしろ。無理なら通訳を連れて来い。 20... 続きを読む
俺は場末のケーキ屋でパティシエをやっている。
連休、祝日と終わって、今日はようやく休日だ。 俺はケーキを担当して作っている。しかし最近は売れ行きが芳しくない。 いつも上司に当たる人間から嫌味に近い叱責を受け、成果を出せと押し迫ってくる。 製菓は出していますよと俺は作成したケーキを差し出し上司はぽかんと間抜け面を露呈する。 何を言ってんだと血色の... 続きを読む
課題中の学生が、コピー防止の透かしを消そうとしていた→ダメだと言ったらポカンとされた「学校教育で教えるべき」 - Togetter
照結 @shiorist_ デジタル庁の話題じゃないけど、課題作業中の学生さん。 透かし画像の透かしを地道に消そうとしていたのを、発見。 いくら非営利だとしてもそれはダメよと注意。 「え?」ってポカンとした顔。 来期は、どうして透かしが入っているのか、なぜ透かしを消しちゃいけないのかっていう、授業も取り入れよう ... 続きを読む
幼児を車で轢きそうになった
駐車場でありがちな子供の飛び出し。 買い物を終えて出発すべく、車がクリープ現象で動きだしたところで子供が飛び出してきた。反射でブレーキを強く踏み事なきをえた。危な。 子供はびっくりしたのかポカンとしてる。 慌てて母親がやってきて謝られる。 いやいや大丈夫です、とジェスチャーして出発しようとしたら、親... 続きを読む
鬼滅の刃の作者が女性と分かって叩いている人はたぶんそんなにいない - ネットロアをめぐる冒険
今日はトレンドにのって雑な記事。 「鬼滅の作者が女性と知ってアンチがわいてる」的なtwを見かけたので、我が家の鬼滅大好き10歳児に「鬼滅の作者は女性らしいよ」と伝えたらしばしポカンとしていて、1時間後くらいに「そっか…男か女かとか考えたことなかった…そっか…人間…」と呟いており、なにやら神的なイメージだっ... 続きを読む
若者がDA PUMP「USA」の歌詞にポカンとする訳 | さとり世代は日本を救うか? | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
写真右から筆者、正田郁仁(法政大学経営学部2年)、神谷菜月(明治大学経営学部3年)、須田孝徳(早稲田大学大学院商学研究科修士1年)、牧之段直也(早稲田大学政治経済学部3年)、樋川怜奈(早稲田大学教育学部3年)(写真:筆者提供) 日本生産性本部が今年6月21日に発表した新入社員アンケートによると、「働き方は... 続きを読む
逆にキツネをつまんでみた(デジタルリマスター版) - デイリーポータルZ
「狐につままれる」という言葉がある。意外なことが起きてポカンとしている状態のことだ。狐に化かされたことに例えている言葉なのだろう。 動物の中でも特に神秘的な存在とされる狐。それゆえに先のような言い回しがあるのだろうが、そこに先手を打ちたい。逆にキツネをつまみたい。 そういうことができる施設が存在す... 続きを読む
『歩道を歩いている時に「えっ?」』となった話 - 描かずにはいられない日記
2年くらい前のこと・・・ なんかあれだけリンリン鳴らされると、逆に、抵抗したくなってしまう。 怒鳴られてポカンとしてしまったけど、 歩道を堂々と走っていく自転車のおじさんに、イラッとした。 そのイライラをぶつけたせいか、おじさんを悪魔のように描いてしまった。(笑) さらにもっと前にも、似たようなことがあった。 その時は、相手はおじさんではなくておばさんだった。 後ろから、同じようにリンリンリンリ... 続きを読む
安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き (1/2) : J-CASTニュース
「安倍総理、芦部信喜さんという憲法学者ご存じですか」 「私は存じ上げておりません」 2013年3月29日の参院予算委員会、民主・小西洋之参院議員の質問に、安倍晋三首相はこう答えた。さらに他の学者の名前を挙げて質問する小西議員に、安倍首相は「つまらないことを聞く」とばかりの笑みさえ浮かべていた。 「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」 憲法学ぶ... 続きを読む
@nifty:デイリーポータルZ:逆にキツネをつまんでみた
「狐につままれる」という言葉がある。意外なことが起きてポカンとしている状態のことだ。狐に化かされたことに例えている言葉なのだろう。 動物の中でも特に神秘的な存在とされる狐。それゆえに先のような言い回しがあるのだろうが、そこに先手を打ちたい。逆にキツネをつまみたい。 そういうことができる施設が存在すると聞いて、実際に行ってきた。 続きを読む
初音ミクみく 出た!生音声からパラメータ付きVSQを生成する「MikuMikuVoice」!
「VocaListener(ぼかりす)」やら「ぼかんないんです><」やらで盛り上がっている昨今。要は生音のピッチやらなんやらのパラメータを、うまいことMIDI化するのがポイントらしいわけだが、なんとMikuMikuDanceの作者である樋口優氏が、いきなりWAVデータからVSQデータを生成してくれる「MikuMikuVoice」というツールを、MikuMIkuDance公式サイト「VPVP」に公開... 続きを読む